記録ID: 526898
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
北アルプス縦走2泊3日★百名山44・45座目 鷲羽岳・水晶岳★ < ヒュッテ西岳〜双六岳〜鷲羽岳〜水晶岳〜野口五郎岳〜烏帽子岳〜七倉山荘 > ★百名山44・45座目 鷲羽岳・水晶岳★
2014年08月28日(木) 〜
2014年08月30日(土)


- GPS
- 56:00
- 距離
- 42.6km
- 登り
- 3,611m
- 下り
- 5,220m
コースタイム
1日目
- 山行
- 11:07
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 11:07
2日目
- 山行
- 12:04
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 12:04
天候 | 1日目:曇り時々晴れ 2日目:曇り一時雨時々晴れ 3日目:晴れ時々曇り夕方は雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
烏帽子小屋〜周回ルートは、所々ガレていて危険でした。 |
予約できる山小屋 |
七倉山荘
|
写真
感想
はじめての縦走だったので、不安もありましたが結果
非常に濃い3日間でした。
今まで日帰りだけでしたので、日帰りとは違う『山登り』
を経験できて、また山が好きになりました。
今年の8月はいままでにないぐらい本当に天候が悪かったようです。
山小屋の方も大変そうでした。
そんななかで私が縦走する3日間はほぼ雨は降らず、晴れ間が見えてました。
運が良かったです。
裏銀座ルートは最高でした。
表銀座も魅力的なルートだとは思いますが、
個人的には裏銀座ルートが好きですね。
やはり表に比べて裏のほうが人がすくないそうですが、
逆に人が少ないので平日で晴れていればゆっくりと回れるかもしれません。
烏帽子岳からの朝日は格別でした。
周りにはだれもいないし、気配もないし、
こういう時間が好きです。
今度はテン泊で縦走にチャレンジしてみたいと思いました。
やっぱり山はいいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:981人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する