ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 348972
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

 後立を踏破せよ?八峰キレットと不帰嶮と白馬 

2013年09月22日(日) 〜 2013年09月23日(月)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
21:44
距離
43.6km
登り
4,683m
下り
4,792m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

9/22 03:46柏原新道登山口--06:08種池山荘--07:15冷乗越--07:23冷池山荘07:46--08:29布引山--09:09鹿島槍ヶ岳南峰09:21--吊尾根--10:33キレット小屋10:45--13:17五竜岳13:28--14:04五竜山荘--15:49唐松頂上山荘

9/23 05:45唐松頂上山荘--06:05唐松岳06:10--06:37不帰2峰南峰--07:00不帰2峰北峰--07:20不帰1峰の頭--07:34不帰キレット--08:37天狗の頭--08:49天狗山荘09:02--09:17白馬鑓温泉分岐--09:43白馬鑓ヶ岳--10:53白馬頂上宿舎--11:03白馬山荘--11:20白馬岳11:45--12:00白馬頂上宿舎12:04--14:02白馬尻小屋14:22--15:07猿倉--15:14猿倉登山者駐車場

天候 9/22曇り後晴れ
9/23晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
柏原新道登山口無料駐車場

9/23 15:14猿倉--16:47柏原新道登山口
コース状況/
危険箇所等
良く整備されていますが 岩稜地帯は朝露にて滑る
少し明るく成って写真写ります 針の木岳と雪渓
2013年09月22日 05:26撮影 by  iPhone 5, Apple
7
9/22 5:26
少し明るく成って写真写ります 針の木岳と雪渓
2013年09月22日 05:26撮影 by  iPhone 5, Apple
9/22 5:26
良い色
2013年09月22日 05:32撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/22 5:32
良い色
赤沢岳 鳴沢岳 か?
2013年09月22日 05:32撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/22 5:32
赤沢岳 鳴沢岳 か?
新越山荘かな
2013年09月22日 05:33撮影 by  iPhone 5, Apple
9/22 5:33
新越山荘かな
針の木雪渓
2013年09月22日 05:43撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/22 5:43
針の木雪渓
朝焼けが綺麗
2013年09月22日 05:43撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/22 5:43
朝焼けが綺麗
おぉー見えてきた種池山荘
2013年09月22日 06:04撮影 by  iPhone 5, Apple
9/22 6:04
おぉー見えてきた種池山荘
雪渓
2013年09月22日 06:04撮影 by  iPhone 5, Apple
6
9/22 6:04
雪渓
とんがりは 烏帽子岳かな?
2013年09月22日 06:04撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/22 6:04
とんがりは 烏帽子岳かな?
順調です かなりの宿泊者のご様子
2013年09月22日 06:08撮影 by  iPhone 5, Apple
9/22 6:08
順調です かなりの宿泊者のご様子
ほぼ1000m登って来ました
2013年09月22日 06:08撮影 by  iPhone 5, Apple
9/22 6:08
ほぼ1000m登って来ました
2013年09月22日 06:08撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/22 6:08
2013年09月22日 06:08撮影 by  iPhone 5, Apple
4
9/22 6:08
紅葉が始まってます
2013年09月22日 06:16撮影 by  iPhone 5, Apple
9/22 6:16
紅葉が始まってます
爺が岳
2013年09月22日 06:16撮影 by  iPhone 5, Apple
9/22 6:16
爺が岳
2013年09月22日 06:49撮影 by  iPhone 5, Apple
9/22 6:49
鹿島槍が見えて来ました
2013年09月22日 06:50撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/22 6:50
鹿島槍が見えて来ました
冷乗越 冷池山荘も近い
2013年09月22日 07:14撮影 by  iPhone 5, Apple
9/22 7:14
冷乗越 冷池山荘も近い
2013年09月22日 07:14撮影 by  iPhone 5, Apple
9/22 7:14
赤岩尾根分岐の冷乗越
2013年09月22日 07:15撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/22 7:15
赤岩尾根分岐の冷乗越
冷乗越
2013年09月22日 07:15撮影 by  iPhone 5, Apple
9/22 7:15
冷乗越
2013年09月22日 07:46撮影 by  iPhone 5, Apple
9/22 7:46
良い感じの見え方の双耳峰の鹿島槍ヶ岳
2013年09月22日 07:46撮影 by  iPhone 5, Apple
5
9/22 7:46
良い感じの見え方の双耳峰の鹿島槍ヶ岳
2013年09月22日 08:29撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/22 8:29
2013年09月22日 08:29撮影 by  iPhone 5, Apple
9/22 8:29
少し遅れての登頂の布引山
2013年09月22日 09:09撮影 by  iPhone 5, Apple
15
9/22 9:09
少し遅れての登頂の布引山
鹿島槍ヶ岳北峰分岐の吊尾根
此処からが 今日の核心部
2013年09月22日 09:41撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/22 9:41
鹿島槍ヶ岳北峰分岐の吊尾根
此処からが 今日の核心部
結構 近くの下方に見える キレット小屋
でもC.T.は2時間です
2013年09月22日 09:49撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/22 9:49
結構 近くの下方に見える キレット小屋
でもC.T.は2時間です
五竜も見えてきた
2013年09月22日 09:50撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/22 9:50
五竜も見えてきた
渋滞中のキレット通過
2013年09月22日 10:16撮影 by  iPhone 5, Apple
8
9/22 10:16
渋滞中のキレット通過
興奮する登山道
2013年09月22日 10:16撮影 by  iPhone 5, Apple
4
9/22 10:16
興奮する登山道
一人づつ 一方通行
2013年09月22日 10:17撮影 by  iPhone 5, Apple
4
9/22 10:17
一人づつ 一方通行
かなり落ち込んでます
2013年09月22日 10:21撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/22 10:21
かなり落ち込んでます
大分 近づいたキレット小屋
2013年09月22日 10:21撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/22 10:21
大分 近づいたキレット小屋
五竜もガスの中
2013年09月22日 10:21撮影 by  iPhone 5, Apple
9/22 10:21
五竜もガスの中
縦走路が見える 険しい登山道
2013年09月22日 10:26撮影 by  iPhone 5, Apple
3
9/22 10:26
縦走路が見える 険しい登山道
良い感じ
2013年09月22日 10:26撮影 by  iPhone 5, Apple
9/22 10:26
良い感じ
小屋手前のクサリ場
2013年09月22日 10:26撮影 by  iPhone 5, Apple
3
9/22 10:26
小屋手前のクサリ場
此処も落ちてます
2013年09月22日 10:27撮影 by  iPhone 5, Apple
9/22 10:27
此処も落ちてます
2013年09月22日 10:29撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/22 10:29
キレット小屋 人だかり 激混み
2013年09月22日 10:33撮影 by  iPhone 5, Apple
4
9/22 10:33
キレット小屋 人だかり 激混み
キレット小屋は凄い所に建っています 寝ぼけて表に出たら落ちるよ
2013年09月22日 11:46撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/22 11:46
キレット小屋は凄い所に建っています 寝ぼけて表に出たら落ちるよ
此れだもの
2013年09月22日 11:46撮影 by  iPhone 5, Apple
9/22 11:46
此れだもの
荒々しい登山道と五竜岳
2013年09月22日 12:19撮影 by  iPhone 5, Apple
9/22 12:19
荒々しい登山道と五竜岳
2013年09月22日 13:14撮影 by  iPhone 5, Apple
9/22 13:14
もう直ぐ頂上
2013年09月22日 13:14撮影 by  iPhone 5, Apple
9/22 13:14
もう直ぐ頂上
2013年09月22日 13:17撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/22 13:17
五竜岳に到着 結構な岩場でした
2013年09月22日 13:17撮影 by  iPhone 5, Apple
12
9/22 13:17
五竜岳に到着 結構な岩場でした
雷鳥 3羽
2013年09月22日 13:55撮影 by  iPhone 5, Apple
9/22 13:55
雷鳥 3羽
雷鳥に会えました 3匹です
2013年09月22日 13:56撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/22 13:56
雷鳥に会えました 3匹です
もう直ぐ 五竜山荘 テン場がカラフル
2013年09月22日 14:01撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/22 14:01
もう直ぐ 五竜山荘 テン場がカラフル
此処で生 いきたいよぉ
2013年09月22日 14:04撮影 by  iPhone 5, Apple
4
9/22 14:04
此処で生 いきたいよぉ
直ぐに唐松に向かいます
2013年09月22日 14:07撮影 by  iPhone 5, Apple
9/22 14:07
直ぐに唐松に向かいます
途中同じ唐松岳に向かう人もまばらに成って来ました
2013年09月22日 14:10撮影 by  iPhone 5, Apple
9/22 14:10
途中同じ唐松岳に向かう人もまばらに成って来ました
2013年09月22日 14:21撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/22 14:21
牛首
2013年09月22日 15:43撮影 by  iPhone 5, Apple
9/22 15:43
牛首
良い感じ
2013年09月22日 15:43撮影 by  iPhone 5, Apple
9/22 15:43
良い感じ
足元 切れてます
2013年09月22日 15:43撮影 by  iPhone 5, Apple
5
9/22 15:43
足元 切れてます
本当に慎重に
2013年09月22日 15:46撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/22 15:46
本当に慎重に
唐松頂上山荘に予定より早く来ました
2013年09月22日 15:49撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/22 15:49
唐松頂上山荘に予定より早く来ました
2013年09月22日 15:49撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/22 15:49
今晩の食事 食べちゃった 寝床は余裕の9人部屋に4人でゆったりでした
2013年09月22日 18:05撮影 by  iPhone 5, Apple
6
9/22 18:05
今晩の食事 食べちゃった 寝床は余裕の9人部屋に4人でゆったりでした
9/23を迎えました
2013年09月23日 05:12撮影 by  iPhone 5, Apple
9/23 5:12
9/23を迎えました
唐松頂上山荘から五竜岳
2013年09月23日 05:12撮影 by  iPhone 5, Apple
9/23 5:12
唐松頂上山荘から五竜岳
朝食の準備中の小屋 小屋には八方から登られたファミリーも多数 幼稚園児と一緒に 超食?
2013年09月23日 05:12撮影 by  iPhone 5, Apple
9/23 5:12
朝食の準備中の小屋 小屋には八方から登られたファミリーも多数 幼稚園児と一緒に 超食?
唐松岳
2013年09月23日 05:42撮影 by  iPhone 5, Apple
5
9/23 5:42
唐松岳
もう直ぐ日の出
2013年09月23日 05:43撮影 by  iPhone 5, Apple
9/23 5:43
もう直ぐ日の出
それでは お世話に成りました
2013年09月23日 05:43撮影 by  iPhone 5, Apple
9/23 5:43
それでは お世話に成りました
朝日が小屋裏から当たって来ました
2013年09月23日 05:48撮影 by  iPhone 5, Apple
9/23 5:48
朝日が小屋裏から当たって来ました
2013年09月23日 05:52撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/23 5:52
やはり五竜
2013年09月23日 05:52撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/23 5:52
やはり五竜
此れから向かう登山道と最奥の白馬岳
2013年09月23日 06:03撮影 by  iPhone 5, Apple
4
9/23 6:03
此れから向かう登山道と最奥の白馬岳
唐松岳頂上のブロッケン現象
2013年09月23日 06:05撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/23 6:05
唐松岳頂上のブロッケン現象
同じく 私の影では無いようです
2013年09月23日 06:05撮影 by  iPhone 5, Apple
4
9/23 6:05
同じく 私の影では無いようです
2013年09月23日 06:06撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/23 6:06
良い感じ
2013年09月23日 06:07撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/23 6:07
良い感じ
ふむふむ ヤバイこの漢字
2013年09月23日 06:37撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/23 6:37
ふむふむ ヤバイこの漢字
2峰北峰の取り付き 逆光で読めない
2013年09月23日 06:44撮影 by  iPhone 5, Apple
9/23 6:44
2峰北峰の取り付き 逆光で読めない
この先 ギザギザですが 反対の北斜面でまだ見えない核心部
2013年09月23日 06:45撮影 by  iPhone 5, Apple
9/23 6:45
この先 ギザギザですが 反対の北斜面でまだ見えない核心部
トラバース ↓ 落ちてます
2013年09月23日 06:53撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/23 6:53
トラバース ↓ 落ちてます
奥は白馬鑓ヶ岳かな
2013年09月23日 06:53撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/23 6:53
奥は白馬鑓ヶ岳かな
話題の 核心部 空中ハシゴ この先ビビッて写真一部無し
2013年09月23日 07:00撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/23 7:00
話題の 核心部 空中ハシゴ この先ビビッて写真一部無し
此れ降りて来ました
2013年09月23日 07:08撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/23 7:08
此れ降りて来ました
不帰キレット
2013年09月23日 07:08撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/23 7:08
不帰キレット
2013年09月23日 07:09撮影 by  iPhone 5, Apple
3
9/23 7:09
此れが北側から見た2峰北峰
2013年09月23日 07:16撮影 by  iPhone 5, Apple
9/23 7:16
此れが北側から見た2峰北峰
取り付いている登山者 トラバース道見えます
2013年09月23日 07:16撮影 by  iPhone 5, Apple
3
9/23 7:16
取り付いている登山者 トラバース道見えます
此処まで来れば一安心
2013年09月23日 07:20撮影 by  iPhone 5, Apple
9/23 7:20
此処まで来れば一安心
通って来た2峰
2013年09月23日 07:20撮影 by  iPhone 5, Apple
9/23 7:20
通って来た2峰
天狗の大下り これ逆だから登るんだ
2013年09月23日 07:20撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/23 7:20
天狗の大下り これ逆だから登るんだ
通って来た峰々
2013年09月23日 08:10撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/23 8:10
通って来た峰々
この稜線 癒されます
2013年09月23日 08:10撮影 by  iPhone 5, Apple
9/23 8:10
この稜線 癒されます
残雪
2013年09月23日 08:31撮影 by  iPhone 5, Apple
9/23 8:31
残雪
と東側は雲海
2013年09月23日 08:31撮影 by  iPhone 5, Apple
9/23 8:31
と東側は雲海
天狗の頭まで落石しない様に登りました
2013年09月23日 08:37撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/23 8:37
天狗の頭まで落石しない様に登りました
白馬鑓ヶ岳
2013年09月23日 08:37撮影 by  iPhone 5, Apple
9/23 8:37
白馬鑓ヶ岳
天狗山荘 今日9/23までの営業予定です
2013年09月23日 08:48撮影 by  iPhone 5, Apple
9/23 8:48
天狗山荘 今日9/23までの営業予定です
鑓温泉分岐 温泉入りたーい でも下り2:30コースです
2013年09月23日 09:17撮影 by  iPhone 5, Apple
9/23 9:17
鑓温泉分岐 温泉入りたーい でも下り2:30コースです
鑓ヶ岳
2013年09月23日 09:43撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/23 9:43
鑓ヶ岳
白馬鑓ヶ岳 着きました 沢山の方が寛いでいました 此処で出会ったH君に写して頂きました
2013年09月23日 09:43撮影 by  iPhone 5, Apple
13
9/23 9:43
白馬鑓ヶ岳 着きました 沢山の方が寛いでいました 此処で出会ったH君に写して頂きました
奥は旭岳 ガスで霞む 白馬岳
2013年09月23日 09:56撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/23 9:56
奥は旭岳 ガスで霞む 白馬岳
頂上宿舎に着きました 先ほどのH君が猛スピードで後から来ました
2013年09月23日 10:53撮影 by  iPhone 5, Apple
9/23 10:53
頂上宿舎に着きました 先ほどのH君が猛スピードで後から来ました
この存在感は凄い白馬山荘 昔は白馬館だったような?
2013年09月23日 10:53撮影 by  iPhone 5, Apple
9/23 10:53
この存在感は凄い白馬山荘 昔は白馬館だったような?
旭岳も良い山容
2013年09月23日 10:54撮影 by  iPhone 5, Apple
2
9/23 10:54
旭岳も良い山容
山荘のゲートウェイ
2013年09月23日 11:03撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/23 11:03
山荘のゲートウェイ
お茶する
2013年09月23日 11:04撮影 by  iPhone 5, Apple
9/23 11:04
お茶する
頂上 4年ぶりです 今日は快晴
2013年09月23日 11:20撮影 by  iPhone 5, Apple
3
9/23 11:20
頂上 4年ぶりです 今日は快晴
方位盤 読めないよ
2013年09月23日 11:20撮影 by  iPhone 5, Apple
9/23 11:20
方位盤 読めないよ
三国境
2013年09月23日 11:21撮影 by  iPhone 5, Apple
9/23 11:21
三国境
旭岳
2013年09月23日 11:21撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/23 11:21
旭岳
疲れてきた 最終目的地に着いた安堵感 でも降ります
2013年09月23日 11:22撮影 by  iPhone 5, Apple
4
9/23 11:22
疲れてきた 最終目的地に着いた安堵感 でも降ります
頂上宿舎脇の雪渓 これで水も豊富
2013年09月23日 12:04撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/23 12:04
頂上宿舎脇の雪渓 これで水も豊富
頂上宿舎
2013年09月23日 12:04撮影 by  iPhone 5, Apple
9/23 12:04
頂上宿舎
猛スピードで降りて来たH君
雪渓上の登山道は消滅 しかし途中の雪上の登山道は滑るので注意
2013年09月23日 13:33撮影 by  iPhone 5, Apple
1
9/23 13:33
猛スピードで降りて来たH君
雪渓上の登山道は消滅 しかし途中の雪上の登山道は滑るので注意
2013年09月23日 14:54撮影 by  iPhone 5, Apple
3
9/23 14:54
猿倉山荘に着きました
2013年09月23日 15:07撮影 by  iPhone 5, Apple
9/23 15:07
猿倉山荘に着きました
須坂市から来て頂上宿舎でテン泊のH君とのツーショット この後扇沢まで送って頂きました 感謝
2013年09月23日 15:08撮影 by  iPhone 5, Apple
7
9/23 15:08
須坂市から来て頂上宿舎でテン泊のH君とのツーショット この後扇沢まで送って頂きました 感謝
撮影機器:

感想

今まで 予定はして居たが 天気等が8月後半から 週末だけ 悪いような天気が続き 今回は天候良く念願のコース取りができました
元々 縦走派なので 戻る事を考えれば バスが良いのですが アクセスの関係で 今回 車移動です
9/22

21日の夜10時40分頃 柏原新道登山口に着く 駐車場も空きが有り 登山口の道路反対側に止める事が出来て 仮眠に入るが 寝付けずに 本当は1時に起床 2時スタートでしたが 眠くて 3時頃目覚めて 準備して3時45分頃にスタート 外の感じが 雲の流れを感じて天気が気に成るが 登り始める 登山道は昨年にも鹿島槍ヶ岳のピストンをしているので 途中までは 種池山荘休憩、爺が岳はパスして布引山は写真撮影にて 鹿島槍ヶ岳南峰まで歩を進めて順調です スタートが1時間45分遅れのスタート時間なので 予定より45分遅れで先を急ぐ 吊尾根からは未踏ルートでキレット小屋までの 今回の目的の 八峰キレットで 興奮気味にて 慎重に行くが クサリ、急下降 梯子で多少渋滞 キレット小屋は通り切って安堵の人、此れから向かう人で人だかりで私も少し休憩して興奮を抑えました
 此処からは五竜岳に向けてまたギザギザの連続 少しづつ 緊張が楽しみに変わって行く自分の気持ちを抑えて慎重に行く 五竜最後の登り G4は急登で先行者の落石が多くかなり間を空けて進む 何度か 聞こえる 落の声に緊張しながら頂上を目指していました 頂上は 天気も良く 風も無く最高の山でした3年前にも来ていますが五竜は良い山です。が結構 登山道は危険含みの登山道です
五竜山荘で ほぼ予定通りの行動時間なので 疲れも出て来ているので 泊まろうとも思いましたが かなりの混雑で 2人で布団1枚の様なので 予定通り14時なので唐松頂上山荘を目指し牛首も無事通過して予定より少し早く小屋に着いて 今日の行動予定を消化した。 
少しづつ 岩稜地帯の危険な匂いの名前に 喜び興奮を覚えて 来ました
やべぇーかな

9/23

唐松頂上宿舎は 朝弁当は無く 5時から朝食との事ですが 早出はしたいが 少しでも小屋で栄養補給して 行くべく スタートは遅くても食べて行動食温存で遅めに5:45にスタート 小屋で部屋が一緒だった方から 白馬大雪渓の雪道は殆ど無いとの情報を得るので 時間が無ければ 猿倉に下りるのと 朝露の不帰嶮は濡れて居ると滑るので 危険性 大との事で またまたビビルのもありのスタートでした 確かに唐松岳頂上でブロッケン現象が見られるほどなので 岩が濡れて滑るのでより慎重に行く 此処も目的地の通過地なので行くが 不帰2峰北峰からは先行者も2組いたがビビリ 腰が引けているように 先にどうぞ との事で 緊張しながら進む 最初に梯子を登った後の小ピークから見るギザギザは何処に登山道が有るのだろうと思える登山道ですが上手く 取り付きが出来ていて ビビリながらも登山道に感謝 核心部は空中ハシゴと足の置き場が7cmくらいのトラバース道でした しかも良く磨かれていて 滑り易いので 確かに危険ですので此処でのトラバースの写真は通り過ぎてからの写真しか有りません 核心部を無事通過して鞍部で皆さん休憩中 または此れから向かう登山者が多数 少しでもスタートの遅れを取り戻すべく 先を急ぐ 天狗山荘で予定より45分遅れなので予定通り 白馬岳を目指す 山荘過ぎて直ぐに硫黄の温泉の匂いがしてきて 鑓温泉に入りたいが我慢して先を進む 白馬鑓ヶ岳にて若い青年H君に 写真を撮って貰う その後身軽な格好で後から付いて来るH君が居て 話をすると 白馬頂上宿舎にテン泊してピストンにて白馬鑓ヶ岳に来て テント場に戻って猿倉下山で帰るとの事で もし猿倉に下りるので有れば 扇沢まで送ってくれるとの事で 言葉に甘えて猿倉下山に切り替える
まずは頂上宿舎から白馬山荘を抜けて 白馬岳を目指す 4年前にも白馬岳は来ていて 白馬大池 経由の栂池に下山しているので今回はパス草稿しているうちに頂上に着く 朝日岳が綺麗に見えているのでのんびりと昼食で12時待ち合わせの頂上宿舎から猿倉に H君と下山して無事に猿倉に着く 今回も無事に感謝 H君にも感謝
予定の 八峰キレット 不帰嶮を通過出来て 満足です

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2909人

コメント

白馬の王子様
soarさん、こんばんは! お疲れ様でした

ここを一泊二日で繋げるとは流石ですね。

最後の写真のお連れの方は誰?と思ったら、
「白馬の王子様だったのですね

扇沢までの車の回収は大変ですもんね
経験者は語る
2013/9/25 20:29
前からですが まいりました!
こんばんは!!

soar800さんの2日前に
白馬・不帰嶮・唐松岳に懸命になって行ったのですが
我々はsoar800さんの露払いだったようですね?
なにか お釈迦様(soar800さん)の手のひらで
遊ばれている気がしてきました。
せめて 三山まで廻らないとか、、、の配慮が、、、

お疲れ様でした!!
2013/9/25 20:34
お見事
soar800さん、おはようございます。

2日間ともスタートの遅れを取り戻しての縦走お見事です。
しかし、soar800さんがビビるというのですから私など
足がすくんで動けなくなるかもですね。
写真でもルートの凄さが伝わってきます。
やっぱりヘルメットは要調達ですね。

この連休はみなさん良い になりましたね。
2013/9/26 8:01
ronさん お早う御座います
今回 天気に恵まれて最高の山 でした
途中のH君に助けられて 帰ってきました
栂池から扇沢までは 大変ですから
本当に助かりました
私の息子より若い 先生です
ronさんも良い山に行かれた様で
またこの次は蓮華温泉経由 かな
2013/9/26 8:46
boroPさん お早う御座います
boroPさんも 逆コースで 行かれた様で
最高の(恐怖 畏怖)の経験に成りましたね
休みが取れないので 私は些か 急行でしたが
やはり北アの白馬周辺は草紅葉(黄葉)も始まって
もうチョイ遅ければ また一味 違った感じですよね
同じ様なコース取りなので 何処かで お会いしそうな
2013/9/26 8:55
millionさん こんにちわ
21日がもし休日で有れば もう少し余裕の有る山行に成ったでしょうが いつもの様に 忙しい行動に成りました
最初から寝坊ですので 時間短縮に張り切りました
前から山頂が目的では無いこのコース 八峰キレット、不帰ノ嶮、を是非歩いて見たかったのです
この場所名を聞いた感じだけでもぞくぞく です
 朝露に濡れて磨かれた岩は滑るので 余計にビビリました 何時ものトレランシューズですので 皆さんに好奇な目で見られて居たような 感じです
一度履いてみると戻れなく成るほど 快適なのですが!!
2日とも 出遅れスタート 白馬より先の大池、栂池コースは前回に歩いているので一部変更ですが、どうにか希望のコース歩く事が出来ました
でも 落石の危険が 特に先行者に依るのが多いので
要ヘルメット かも です
2013/9/26 15:19
八峰キレット、不帰ノ嶮
soar800さん、こんにちは。
後立縦走、お疲れさまでした。

八峰キレット、不帰ノ嶮も、トレランシューズで行かれたのですね
私はまだ歩いた事が無いのですが、このような場所でも大丈夫なものなのでしょうか。
岩に、足をぶつけると猛烈に痛い事だけは分かるのですが

それにしても、1泊2日で扇沢から白馬まで。途中渋滞があってだと思うので、やはり速いですね。
久しぶりに晴れた週末に、後立の縦走は最高に気持ちが良さそうです
私も、裏銀座の稜線から、後立方面を見つつ、今頃どの辺りを歩いているのかなと思いながら見ていました。

最後の白馬の王子様は、きっとsoar800さんの日頃の行いが良かったからなのでしょうね
次にどこに行かれるのか、楽しみにしております
2013/9/27 12:52
cirrus さん こんにちわ
cirrusさんも裏銀座 最奥の水晶岳 大変充実した日帰り山行でしたね
今回 私は 八峰キレット、不帰ノ嶮の通過を目的にしていましたので どうせなら 繋いで行こうと言う主旨の山行なので 満足出来ました
岩場の通過ですが トレランシューズでも 私は十分に対応可能だと思います 濡れて居る場合 ミッドカットの靴でも滑りますからね コバで巻き道等通過が必要な時は多少頼りないのと 今回の私の靴は防水では無いので防水靴カバー持参しましたが 運良く使いませんでした
軽さと足の防御を考えれば やはり 軽さを取りますので ぶつけたり 岩に挟まり 踝をぶつける のは かなり痛いですし 有りますよ ですがここ3年位 捻挫 足の怪我 は皆無です 靴下が破れてマメが出来たりは多いですので事前に傷テープ張るとかで対処しております
私も cirrusさんどの辺に居るのか と思って歩いていました もう少し涼しく成ったら こちらでコラボしましょう
2013/9/27 17:25
お疲れさまでした
こんばんは。
先日楽しい時を過ごさせていただいたHです(^-^)やはり記録を見るとsoar800さんの凄さを感じます。あのペースの変わらない姿からも凄さは感じていましたが(@_@)
たくさん行ってみたい場所を紹介していただきましたし、ホントに感謝です!
やはりだれかと山を歩くといいですね!早くヤマ友でも探さないと!笑

またお会いできる日を楽しみにしていますm(_ _)m
2013/9/29 21:15
ninnin5555さん お早う御座います
白馬鑓ヶ岳の 写真撮りからの出会いで 大変 お世話に成りました
流石に お若いから  あの追い上げには ついていけないですよ ですから 特に登りは マイペースですよ
山好きだと 話も合うから 楽しい時と 会話を楽しませて頂きました
有り難う御座いました
また 何処かで お会いしましょう
2013/9/30 8:07
お疲れ...なのでしょうか?
疲れを知らない子供のような50代のsoarさん、こんばんは。

私は騙されませんよ。
最後の写真の爽やかな笑顔からは疲れは微塵も感じませんから

このコースを1泊2日とは!!恐れ入りました

岩場でトレランシューズって足痛くないですか?
2013/9/30 21:33
疲れてますよー
kanosukeさん お早う御座います

一日目が長いので 疲れてます
やはり 不帰ノ嶮 通過は神経を、天狗の大下り(登り)は肉体を使うので 大変でした
でも 白馬鑓ヶ岳過ぎてからは 癒される風景ですので
また H君と一緒に歩いたので 気が楽に成って また扇沢までの交通手段が 確保したので 少し安堵感出ましたか H君には本当に感謝です
シューズですが 今のトレランシューズ 軽くてもクッション良く 突き上げ感が無いので 良いですよ
一度 履いてしまうと 雪渓、冬場以外 手放せないですよ
2013/10/1 8:08
一緒に行きたいけど、ついていけない。
五竜も白馬も一泊二日でやっとの自分と大違い。しかもsoar800さんが進化している4年間ですっかり退化してしまいました。今回のコース写真で堪能しましたよ。(写真でビビりました。)予定立てろと言われたけど、ついていけないよ。おとなしく蝶が岳からお弁当食べながら槍と穂高眺めるぐらいで我慢します。また宇都宮に飲みに来てよ。日光あたりの近郊の練習ぐらいなら付き合いますよ。それと疲れたら早めに休んでね。
2013/10/15 18:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
後ろ立山 北半分を縦走するルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら