抜戸岳〜笠ヶ岳〜大ノマ岳〜弓折岳〜丸山〜黒部五郎岳〜赤木岳南峰〜赤木岳〜北ノ俣岳〜太郎山〜薬師岳〜北薬師岳〜間山〜越中沢岳〜鳶山〜獅子岳〜浄土山南峰〜浄土山(新穂高温泉〜室堂)


- GPS
- 56:00
- 距離
- 63.5km
- 登り
- 6,218m
- 下り
- 4,933m
コースタイム
- 山行
- 9:28
- 休憩
- 3:00
- 合計
- 12:28
- 山行
- 9:18
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 10:50
- 山行
- 8:48
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 10:04
- 山行
- 13:58
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 15:15
写真
https://shinhotaka-ropeway.jp/
笠新道におけるレスキューボックスの設置 - 岐阜県公式ホームページ
https://www.pref.gifu.lg.jp/site/takayama-sho/375803.html
https://kasagatake.com/
https://ltaro.com/lodge/tarodaira-goya/
http://www.oyamajinja.org/
https://h-tateyama.alpen-route.co.jp/
https://hakobune-ceory.com/storeinfo/ginza_toyama/
感想
今年32回目のお山歩は、夏の大冒険第2弾として過去最長距離となる新穂高温泉から室堂までの約63.5kmを、これまた過去最長の4泊5日で。
しかも、おまけに笠新道からの笠ヶ岳をトッピングしたドMルート。(笑)
当初は室堂から南下する逆ルートを予定していたのですが、イシザキさんが追っかけで合流出来そうなのと、最終日に笠新道の激下りは辛すぎるだろうということで新穂高温泉から北上することにしたのでした。
詳細は写真コメントを参照頂くとして・・・。
ガイドブックで見ていた雄大な山並みを眺め、憧れの景色に溶け込むような時間を堪能してきました。
もちろん、重たい荷物を背負いながらガレた岩場のトラバースに緊張したり、冷たい岩を掴みながら攀じ登ったり、急下降からの登り返しに息を切らしたり、良いことばかりではありませんでしたが・・・。
何とか無事に歩き切ることが出来たのは、同行してくれたKuuKちゃんとイシザキさんのおかげです。
本当にありがとうございました。
冷たい風雨に晒され、強い陽ざしに照り付けられ、疲れや痛みを抱えながらも共に歩き続け、時には弱気になる自分を叱咤激励して奮い立たせてもらいました。
お揃いで買ったスゴ乗越小屋と五色ヶ原山荘の手拭いは一生の宝物ですね。
でも、本当はみんなが太郎平から折立へ下りて、富山市内で吞んで帰ろうかという寸前だったことは内緒にしておきます。(笑)
今回のデータはこちら。
出発時刻/高度: 06:53 / 1104m
到着時刻/高度: 12:39 / 2430m
合計時間: 101時間45分
水平移動距離: 63.87km
最高点の標高: 2932m
最低点の標高: 1104m
累積標高(登り): 6218m
累積標高(下り): 4933m
残念ながら三俣蓮華岳と龍王岳を巻いてしまったり、五色ヶ原では小屋泊に変更してしまいましたが・・・。
無事に帰宅出来たということは、今回の状況では最善の選択だったということにしたいと思います。
また、道中も大変でしたが、下山後も色々と盛り沢山で・・・。
みくりが池温泉は大混雑だし、バスターミナルまでの登り返しは地獄だし。(笑)
更に、走ってまでバスに乗ったのにケーブルカーや電鉄がゲリラ豪雨で運転中止で足留めを食う始末。
それでも、最後は富山の酒と肴に舌鼓を打ち、名物のブラックラーメンで〆られたのは大団円ということかな。
皆さま、本当にお疲れ様でした!
イシザキさんのYAMAP活動日記はこちら。
2024.08.22(木)
【三泊四日】新穂高から憧れの五色ヶ原を目指して
https://yamap.com/activities/34025633
途中でスライドしたひとりTJARに挑む「きょんしー」さんの壮絶な記録はこちら。
2024年08月24日(土) 〜 2024年08月30日(金)
MY TJAR ー Run your own race!
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7192594.html
これで日本百名山は73〜75座目となりました。
残り1/4となり体力的にも地理的にも難易度が高い場所ばかりですが、少しずつ進めていきたいと思います。
さぁ、次は夏の大冒険第3弾!
これからも楽しんで歩きます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する