ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 493909
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

扇沢〜針ノ木岳〜船窪小屋〜ブナ立尾根〜七倉

2014年08月13日(水) 〜 2014年08月14日(木)
 - 拍手
te2ya14 その他1人
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
21:09
距離
49.3km
登り
4,300m
下り
4,159m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:53
休憩
1:19
合計
10:12
5:23
171
8:14
8:29
39
9:08
9:22
58
10:20
10:26
59
11:25
11:31
96
13:07
13:20
97
14:57
14:59
10
15:09
15:32
3
15:35
ゴール地点
天候 8/13:晴れ時々曇り、8/14:曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2014年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
扇沢無料駐車場は午前2時頃満車
高瀬ダム-七倉間はタクシー利用
七倉-扇沢間は船窪小屋で合流した仲間に送迎してもらう
コース状況/
危険箇所等
七倉岳〜不動岳間の登山道の崩壊が激しいです。ご注意ください。
その他周辺情報 日帰り温泉:くろよんロイヤルホテル
夕食:白馬飯店
予約できる山小屋
七倉山荘
扇沢から
朝焼けが素晴らしい!
2014年08月13日 05:12撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/13 5:12
扇沢から
朝焼けが素晴らしい!
トロリーバスのチケット売り場
5時半で既に100名程並んでる(^^;;
2014年08月13日 05:28撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/13 5:28
トロリーバスのチケット売り場
5時半で既に100名程並んでる(^^;;
針ノ木岳の登山口
こちらは落ち着いた雰囲気(^^)/
2014年08月13日 05:28撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/13 5:28
針ノ木岳の登山口
こちらは落ち着いた雰囲気(^^)/
針ノ木岳が見えてきた!
2014年08月13日 05:49撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/13 5:49
針ノ木岳が見えてきた!
天気はサイコーでした!
2014年08月13日 05:56撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/13 5:56
天気はサイコーでした!
水場〜
2014年08月13日 06:07撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
8/13 6:07
水場〜
大沢小屋〜
2014年08月13日 06:17撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/13 6:17
大沢小屋〜
大沢小屋
軽アイゼンのレンタルがありました。
2014年08月13日 06:17撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/13 6:17
大沢小屋
軽アイゼンのレンタルがありました。
針ノ木小屋からの注意書き
2014年08月13日 06:18撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/13 6:18
針ノ木小屋からの注意書き
針ノ木雪渓が近づいてきました
2014年08月13日 06:37撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
8/13 6:37
針ノ木雪渓が近づいてきました
道標
鯉のぼりが気持ち良さそう〜♪
2014年08月13日 06:41撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/13 6:41
道標
鯉のぼりが気持ち良さそう〜♪
夏の雪渓登りは涼しくて気持ち良いです!
2014年08月13日 07:11撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/13 7:11
夏の雪渓登りは涼しくて気持ち良いです!
振り向けば爺ヶ岳〜かな?
2014年08月13日 07:11撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/13 7:11
振り向けば爺ヶ岳〜かな?
小一時間程で夏道へ
2014年08月13日 07:33撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/13 7:33
小一時間程で夏道へ
雪渓を横から。
程々に斜度があるので軽アイゼンが無い方はかなり苦労してました。
2014年08月13日 07:39撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/13 7:39
雪渓を横から。
程々に斜度があるので軽アイゼンが無い方はかなり苦労してました。
急登を登って針ノ木峠へ
2014年08月13日 08:05撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
8/13 8:05
急登を登って針ノ木峠へ
振り返れば白馬方面が見てきました!
2014年08月13日 08:04撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/13 8:04
振り返れば白馬方面が見てきました!
針ノ木小屋到着!
2014年08月13日 08:12撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/13 8:12
針ノ木小屋到着!
小屋からの眺め〜
槍ヶ岳がバッチリ見えました!
2014年08月13日 08:15撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
8/13 8:15
小屋からの眺め〜
槍ヶ岳がバッチリ見えました!
針ノ木岳へピストン
小石が落ちてきたと思ったら、、雷鳥の親子が登山道をトラバース中。。
2014年08月13日 08:45撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/13 8:45
針ノ木岳へピストン
小石が落ちてきたと思ったら、、雷鳥の親子が登山道をトラバース中。。
雷鳥の子供〜♪
今年は良く見かけるな〜
2014年08月13日 08:47撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/13 8:47
雷鳥の子供〜♪
今年は良く見かけるな〜
雷鳥の親〜♪
子供たちを見守ってます。
2014年08月13日 08:47撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/13 8:47
雷鳥の親〜♪
子供たちを見守ってます。
雷鳥の親〜♪
砂浴びはしませんでした。残念!
2014年08月13日 08:49撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
8/13 8:49
雷鳥の親〜♪
砂浴びはしませんでした。残念!
針ノ木岳、登頂!
針ノ木岳は眺望がサイコーです!
2014年08月13日 09:08撮影 by  DSC-WX220, SONY
4
8/13 9:08
針ノ木岳、登頂!
針ノ木岳は眺望がサイコーです!
白馬方面
縦走路が素晴らしい!
白馬岳もバッチリ見えます!
2014年08月13日 09:10撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
8/13 9:10
白馬方面
縦走路が素晴らしい!
白馬岳もバッチリ見えます!
立山、剣岳方面
2014年08月13日 09:10撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/13 9:10
立山、剣岳方面
薬師岳、水晶岳、黒部五郎岳方面
2014年08月13日 09:11撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/13 9:11
薬師岳、水晶岳、黒部五郎岳方面
槍ヶ岳、裏銀座方面
明日歩く縦走路、結構なアップダウンだな〜(^^;;
2014年08月13日 09:11撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/13 9:11
槍ヶ岳、裏銀座方面
明日歩く縦走路、結構なアップダウンだな〜(^^;;
蓮華岳方面と針ノ木小屋
2014年08月13日 10:04撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/13 10:04
蓮華岳方面と針ノ木小屋
針ノ木岳と針ノ木小屋
2014年08月13日 10:32撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
8/13 10:32
針ノ木岳と針ノ木小屋
コマクサと槍ヶ岳
コマクサの旬は過ぎたかな?
2014年08月13日 10:52撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
8/13 10:52
コマクサと槍ヶ岳
コマクサの旬は過ぎたかな?
チングルマと蓮華岳
2014年08月13日 10:59撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/13 10:59
チングルマと蓮華岳
蓮華の大下り
結構下りますね〜(^^;;
2014年08月13日 11:04撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/13 11:04
蓮華の大下り
結構下りますね〜(^^;;
蓮華岳
2014年08月13日 11:04撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/13 11:04
蓮華岳
コマクサと針ノ木岳
この縦走路には至る所にコマクサが咲き乱れてました。
2014年08月13日 11:18撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/13 11:18
コマクサと針ノ木岳
この縦走路には至る所にコマクサが咲き乱れてました。
蓮華の大下りと槍ヶ岳
さて船窪小屋に向けて下りますかね。。。
2014年08月13日 11:23撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/13 11:23
蓮華の大下りと槍ヶ岳
さて船窪小屋に向けて下りますかね。。。
蓮華岳の斜面
滑ったら気持ち良さそうだな〜
2014年08月13日 11:43撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/13 11:43
蓮華岳の斜面
滑ったら気持ち良さそうだな〜
白いコマクサ〜♪
6株程見かけました。こちらも旬を過ぎてますね(^^;;
2014年08月13日 11:45撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
8/13 11:45
白いコマクサ〜♪
6株程見かけました。こちらも旬を過ぎてますね(^^;;
北葛岳と槍ヶ岳
ガスが増えてきましたが、まだまだ視界は良いです。
2014年08月13日 13:08撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/13 13:08
北葛岳と槍ヶ岳
ガスが増えてきましたが、まだまだ視界は良いです。
七倉岳方面
船窪小屋が近づいてきましたが、まだまだアップダウンが続きます(^^;;
2014年08月13日 13:28撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/13 13:28
七倉岳方面
船窪小屋が近づいてきましたが、まだまだアップダウンが続きます(^^;;
振り返ると針ノ木岳
こちら側からの方が荒々しくてカッコ良いかな?
2014年08月13日 13:52撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/13 13:52
振り返ると針ノ木岳
こちら側からの方が荒々しくてカッコ良いかな?
船窪小屋の食事〜♪
美味しかったです!
2014年08月13日 16:47撮影 by  DSC-WX220, SONY
5
8/13 16:47
船窪小屋の食事〜♪
美味しかったです!
雲流
雲で夕日は見れませんでしたが、雲の流れが良い感じでした。
2014年08月13日 18:22撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
8/13 18:22
雲流
雲で夕日は見れませんでしたが、雲の流れが良い感じでした。
2日目:船窪小屋を出発!
朝は鐘を叩いて見送って頂きました〜!
2014年08月14日 05:26撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
8/14 5:26
2日目:船窪小屋を出発!
朝は鐘を叩いて見送って頂きました〜!
朝は高曇りで稜線は少し風あり。朝はそこそこ視界があって良かったです。
2014年08月14日 05:34撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/14 5:34
朝は高曇りで稜線は少し風あり。朝はそこそこ視界があって良かったです。
船窪の水場
美味しかったです!
2014年08月14日 05:47撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
8/14 5:47
船窪の水場
美味しかったです!
しかし、ここの水場は崩壊地形のど真ん中にあります(^^;;
こんな所を下ってきます。結構ザレザレ。
2014年08月14日 05:47撮影 by  DSC-WX220, SONY
2
8/14 5:47
しかし、ここの水場は崩壊地形のど真ん中にあります(^^;;
こんな所を下ってきます。結構ザレザレ。
下を見るとこんな感じ(^^;;
はい。ヤバイです。
2014年08月14日 05:46撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/14 5:46
下を見るとこんな感じ(^^;;
はい。ヤバイです。
船窪のテン場〜不動岳間は崩壊地形が多数あります。
急登&ガレ場が多数あり、結構渋かったです(^^;;
2014年08月14日 06:04撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/14 6:04
船窪のテン場〜不動岳間は崩壊地形が多数あります。
急登&ガレ場が多数あり、結構渋かったです(^^;;
両側崩壊で切れ落ちた所を通り抜けます。
ここが一番怖かったです(^^;;
2014年08月14日 06:41撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
8/14 6:41
両側崩壊で切れ落ちた所を通り抜けます。
ここが一番怖かったです(^^;;
崩壊地形
雪が着いたら楽しそうな斜面ですね。。。
2014年08月14日 10:11撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/14 10:11
崩壊地形
雪が着いたら楽しそうな斜面ですね。。。
烏帽子岳を北側から。
烏帽子岳はこちらから見ると「岳」って感じですね。
2014年08月14日 11:00撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/14 11:00
烏帽子岳を北側から。
烏帽子岳はこちらから見ると「岳」って感じですね。
烏帽子岳を北側から。
ここまでガスガスの中、雨が降ったり止んだり。烏帽子岳だけガスがとれてました。
2014年08月14日 11:08撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/14 11:08
烏帽子岳を北側から。
ここまでガスガスの中、雨が降ったり止んだり。烏帽子岳だけガスがとれてました。
烏帽子岳を南側から。
こちらか見ると「岩」って感じですね。
カッコ良いので何度も振り返ってみました〜
2014年08月14日 12:09撮影 by  DSC-WX220, SONY
1
8/14 12:09
烏帽子岳を南側から。
こちらか見ると「岩」って感じですね。
カッコ良いので何度も振り返ってみました〜
裏銀座方面
ここだけガスが抜けてました。ラッキー♪
雲流が素晴らしい!
2014年08月14日 12:10撮影 by  DSC-WX220, SONY
8/14 12:10
裏銀座方面
ここだけガスが抜けてました。ラッキー♪
雲流が素晴らしい!
下山
番号が12まであります。。10で下に付かず、結構ガックリしました(^^;;
2014年08月14日 14:53撮影 by  DSC-WX220, SONY
3
8/14 14:53
下山
番号が12まであります。。10で下に付かず、結構ガックリしました(^^;;

感想

今年のお盆は天気予報がイマイチだったので、、、
晴れ予報を狙って予定を短縮して、8/13-14で扇沢〜針ノ木岳〜船窪小屋〜烏帽子小屋〜七倉へと行ってきました!
8/13は晴れ時々曇りの絶好の登山日和。気温は涼しい。もう夏の終わりな感じかな。
黒部ダム方面が激混みでしたが、針ノ木方面は程々な感じでした。
雪渓を登り、針ノ木峠に辿り着くと絶景のご褒美!
時間に余裕があったので針ノ木岳をピストン。
針ノ木岳は北アルプスの眺望を360°楽しめる素晴らしい所です!
蓮華岳から蓮華の大下りを経て船窪小屋へ
蓮華岳〜七倉岳間はアップダウンの連続で意外と時間がかかります。
船窪小屋にて仲間と合流。船窪小屋はこじんまりした雰囲気の良い小屋で、食事が美味しかったです!
8/14は曇り時々雨。
七倉岳〜烏帽子岳間はアップダウンの連続で大変だったので、逆に曇りで良かったかも。。
記念に船窪の水場を見学。崩壊地形のど真ん中から湧いてます。下を見るとヤバイです。
船窪のテン場から不動岳間は崩壊地形が多数あり、結構危ない所や急登が多数あって大変でした。この登山道は結構渋かったです。。
途中、ガスガスとなり通り雨が何度かありましたが、烏帽子岳周辺では一時日差しもさして視界も良好。烏帽子岳や裏銀座の稜線の雲流を眺める事ができました!
あとはブナ立尾根を下山。番号が10で下山でなかった瞬間は心が折れました。12まであるんですね。。。
タクシーで七倉へ下山し、仲間の車で扇沢まで戻る。
急いで帰っても東京は渋滞なので、ノンビリと少し遠出して白馬飯店へ。
高速の深夜割待ちしつつ帰宅。
なんだかんだで今回も楽しい2日間でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1681人

コメント

針ノ木山頂近くですれ違った者です
小屋から山頂の途中ですれ違い、雷鳥の話を聞いた者です、結局帰りも雷鳥には会えず、蓮華でもダメでした。写真見ましたがうらやましい、かわいいですね。
2014/8/15 22:52
Re: 針ノ木山頂近くですれ違った者です
雷鳥かわいかったです!
13日は天気サイコーで良かったですね!
白いコマクサは蓮華岳山頂付近には咲いてなかったです。
蓮華の大下りを5-10分程下りた所の登山道脇に6株程ありました。
2014/8/16 12:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら