ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 512130
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

大キレット 上高地→槍ヶ岳→北穂高岳→涸沢→上高地

2014年09月13日(土) 〜 2014年09月15日(月)
 - 拍手
KaseKimitaka その他1人
GPS
56:00
距離
38.3km
登り
2,051m
下り
2,052m

コースタイム

1日目
山行
5:42
休憩
1:03
合計
6:45
7:15
30
7:45
7:45
38
8:23
8:45
45
9:30
9:30
64
10:34
11:15
165
14:00
殺生ヒュッテ
2日目
山行
9:48
休憩
2:27
合計
12:15
5:00
20
殺生ヒュッテ
5:20
5:30
80
6:50
7:00
20
7:20
7:50
25
8:15
8:15
118
10:13
11:10
95
12:45
12:45
95
14:20
15:00
135
17:15
3日目
山行
3:47
休憩
0:58
合計
4:45
5:30
50
6:20
6:20
60
7:20
8:05
50
横尾
8:55
9:08
67
10:15
天候 1日目 晴れのち曇り 2日目 晴れのち曇り 3日目 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
9月の3連休&夏の悪天候ということもあり、沢渡駐車場は早い段階で満車。
コース状況/
危険箇所等
しっかり整備されていて問題なし。
いよいよ上高地から出発!河童橋付近より。
空気がひんやり気持ちいい!
2014年09月13日 07:15撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 7:15
いよいよ上高地から出発!河童橋付近より。
空気がひんやり気持ちいい!
焼岳もきれいに見えます!
2014年09月13日 07:17撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 7:17
焼岳もきれいに見えます!
2014年09月13日 07:17撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 7:17
2014年09月13日 08:25撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 8:25
明神岳かな?
2014年09月13日 08:26撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 8:26
明神岳かな?
徳沢で朝から極上ソフトクリーム食べました。
2014年09月13日 08:34撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 8:34
徳沢で朝から極上ソフトクリーム食べました。
横尾のトイレ渋滞。一体何分待ちだ??
2014年09月13日 09:34撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 9:34
横尾のトイレ渋滞。一体何分待ちだ??
槍ヶ岳まで距離的には半分だけども・・・・
2014年09月13日 09:35撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 9:35
槍ヶ岳まで距離的には半分だけども・・・・
槍沢、ほんと綺麗ですね。
2014年09月13日 10:17撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 10:17
槍沢、ほんと綺麗ですね。
癒されます。
2014年09月13日 10:24撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 10:24
癒されます。
槍沢ロッジの焼き鳥丼。もう少し増量希望。
2014年09月13日 10:59撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 10:59
槍沢ロッジの焼き鳥丼。もう少し増量希望。
2014年09月13日 11:32撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 11:32
きつい登りに耐えると、いよいよ槍が見えてきました!!
テンション上がる〜!!
2014年09月13日 13:45撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 13:45
きつい登りに耐えると、いよいよ槍が見えてきました!!
テンション上がる〜!!
2014年09月13日 13:47撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/13 13:47
槍ヶ岳山荘は激混みとのことで今日は殺生ヒュッテ泊。
2014年09月13日 14:10撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 14:10
槍ヶ岳山荘は激混みとのことで今日は殺生ヒュッテ泊。
自炊風景。ナポリタンを作ってもらい、私からは市販のおでん。
2014年09月13日 16:07撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 16:07
自炊風景。ナポリタンを作ってもらい、私からは市販のおでん。
明日は登るぞ!!
2014年09月13日 17:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/13 17:08
明日は登るぞ!!
殺生ヒュッテ内。
2014年09月13日 19:17撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 19:17
殺生ヒュッテ内。
殺生ヒュッテ、この混雑する時期にしっかり一人一枚布団もあり、ゆったりですごく快適!!
2014年09月13日 19:17撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 19:17
殺生ヒュッテ、この混雑する時期にしっかり一人一枚布団もあり、ゆったりですごく快適!!
爆睡できました。
2014年09月13日 19:20撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/13 19:20
爆睡できました。
早朝、満点の星と富士山が見えました。
2014年09月14日 05:04撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 5:04
早朝、満点の星と富士山が見えました。
もう無数のヘッドライトが槍に向かって登っています。
それにしても凄い数!!
2014年09月14日 05:14撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 5:14
もう無数のヘッドライトが槍に向かって登っています。
それにしても凄い数!!
2014年09月14日 05:17撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 5:17
朝からこの登りはキツい。
2014年09月14日 05:27撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 5:27
朝からこの登りはキツい。
晴天の槍に登るぞ!!
2014年09月14日 05:31撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 5:31
晴天の槍に登るぞ!!
2014年09月14日 05:34撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 5:34
一瞬のモルゲンロート。きれいすぎます。
2014年09月14日 05:40撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 5:40
一瞬のモルゲンロート。きれいすぎます。
小槍。いずれ、ここでアルペン踊りを。
2014年09月14日 05:41撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 5:41
小槍。いずれ、ここでアルペン踊りを。
槍と小槍のポーズ。
2014年09月14日 05:43撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 5:43
槍と小槍のポーズ。
最後のはしご。
2014年09月14日 06:38撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 6:38
最後のはしご。
山頂。360度すごい景色です。
2014年09月14日 06:38撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 6:38
山頂。360度すごい景色です。
2014年09月14日 06:40撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 6:40
2014年09月14日 06:41撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 6:41
2014年09月14日 06:42撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 6:42
やったー!!槍ヶ岳最高!!
2014年09月14日 06:46撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/14 6:46
やったー!!槍ヶ岳最高!!
2014年09月14日 06:50撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 6:50
小屋まで降りると、ものすごい槍渋滞。
2014年09月14日 07:18撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 7:18
小屋まで降りると、ものすごい槍渋滞。
ぎっしりですね。
2014年09月14日 07:19撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 7:19
ぎっしりですね。
2014年09月14日 07:55撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 7:55
さて、次は北穂高を目指してGO!
2014年09月14日 08:59撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 8:59
さて、次は北穂高を目指してGO!
槍がだんだん遠くなっていく・・・。
2014年09月14日 09:01撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 9:01
槍がだんだん遠くなっていく・・・。
中岳からの下り。結構急。
2014年09月14日 09:17撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 9:17
中岳からの下り。結構急。
空の青に吸い込まれそう。
2014年09月14日 09:27撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 9:27
空の青に吸い込まれそう。
南岳山頂。
2014年09月14日 10:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 10:08
南岳山頂。
南岳小屋で昼食。大キレットノートっていうのがあるんですね。
私たちは書き込む余裕なし。
2014年09月14日 10:56撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 10:56
南岳小屋で昼食。大キレットノートっていうのがあるんですね。
私たちは書き込む余裕なし。
いよいよキレットのはじまり〜!
2014年09月14日 11:16撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 11:16
いよいよキレットのはじまり〜!
2014年09月14日 11:18撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 11:18
登山で初のヘルメット装着。自転車用ですが。
2014年09月14日 11:19撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 11:19
登山で初のヘルメット装着。自転車用ですが。
それではいってきます。
2014年09月14日 11:19撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 11:19
それではいってきます。
すごい迫力です。
2014年09月14日 11:25撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 11:25
すごい迫力です。
憧れのキレットと。
2014年09月14日 11:25撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 11:25
憧れのキレットと。
道のりは長いです。
2014年09月14日 11:29撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 11:29
道のりは長いです。
2014年09月14日 11:37撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 11:37
2014年09月14日 11:50撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 11:50
南岳から下ってきたところを振り返るとこんな感じ。
2014年09月14日 11:50撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 11:50
南岳から下ってきたところを振り返るとこんな感じ。
2014年09月14日 12:05撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 12:05
少し穏やかな部分です。
2014年09月14日 12:07撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 12:07
少し穏やかな部分です。
2014年09月14日 12:11撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 12:11
2014年09月14日 12:22撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 12:22
長谷川ピーク。よいしょと跨いで飛騨側へいきます。
恐いです。
2014年09月14日 12:45撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 12:45
長谷川ピーク。よいしょと跨いで飛騨側へいきます。
恐いです。
長谷川ピークからの下り。
鎖がないため、さらに慎重に降ります。
2014年09月14日 12:50撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 12:50
長谷川ピークからの下り。
鎖がないため、さらに慎重に降ります。
ごっつい鎖だ。つかみにくい。
2014年09月14日 12:53撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 12:53
ごっつい鎖だ。つかみにくい。
2014年09月14日 12:53撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 12:53
2014年09月14日 12:56撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 12:56
2014年09月14日 12:57撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 12:57
2014年09月14日 13:02撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 13:02
2014年09月14日 13:03撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 13:03
2014年09月14日 13:03撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 13:03
やっと休憩ポイント。南岳小屋から2時間、あっという間です。
2014年09月14日 13:07撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 13:07
やっと休憩ポイント。南岳小屋から2時間、あっという間です。
2014年09月14日 13:28撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 13:28
あとは登るだけ。
2014年09月14日 13:41撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 13:41
あとは登るだけ。
滝谷。圧倒的な迫力。
2014年09月14日 13:43撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 13:43
滝谷。圧倒的な迫力。
2014年09月14日 13:43撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 13:43
これ、登りだからいいけど、下りはきつかろう。
2014年09月14日 13:44撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 13:44
これ、登りだからいいけど、下りはきつかろう。
2014年09月14日 13:44撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 13:44
2014年09月14日 13:50撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 13:50
2014年09月14日 13:50撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 13:50
あと200m?ほんとかいな?
2014年09月14日 14:09撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 14:09
あと200m?ほんとかいな?
2014年09月14日 14:16撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 14:16
最後まで落石に注意する必要があります。
2014年09月14日 14:32撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 14:32
最後まで落石に注意する必要があります。
やったー!キレットを無事こえられたー!!
宿泊予定でしたが、満員だそうで、涸沢に降りることに。。。
2014年09月14日 14:41撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 14:41
やったー!キレットを無事こえられたー!!
宿泊予定でしたが、満員だそうで、涸沢に降りることに。。。
2014年09月14日 14:50撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 14:50
北穂高岳山頂。曇ってました。
2014年09月14日 15:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 15:08
北穂高岳山頂。曇ってました。
涸沢に降ります。
2014年09月14日 15:30撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 15:30
涸沢に降ります。
涸沢見えているのに全然近づかない。
体力の限界。。。
2014年09月14日 15:30撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 15:30
涸沢見えているのに全然近づかない。
体力の限界。。。
穂高。
2014年09月14日 16:58撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 16:58
穂高。
2014年09月14日 16:59撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 16:59
涸沢カール、すごい。前穂、奥穂、涸沢岳、北穂に囲まれてる贅沢なとこですね。
2014年09月14日 17:37撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 17:37
涸沢カール、すごい。前穂、奥穂、涸沢岳、北穂に囲まれてる贅沢なとこですね。
夕食。また作ってもらっちゃいました。ごちです。
2014年09月14日 18:14撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 18:14
夕食。また作ってもらっちゃいました。ごちです。
早朝5時。まだ暗い。
2014年09月15日 05:00撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 5:00
早朝5時。まだ暗い。
蝶が岳方面の山が燃えているよう。
2014年09月15日 05:28撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 5:28
蝶が岳方面の山が燃えているよう。
少しずつ穂高も陽がさしてきました。
2014年09月15日 05:32撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 5:32
少しずつ穂高も陽がさしてきました。
うわー。すごいモルゲンロート!!
2014年09月15日 05:34撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 5:34
うわー。すごいモルゲンロート!!
2014年09月15日 06:37撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 6:37
やっと横尾だー!
2014年09月15日 07:24撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 7:24
やっと横尾だー!
徳沢でゴリラポーズ。
2014年09月15日 09:11撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 9:11
徳沢でゴリラポーズ。
混雑する前に上高地に着きました。
2014年09月15日 10:29撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 10:29
混雑する前に上高地に着きました。

感想

今回の山旅は、今年の夏が悪天候続きだったこと、そして、9月の3連休ということで想像をはるかに超える混雑ぶりでした。
我々が停めた沢渡の足湯第二駐車場も6時前にはほぼ満車、上高地から横尾の道も混雑、横尾のトイレの大渋滞、宿泊予定地だった北穂高山荘では満員なので涸沢に下りるように言われる、等、今まで経験人の多さだったように思えます。(秋の涸沢はもっとすごいんでしょうが・・・)
そんな中ではありましたが、3日とも天気にめぐまれて素晴らしい山旅を繰り広げることができました。
槍沢くらいから、少しずつ秋の雰囲気が感じられる葉の色になっていて、夏の終わりを実感しながら歩きました。
初日は槍ケ岳山荘の混雑が予想されたため、殺生ヒュッテ泊まりでしたが、いつ来てもここまでのルートは長いです。
しかし、苦しい坂道を登り槍ケ岳が見えたときは感動します。
殺生ヒュッテには初めて泊まりましたが、しっかりと一人一枚の布団もあり、小屋の中は人がごちゃごちゃしてなくて、レトロな雰囲気でとても過ごしやすかったです。
自炊したので、食事についてはなんともいえませんが。
ただ、自炊した外が夕方4時くらいの時点で異常に寒かったです。

2日目は、5時20分に槍ケ岳山荘に着き、その時点で槍ケ岳の渋滞を確認することができ、その後の大キレットも考慮して槍登頂をあきらめようかとも思いましたが、この最高の天気で登らない手はないと、登ることにしました。
結果往復に2時間弱かかりましたが、笠が岳・穂高・黒部五郎・鷲羽・水晶・薬師・剱(多分)、富士山など360度どこ見ても素晴らしい展望があり、大満足でした。

槍ケ岳山荘でカップラーメンを食べて、早々に出発。
大喰岳⇒中岳⇒南岳のルートは多少のアップダウンがあり、ものすごい気持ちのいい稜線でした。槍がだんだん遠くなっていく代わりに、穂高が近づいてきます。
一度、中岳付近で体力が尽きかけましたが、アミノ酸を飲んでなんとか耐える。
南岳小屋で昼食(ハッシュドビーフ)を食べ、いよいよ大キレットへ出発。
小屋で聞いた話だと、今日の大キレットは今年一番混んだ日のさらに倍の人が入っているらしく、そのため、すれ違い、落石の問題で難易度が増しているとのこと。
気をつけなければ!
大キレットの看板があり、そこから眺めるだけでお腹一杯になるくらいの恐ろしさです。まず、鞍部に向かってどんどん下っていきます。
すれ違いの人達に「あと少しで小屋ですよ」と伝えると、ほぼ全員「うわー、やったー!」と大喜びしている様子を見て不安はさらに増す。すれ違いがちょっと大変なのと、急な下りが続くのでいきなり大変ですが、集中してれば問題ないと思います。
長谷川ピークは噂どおり恐いです。飛騨側によいしょ、とまたぐところ、その鎖がないため岩の隙間を探して降りなければならないところ、などおっかなかった。
A沢のコルで少し休憩し、のぼりに入るとそんなに難しいところはなかったように感じましたが、ただ、落石が多く、2〜3回くらい上から転がってくるなど、恐さの質が長谷川ピークとはまた変わってきます。
北穂高小屋に着いたときは、ものすごい達成感でした。

今回の大キレットは天気が良く、雨も降らず、風もない、渋滞のピークをこえていた、などの好条件が揃っていたため予想よりかは難易度は高くなかったように感じましたが、一つでも条件が変わるとまた違ってくるのでは、と思います。
今回のような好条件の下では、集中し、ふざけたり慢心したりせずに慎重に行けば問題ないように感じました。

今回宿泊予定地と思っていた北穂高小屋ですが、人がパンパンに入っていて泊まれないとのことなので、涸沢まで降りることになってしまいました。
この下りが、疲れた体にこたえました。
涸沢見えてるのに全然近づかないのがつらかったですね。

涸沢小屋も人が多く、布団は2人で1枚と言われていましたが、寝る段階になってみるとしっかり私1人で1枚使うことができて、嬉しかったです。
昨日が混雑のピークだったようですね。

翌日は早朝、涸沢のモルゲンロートを見て混む前に上高地まで下りました。
予定していた奥穂高にはいけませんでしたが、大満足の山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:508人

コメント

おめでとうございます!
殺生ヒュッテで夕食後にお話した世田谷夫婦です。
ヤマレコUP、待ってました〜 無事下山、よかったです。
核心部の写真がないんですけど・・・?笑
私たちは朝6時には槍登頂、最高でした。
またぜひお会いしたいですね。楽しいお話待ってます。
2014/9/17 22:24
Re: おめでとうございます!
jyu-chanさん
コメントありがとうございます。
先にメッセージに返信してしまったのですが、槍に無事登られたみたいですね!!
こちらは槍渋滞にはまっちゃいましたが、無事キレット抜けることができました。
写真、うまくアップできなかったので、またしばらくしたら見てやって下さいね。
2014/9/18 6:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら