ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5885879
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

ジャンダルム〜奥穂高岳〜北穂高岳

2023年08月31日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
19:20
距離
27.2km
登り
2,223m
下り
2,203m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:33
休憩
0:02
合計
2:35
10:08
10:08
5
10:21
10:22
36
10:58
10:58
9
11:07
11:08
91
12:39
日帰り
山行
7:42
休憩
2:19
合計
10:01
4:35
139
6:54
7:11
82
8:33
9:01
2
9:03
9:16
15
9:31
9:38
22
10:00
10:02
27
10:29
11:20
25
11:45
11:59
105
13:44
13:45
24
14:09
14:15
18
14:33
14:33
3
日帰り
山行
5:48
休憩
0:52
合計
6:40
4:48
3
4:51
4:52
5
4:57
4:57
8
5:05
5:05
84
6:29
6:44
4
6:48
6:48
6
6:54
7:01
16
7:17
7:17
10
7:27
7:27
38
8:05
8:05
28
8:33
8:33
13
8:46
8:51
38
9:29
9:29
11
9:40
10:03
5
10:08
10:09
33
10:42
10:42
4
10:46
10:46
28
11:14
11:14
9
11:23
11:23
5
11:28
ゴール地点
天候 ずっと晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
その他周辺情報 ♨️梓湖畔の湯750円
🍚わたなべ(蕎麦屋)
天気は上々☀️
(E)左から西穂、間ノ岳、天狗岩、天狗のコル、ジャン、ロバの耳、奥穂、吊り尾根バッチリ見えてますよん。
2023年08月31日 10:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/31 10:08
天気は上々☀️
(E)左から西穂、間ノ岳、天狗岩、天狗のコル、ジャン、ロバの耳、奥穂、吊り尾根バッチリ見えてますよん。
(E)上高地→岳沢ルートは初めて歩きます。会の夏山トレ(雨で中止)で歩くはずだった所。
2023年08月31日 10:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/31 10:16
(E)上高地→岳沢ルートは初めて歩きます。会の夏山トレ(雨で中止)で歩くはずだった所。
(E)上高地は素敵なところがいっぱい。
2023年08月31日 10:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/31 10:21
(E)上高地は素敵なところがいっぱい。
登山口
2023年08月31日 10:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8/31 10:22
登山口
やけに涼しいと思ったら、天然クーラー風穴だった
2023年08月31日 10:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/31 10:59
やけに涼しいと思ったら、天然クーラー風穴だった
2023年08月31日 11:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/31 11:05
(E)枯れ沢の岳沢越しに、間ノ岳、天狗岩、天狗のコル、ジャンダルム。
2023年08月31日 11:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/31 11:38
(E)枯れ沢の岳沢越しに、間ノ岳、天狗岩、天狗のコル、ジャンダルム。
(E)アップ。
2023年08月31日 11:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/31 11:42
(E)アップ。
(E)登山口から岳沢小屋まで、10番から小さくなっていきます。1番なのであと少し。
2023年08月31日 12:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/31 12:31
(E)登山口から岳沢小屋まで、10番から小さくなっていきます。1番なのであと少し。
(E)明日登る天狗沢。
2023年08月31日 12:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/31 12:32
(E)明日登る天狗沢。
(E)ジャンダルムが見えているのだけど、ここから見るジャンはジャンっぽくないんだ。
2023年08月31日 12:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/31 12:34
(E)ジャンダルムが見えているのだけど、ここから見るジャンはジャンっぽくないんだ。
(E)たぶん吊り尾根。下には雪渓がある。
2023年08月31日 12:48撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/31 12:48
(E)たぶん吊り尾根。下には雪渓がある。
(E)3回目のツエルト泊。テン場は平日なのでガラガラ。
2023年08月31日 13:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/31 13:24
(E)3回目のツエルト泊。テン場は平日なのでガラガラ。
(E)
2023年08月31日 13:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/31 13:24
(E)
(E)岳沢からの景色。左乗鞍、右焼岳。
2023年08月31日 15:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
8/31 15:00
(E)岳沢からの景色。左乗鞍、右焼岳。
(E)乗鞍アップ。綺麗に良く見えた。
2023年08月31日 15:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
8/31 15:21
(E)乗鞍アップ。綺麗に良く見えた。
事故多発中です、心して登ります。
2023年08月31日 15:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/31 15:22
事故多発中です、心して登ります。
2023年08月31日 15:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
8/31 15:22
(E)初日は時間がたっぷりあるのでラブランコも当然やります。
2023年08月31日 16:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
8/31 16:27
(E)初日は時間がたっぷりあるのでラブランコも当然やります。
岳沢小屋の夕食はカレーバイキング🍛
副菜が沢山あって嬉しい☺️
2023年08月31日 17:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
8/31 17:16
岳沢小屋の夕食はカレーバイキング🍛
副菜が沢山あって嬉しい☺️
2日目
2023年09月01日 05:07撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/1 5:07
2日目
2023年09月01日 05:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/1 5:20
(E)天狗のコルへ急なガレ場を登ります。
2023年09月01日 05:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/1 5:53
(E)天狗のコルへ急なガレ場を登ります。
天狗のコルまでもう一息
2023年09月01日 05:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 5:54
天狗のコルまでもう一息
(E)
2023年09月01日 06:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/1 6:05
(E)
(E)天狗のコルに近づいてくると、
2023年09月01日 06:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/1 6:12
(E)天狗のコルに近づいてくると、
(E)傾斜が増し、覆いかぶさってくる感じする。
2023年09月01日 06:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/1 6:34
(E)傾斜が増し、覆いかぶさってくる感じする。
(E)迫力が凄い。
2023年09月01日 06:42撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/1 6:42
(E)迫力が凄い。
(E)天狗のコルの避難小屋跡。
2023年09月01日 06:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/1 6:53
(E)天狗のコルの避難小屋跡。
(E)天狗のコルからは、笠ヶ岳が見える。
2023年09月01日 06:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/1 6:54
(E)天狗のコルからは、笠ヶ岳が見える。
天狗のコル
2023年09月01日 06:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/1 6:57
天狗のコル
左側に道が有るのに直登してしまった💦
2023年09月01日 06:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9/1 6:57
左側に道が有るのに直登してしまった💦
(E)天狗のコルには1張りくらいの平らスペース。
2023年09月01日 07:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/1 7:04
(E)天狗のコルには1張りくらいの平らスペース。
2023年09月01日 07:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/1 7:28
(E)左から黒部五郎、薬師
2023年09月01日 07:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/1 7:37
(E)左から黒部五郎、薬師
(E)
2023年09月01日 07:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/1 7:47
(E)
(E)
2023年09月01日 07:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/1 7:53
(E)
(E)手前前穂高、向こうに左八ヶ岳、右に富士山と南アルプス。雲が面白い形。
2023年09月01日 08:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/1 8:00
(E)手前前穂高、向こうに左八ヶ岳、右に富士山と南アルプス。雲が面白い形。
富士山と南アルプスがバッチリ👌
2023年09月01日 08:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/1 8:00
富士山と南アルプスがバッチリ👌
焼岳、乗鞍、御嶽
2023年09月01日 08:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/1 8:12
焼岳、乗鞍、御嶽
うっかり奥穂への鎖を登りそうになったが、ジャンは左へ
2023年09月01日 08:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/1 8:35
うっかり奥穂への鎖を登りそうになったが、ジャンは左へ
(E)岩しかない。
2023年09月01日 08:39撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/1 8:39
(E)岩しかない。
(E)バックが青い空じゃなくて残念だけど、初めまして。
2023年09月01日 08:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
9/1 8:40
(E)バックが青い空じゃなくて残念だけど、初めまして。
天使に会えた✌️
2023年09月01日 08:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
9/1 8:40
天使に会えた✌️
(E)ジャンの横顔。
2023年09月01日 09:02撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
9/1 9:02
(E)ジャンの横顔。
ジャンダルムを振り返る、ジャンがジャンらしく見えるね👍
2023年09月01日 09:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
9/1 9:36
ジャンダルムを振り返る、ジャンがジャンらしく見えるね👍
(E)左から鷲羽、水晶、立山(奥)、野口五郎、槍ヶ岳。
2023年09月01日 09:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/1 9:37
(E)左から鷲羽、水晶、立山(奥)、野口五郎、槍ヶ岳。
ウマノセ
2023年09月01日 09:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/1 9:39
ウマノセ
2023年09月01日 09:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/1 9:42
奥穂の山頂付近。人が大勢いる
2023年09月01日 09:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/1 9:45
奥穂の山頂付近。人が大勢いる
2023年09月01日 09:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/1 9:52
(E)
2023年09月01日 09:53撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/1 9:53
(E)
(E)
2023年09月01日 09:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/1 9:57
(E)
奥穂山頂付近からの槍ヶ岳
2023年09月01日 09:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/1 9:59
奥穂山頂付近からの槍ヶ岳
奥穂高岳
2023年09月01日 10:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/1 10:02
奥穂高岳
(E)屏風岩と涸沢ヒュッテ
2023年09月01日 10:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/1 10:10
(E)屏風岩と涸沢ヒュッテ
(E)穂高岳山荘、涸沢岳、北穂東稜線
2023年09月01日 10:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/1 10:19
(E)穂高岳山荘、涸沢岳、北穂東稜線
穂高岳山荘
2023年09月01日 11:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/1 11:20
穂高岳山荘
ラーメンとコーラを補給
2023年09月01日 10:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/1 10:40
ラーメンとコーラを補給
(E)涸沢岳からの奥穂方面
2023年09月01日 11:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/1 11:23
(E)涸沢岳からの奥穂方面
(E)
2023年09月01日 11:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/1 11:38
(E)
涸沢岳到着
2023年09月01日 11:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/1 11:41
涸沢岳到着
歩いてきた道(奥穂、ジャン)を振り返る
2023年09月01日 11:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/1 11:42
歩いてきた道(奥穂、ジャン)を振り返る
これから行く北穂方面
2023年09月01日 11:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/1 11:50
これから行く北穂方面
下に涸沢ヒュッテ
2023年09月01日 11:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/1 11:50
下に涸沢ヒュッテ
アップダウンが続く
2023年09月01日 11:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/1 11:56
アップダウンが続く
ようやく最低コル
2023年09月01日 12:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/1 12:50
ようやく最低コル
(E)前穂北尾根はいつ見てもいいけど、今日は格別に綺麗だ。
2023年09月01日 12:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
9/1 12:51
(E)前穂北尾根はいつ見てもいいけど、今日は格別に綺麗だ。
(E)北穂に向けてGo。
2023年09月01日 13:00撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/1 13:00
(E)北穂に向けてGo。
奥壁バンド
2023年09月01日 13:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/1 13:04
奥壁バンド
(E)岩場はいつもどんどん進んでくれて助かる。
2023年09月01日 13:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/1 13:36
(E)岩場はいつもどんどん進んでくれて助かる。
北穂高岳南峰
2023年09月01日 14:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/1 14:10
北穂高岳南峰
(E)北穂山頂まであと少し。右側に穴がある。
2023年09月01日 14:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/1 14:24
(E)北穂山頂まであと少し。右側に穴がある。
ようやく北穂到着
疲れた😓
2023年09月01日 14:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/1 14:33
ようやく北穂到着
疲れた😓
(E)常念岳
2023年09月01日 14:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/1 14:33
(E)常念岳
(E)気になる滝谷
2023年09月01日 14:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/1 14:33
(E)気になる滝谷
(E)最高の景色
2023年09月01日 14:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
9/1 14:36
(E)最高の景色
(E)平日ですが結構人がいます。
2023年09月01日 14:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/1 14:45
(E)平日ですが結構人がいます。
無事踏破を祝って乾杯🍻
(E)シソジュース(500円)美味しかった。山小屋で氷入りとは。
2023年09月01日 14:49撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
9/1 14:49
無事踏破を祝って乾杯🍻
(E)シソジュース(500円)美味しかった。山小屋で氷入りとは。
北穂高小屋の夕食
2023年09月01日 17:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/1 17:36
北穂高小屋の夕食
(E)3日目。今日も快晴。
2023年09月02日 04:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/2 4:45
(E)3日目。今日も快晴。
三日目の朝(槍方面)
2023年09月02日 04:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 4:50
三日目の朝(槍方面)
(E)
2023年09月02日 04:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/2 4:52
(E)
奥穂へ向かうヘッデンが見える
2023年09月02日 05:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 5:01
奥穂へ向かうヘッデンが見える
朝日
2023年09月02日 05:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 5:19
朝日
(E)ゴジラの背
2023年09月02日 05:49撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/2 5:49
(E)ゴジラの背
(E)
2023年09月02日 06:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/2 6:24
(E)
ようやく涸沢小屋
2023年09月02日 06:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 6:28
ようやく涸沢小屋
(E)
2023年09月02日 06:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/2 6:47
(E)
昨日歩いた稜線
2023年09月02日 06:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 6:53
昨日歩いた稜線
パノラマコースは通行止め。残雪はないが崩落&藪漕ぎとのことで、諦めて横尾から下山
2023年09月02日 07:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 7:03
パノラマコースは通行止め。残雪はないが崩落&藪漕ぎとのことで、諦めて横尾から下山
本谷橋
2023年09月02日 08:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 8:05
本谷橋
橋を渡れば横尾
2023年09月02日 08:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 8:46
橋を渡れば横尾
徳沢園のコーヒーソフト
2023年09月04日 13:42撮影 by  iPhone 13, Apple
2
9/4 13:42
徳沢園のコーヒーソフト
徳沢園で新作コーラソフトを頂く
旨し👍
2023年09月02日 09:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
9/2 9:43
徳沢園で新作コーラソフトを頂く
旨し👍
更にピザ🍕も
2023年09月02日 09:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
9/2 9:59
更にピザ🍕も
(E)キツリフネ。たくさん咲いてました。
2023年09月02日 10:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
9/2 10:28
(E)キツリフネ。たくさん咲いてました。
(E)渡辺そば店さん。お漬物美味しい。
2023年09月02日 13:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/2 13:50
(E)渡辺そば店さん。お漬物美味しい。
(E)山かけ山菜そば。太さが不揃いで、手打ち感あり。
2023年09月02日 13:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/2 13:56
(E)山かけ山菜そば。太さが不揃いで、手打ち感あり。
(E)やわらかい蕎麦がき。ネギの入ったわさび醤油で。これも美味しかった。
2023年09月02日 14:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
9/2 14:05
(E)やわらかい蕎麦がき。ネギの入ったわさび醤油で。これも美味しかった。

感想

8月の白馬縦走の際、ジャンダルムの話題が出ていたので聞いてみたら計画が進んでいるという。ちょうど日程もあいてたので乗っかってみた。
ジャンだけかと思ったら北穂まで縦走するというので気合いを入れて参戦。

初日、朝に家を出て10時に上高地を出発。
ゆるゆるハイクで岳沢小屋まで。
行動時間短いので果物やワインなど、贅沢品を歩荷してみる。

二日目はいよいよジャン〜北穂の縦走。
怖いと噂のジャンもウマノセもとくに問題なく通過。
奥穂から穂高岳山荘への下りで足首を捻ってしまい、一時は北穂を諦めて涸沢に下山しようかと考えたが、ボルタレンテープを貼ったら痛みが薄れたので予定どおり北穂へ向かう。
涸沢岳からの岩稜歩きはアップダウンが激しくハードではあったが、今回のルートでは一番面白かった。

最終日は涸沢からパノラマコースで下山予定だったが、パノラマコースが通行止め(崩落&藪漕ぎとの情報)で横尾経由でダラダラと下山。
捻挫した足首はかなり腫れていたが、ボルタレンテープのおかげでなんとか自力で下山できた。

ずっと行きたかったジャンダルム。
過去数回企画するも天気に恵まれず断念して来たが、ようやくチャンスが巡って来た。
初日
朝移動して沢渡9:30のバスに乗るゆっくりスタート。
岳沢小屋まで行くだけなので余裕の筈だが、余裕は序盤で無くなりいつもの如く喘ぎながら登る。
まあ休憩入れてもCTで歩いてるんだから、それほど遅い訳ではなくメンバーが早いんだよと言い訳しておく😅
そんなこんなでも予定通り小屋に到着し明日への鋭気を養う🍻
2日目
この日がメイン、天狗沢から登りジャン、奥穂、涸沢岳、北穂と岩の殿堂を巡る。
天狗沢のガレ場に手を焼きながらもまずまずのペースで登る。
天狗沢ルートは我らの他には1パーティが登っているのみ、まあ普通は西穂から入るんだろうな。
ジャンは特に難しいところも無くあっさり登れた、注意すべきは分岐を見逃さないようにするぐらいか?
ついでと言っては何だが涸沢岳から北穂の間も歩いて来たが、こちらの方がアップダウンがキツく難易度も高く感じ疲れた身体には堪えた😅
3日目
この日は下山日、横尾経由はつまらないのでパノラマコースを行く予定だったが、何と残雪のためコース閉鎖中になっている!
この時期に残雪は無かろうと涸沢ヒュッテに確認すると崩落箇所整備及び下草刈りがされて無いとのこと。
疲れているのに藪漕ぎはイヤだと、敢なく横尾経由に変更となった。
となればあとは徳沢園のソフトクリームを目当てに長くてつまらない道を飛ばして下り、無事ソフトクリームにありつく、旨し👍

3日間天気が良く風は少々強めで有ったがお陰で涼しく歩け、善き山行であった。

「いつかジャンに行きたい」と、いつ頃から思っていたのだろうか?会に入る前からであることは間違いないのだが、記録を遡ってみると、どうやら2017年あたりからのようだった。6年も経ってしまっていた。今回お天気に恵まれ、初挑戦で天使に会うことができて良かったです。

ルートの決め手は以下の通り。
1.西穂高岳までは行ったことがあるので、今回は岳沢から。
2.ジャンだけでなく、涸沢岳を通って北穂まで行く。
3.大キレットには行ったことがあるので、北穂高から涸沢に降りて、パノラマコースで下山。

1日目
上高地でバスを降りて河童橋を渡り、岳沢小屋へ。登山道途中から、水のない岳沢越しに、西穂高岳、天狗岩、天狗のコル、ジャンダルム、奥穂、吊尾根などが見えた。
2時間半で岳沢小屋に到着。今日は明日に備えてのんびり過ごす日。私は3回目のツエルト泊。岳沢小屋からは、霞沢岳、乗鞍、焼岳も綺麗に見えていました。

2日目
朝4:30ヘッデン出発。天狗沢の破線ルートを天狗のコルへ向けて登ります。下半分は踏み跡ある普通の道ですが、上半分は傾斜が増すうえ、ガレ場となるので落石・浮石に注意です。天狗のコル直下は、四つ足で登ることもあり。方向は白いペンキの〇印をたどれば迷うことはないです。天狗のコルで休憩後、いよいよジャンダルムへ。岩登りやら、ナイフリッジやら慎重にクリアして、天使さんに会うことができました。

天狗のコルからジャンダルムまでより、ジャンダルムから奥穂までの方が、やややらしい感じでしたが、無事奥穂山頂へ。休憩した奥穂山荘では、味噌ラーメンとお汁粉を食べて元気を回復し、北穂に向かいました。涸沢岳までは簡単にすぐ到着ですが、そこから先は、切れ落ちている所が多くなり、さらにやややらしくなる感じでした。鎖や梯子や鉄くいなどがしっかりあるので、慎重に行けば大丈夫でしたが、疲れもあって、何度も出てくる下りに「最低のコルはここじゃないの?」、何度も出てくる岩登りに「北穂はまだか?」と最後はぼやきながらでした。無事北穂山頂に到着し、3人でグーパンチ。

北穂高小屋のテン場は、小屋から遠いのを知っていたので、数日前から小屋泊にしようかと迷っていましたが、やはりひよって当日に小屋泊に変更しました。平日だから予想通り空いていて、特に割増料金もなしでした。ありがたい。

3日目
朝5時に北穂高小屋を涸沢に向けてヘッデンスタート。涸沢からのパノラマコース下山の選択は、横尾周りはもう何回も歩いていて通りたくなかったのもありますが、「屏風岩の上から見た涸沢カールが見たい」という目的があったからなのでした。しかし崩落による通行止めで、結局また長い長い横尾周りとなってしまいました。帰宅後に調べたところ、9月初旬の開通を目指して整備中とのことでした。行くのが少し早かったです。。

私の行きたい山行にお付き合いくださったkanobossさん、snowkissさん、ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:304人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら