ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 989063
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

【第10回丹沢24H】丹沢山系42時間 なんとか歩ききりました(^_^;)

2016年10月21日(金) 〜 2016年10月23日(日)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
41:56
距離
80.8km
登り
6,335m
下り
6,496m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
11:57
休憩
2:20
合計
14:17
9:42
5
9:50
10:18
103
セブンイレブン駿河小山店
12:01
12:01
4
12:05
12:09
3
12:12
12:13
13
12:26
12:28
6
12:34
12:34
5
12:39
12:40
7
12:47
12:47
39
13:26
13:26
22
13:48
13:48
17
14:05
14:05
9
14:14
14:16
28
14:44
14:45
35
15:20
15:30
12
15:42
15:42
19
16:01
16:21
29
16:50
16:51
26
17:17
17:24
11
18:07
18:10
1
18:11
18:12
8
18:20
18:21
19
18:40
18:43
19
19:02
19:02
11
19:36
19:39
23
20:02
20:02
21
20:23
20:23
16
20:39
21:18
5
21:58
21:58
26
22:27
22:30
24
22:54
22:54
41
23:35
23:44
15
23:59
宿泊地
2日目
山行
17:57
休憩
6:01
合計
23:58
0:01
13
宿泊地
0:14
0:14
16
0:52
0:58
15
1:13
1:20
17
1:59
2:41
1
2:42
2:42
7
2:49
2:50
5
2:55
2:55
8
3:03
3:06
45
3:58
3:59
5
4:04
4:04
52
4:56
4:56
18
5:14
7:55
34
8:29
8:29
9
8:38
8:40
43
9:23
9:23
9
9:32
9:33
31
10:04
10:04
3
10:07
10:08
28
10:36
10:36
3
10:39
10:43
27
11:10
11:11
31
11:42
11:43
25
12:08
12:08
57
13:05
13:08
2
13:10
13:11
19
13:30
13:31
9
13:40
13:41
6
13:47
13:48
3
13:51
13:51
10
14:01
14:01
8
14:09
14:09
6
14:15
14:16
6
14:41
14:44
4
14:48
14:48
12
15:00
15:01
12
15:13
15:13
24
15:37
15:37
2
15:39
15:41
1
15:42
16:29
1
16:30
16:30
18
16:48
16:48
10
16:58
16:58
10
17:08
17:08
6
17:14
17:15
12
17:27
17:30
19
17:49
17:52
26
18:18
18:18
6
18:24
18:30
19
18:49
18:49
47
19:36
20:25
20
20:45
20:45
76
22:01
22:05
73
23:18
23:20
6
23:26
23:26
7
23:33
23:33
26
23:59
3日目
山行
3:06
休憩
0:30
合計
3:36
0:02
9
0:11
0:16
30
0:46
0:48
54
1:42
1:42
11
2:02
2:06
19
2:25
2:35
17
2:52
2:59
5
3:04
3:06
32
3:38
ゴール地点
今回は、全行程歩き切るのが目標。途中腸脛の痛みも加わりましたが、日程に余裕を持たせて臨んだので、何とか全行程80キロクリアできました。
天候 曇り一時雨&霧
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き…東海道新幹線三島駅から沼津経由で御殿場線の駿河小山駅へ。
帰り…小田急線東海大学前駅から小田急線で小田原へ。新幹線で愛知県へ。
コース状況/
危険箇所等
総じて中級者であれば問題ないと思いますが、気象条件で大きく難易度は変わると思います。今回、夜は濃霧のため、ヘッデンの明かりが乱反射し、視界不鮮明でした。

○駿河小山〜不老山…一般道、林道を経て登山道へ。歩きやすい。
○不老山〜三国山〜菰釣山〜加入道山…歩きやすい登山道。東海自然歩道や富士箱根トレイルと重なっており、よく整備されている。激しいアップダウンもなく歩きやすい。また、菰釣山と加入道山には避難小屋があり、立ち寄って休憩するには便利。
○加入道山〜大室山〜犬越路避難小屋…普通の登山道ですが、特に大室山からの下りは、笹が生い茂っており、かき分けて進むので笹が濡れているとベタベタになります。
○犬越路避難小屋〜檜洞丸〜蛭ヶ岳…細尾根や鎖場も出てくる登山道。あと山頂付近の階段は堪えますね。
○蛭ヶ岳〜塔ノ岳…歩きやすい登山道。山頂付近の階段は堪える(>_<)
○塔ノ岳〜三ノ塔〜ヤビツ峠…ここも細尾根や鎖場がある登山道。特に今回は夜間通過で濃霧のためヘッデンの光が乱反射し視界不良。細尾根を歩くときは緊張した。
○ヤビツ峠〜大山〜弘法山〜快活クラブ(ネットカフェ)…整備されたトレイル。大山付近はごつごつした岩が多い。トレランだと走り易いんじゃないかな。今回は最後に歩いたので結構長く感じた。
その他周辺情報 ○快活CLUB 秦野曽屋店…時間調整に一番良い! フラットシートで寝れる。300円でシャワー。当然ネットでレコ書ける。
○コンビニ 駿河小山駅から徒歩5分くらいにセブンイレブン。
○水場 このコースは基本的に無い(護摩屋敷の水…ヤビツ峠付近のみ)。最低30分くらい下山して水場へ行く必要あり。あとは、丹沢の山小屋で購入だが、500mlで500円はする。
○避難小屋 菰釣山・加入道・犬越路にあり。良い場所にあってしかも比較的新しく清潔。
半年ぶりの「丹沢24」に参加。有志20人程度の集まりで、該当山系を24時間以上歩きあるいはトレランし続けるトンデモ企画。
2016年10月21日 08:15撮影 by  iPhone 6, Apple
4
10/21 8:15
半年ぶりの「丹沢24」に参加。有志20人程度の集まりで、該当山系を24時間以上歩きあるいはトレランし続けるトンデモ企画。
今回は駿河小山駅出発。参加メンバー各人が自由にコースを設定し歩く。打ち上げの場所が決まっている企画。
2016年10月21日 09:41撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/21 9:41
今回は駿河小山駅出発。参加メンバー各人が自由にコースを設定し歩く。打ち上げの場所が決まっている企画。
微妙な空模様(^^;) 僕は参加メンバーより1日早いスタート。何故って?それは一番トロイからです(^^;)
2016年10月21日 09:42撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/21 9:42
微妙な空模様(^^;) 僕は参加メンバーより1日早いスタート。何故って?それは一番トロイからです(^^;)
まずは縦走80キロのための補給にセブンイレブンに立ち寄る。食事も含めて30分くらい滞在。
2016年10月21日 09:50撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/21 9:50
まずは縦走80キロのための補給にセブンイレブンに立ち寄る。食事も含めて30分くらい滞在。
腹ごしらえして(*^_^*) 牛丼とみそ汁。
2016年10月21日 10:04撮影 by  iPhone 6, Apple
4
10/21 10:04
腹ごしらえして(*^_^*) 牛丼とみそ汁。
先ずは、不老山へ。県道沿いから細い一般道へ。
2016年10月21日 10:27撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/21 10:27
先ずは、不老山へ。県道沿いから細い一般道へ。
途中で林道に代わります。
2016年10月21日 10:50撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/21 10:50
途中で林道に代わります。
神縄断層(かんなわ)。伊豆半島と本州が激突した場所。それで今回歩く丹沢山地ができたんだって。
2016年10月21日 10:53撮影 by  iPhone 6, Apple
3
10/21 10:53
神縄断層(かんなわ)。伊豆半島と本州が激突した場所。それで今回歩く丹沢山地ができたんだって。
ここからトレイルが始まります。富士箱根トレイルの一部になっているらしい。
2016年10月21日 11:14撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/21 11:14
ここからトレイルが始まります。富士箱根トレイルの一部になっているらしい。
コース全般にこのような標識がありわかりやすい。
2016年10月21日 11:16撮影 by  iPhone 6, Apple
3
10/21 11:16
コース全般にこのような標識がありわかりやすい。
歩き出しの標高は低いので、植林帯を通過していく。
2016年10月21日 11:25撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/21 11:25
歩き出しの標高は低いので、植林帯を通過していく。
この時期花は少なくなったなあ。
2016年10月21日 11:54撮影 by  iPhone 6, Apple
3
10/21 11:54
この時期花は少なくなったなあ。
最初の頂。不老山。のどかな山頂です。
2016年10月21日 12:04撮影 by  iPhone 6, Apple
9
10/21 12:04
最初の頂。不老山。のどかな山頂です。
湯船山、明神峠方面に向かいます。一旦、丹沢中心部から離れていくルート。この道は神奈川と静岡の県境になっている。
2016年10月21日 12:27撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/21 12:27
湯船山、明神峠方面に向かいます。一旦、丹沢中心部から離れていくルート。この道は神奈川と静岡の県境になっている。
麓と箱根方面。いまいちスッキリしない天候。
2016年10月21日 12:31撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/21 12:31
麓と箱根方面。いまいちスッキリしない天候。
振り返って不老山。登ったので寿命ちょっと延びたかな(^^;)
2016年10月21日 12:32撮影 by  iPhone 6, Apple
4
10/21 12:32
振り返って不老山。登ったので寿命ちょっと延びたかな(^^;)
湯船山。たぶん晴れていれば、奥に富士山が見えるんだと思うけど…。
2016年10月21日 12:35撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/21 12:35
湯船山。たぶん晴れていれば、奥に富士山が見えるんだと思うけど…。
湯船山通過。今回、食料水の他に、寝袋・ガスカートリッジ・着替・サンダルなど。そこそこ重くなった(^^;)
2016年10月21日 13:47撮影 by  iPhone 6, Apple
7
10/21 13:47
湯船山通過。今回、食料水の他に、寝袋・ガスカートリッジ・着替・サンダルなど。そこそこ重くなった(^^;)
気持ちの良い稜線。紅葉はまだかな。
2016年10月21日 13:53撮影 by  iPhone 6, Apple
3
10/21 13:53
気持ちの良い稜線。紅葉はまだかな。
この辺りは、神奈川県山梨県静岡県の境が近い。というかその境の稜線を歩く。
2016年10月21日 14:43撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/21 14:43
この辺りは、神奈川県山梨県静岡県の境が近い。というかその境の稜線を歩く。
三国山山頂に到着。三国、つまり甲斐・駿河・相模が接する県境。
2016年10月21日 15:21撮影 by  iPhone 6, Apple
4
10/21 15:21
三国山山頂に到着。三国、つまり甲斐・駿河・相模が接する県境。
標高1320m。紅葉?う〜ん。いまいちかな。
2016年10月21日 15:22撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/21 15:22
標高1320m。紅葉?う〜ん。いまいちかな。
明神山1291mにやってきた。
2016年10月21日 16:01撮影 by  iPhone 6, Apple
4
10/21 16:01
明神山1291mにやってきた。
山中湖が見えた。でもこんな感じ。天気は優れない。まあ、雨が降らないだけましか。
2016年10月21日 16:03撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/21 16:03
山中湖が見えた。でもこんな感じ。天気は優れない。まあ、雨が降らないだけましか。
振り返って三国山方面。奥の富士山は見えない(>_<)
2016年10月21日 16:11撮影 by  iPhone 6, Apple
3
10/21 16:11
振り返って三国山方面。奥の富士山は見えない(>_<)
歩きやすい尾根道。日中すれ違ったのは3名でした。
2016年10月21日 16:48撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/21 16:48
歩きやすい尾根道。日中すれ違ったのは3名でした。
切通峠通過。ここを下ると山中湖の平野へ。前回の丹沢24の出発地。
2016年10月21日 16:50撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/21 16:50
切通峠通過。ここを下ると山中湖の平野へ。前回の丹沢24の出発地。
高指山を通過。日没を迎えて間もない頃…
2016年10月21日 17:19撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/21 17:19
高指山を通過。日没を迎えて間もない頃…
ようやく、わずかですが、富士山を見ることができた(*^_^*)
2016年10月21日 17:18撮影 by  iPhone 6, Apple
5
10/21 17:18
ようやく、わずかですが、富士山を見ることができた(*^_^*)
さて、夜のパートがスタートした。この時期、夜は長い。
2016年10月21日 17:35撮影 by  iPhone 6, Apple
3
10/21 17:35
さて、夜のパートがスタートした。この時期、夜は長い。
ピンボケです(^^;)
ここは東海自然歩道と重なっており、歩きやすい。
2016年10月21日 18:08撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/21 18:08
ピンボケです(^^;)
ここは東海自然歩道と重なっており、歩きやすい。
いくつかのなだらかな山を越えて、菰釣山へ到着。この山を越えて数百メートル山道を下っていくと…。
2016年10月21日 20:22撮影 by  iPhone 6, Apple
3
10/21 20:22
いくつかのなだらかな山を越えて、菰釣山へ到着。この山を越えて数百メートル山道を下っていくと…。
菰釣避難小屋に到着。40分くらい大休憩。今回は、歩ききる目標。タイムは気にせずゆったり歩く。
2016年10月21日 20:39撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/21 20:39
菰釣避難小屋に到着。40分くらい大休憩。今回は、歩ききる目標。タイムは気にせずゆったり歩く。
暗いなか歩き始めて6時間。白石峠の標識が出てきたら次の避難小屋(加入道避難小屋)は近い。
2016年10月21日 23:33撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/21 23:33
暗いなか歩き始めて6時間。白石峠の標識が出てきたら次の避難小屋(加入道避難小屋)は近い。
当然ながら夜は誰ともすれ違ってませんが、鹿にはよく遭遇した。おそらく今回の行程で20~30頭見たと思う。ヘッデンの明かりに照らされると鹿の目が反射で光るので、すぐ見つけられる。
2016年10月22日 01:14撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/22 1:14
当然ながら夜は誰ともすれ違ってませんが、鹿にはよく遭遇した。おそらく今回の行程で20~30頭見たと思う。ヘッデンの明かりに照らされると鹿の目が反射で光るので、すぐ見つけられる。
加入道避難小屋到着。ここでも40分ほど大休憩。それにしてもきれいな小屋。
2016年10月22日 02:34撮影 by  iPhone 6, Apple
4
10/22 2:34
加入道避難小屋到着。ここでも40分ほど大休憩。それにしてもきれいな小屋。
仮眠したくなったけど、次の犬越路避難小屋まで行ってからにしよう。標高も低いからここより寒くないと。
2016年10月22日 02:34撮影 by  iPhone 6, Apple
3
10/22 2:34
仮眠したくなったけど、次の犬越路避難小屋まで行ってからにしよう。標高も低いからここより寒くないと。
この日は、概ね標高1300mを超えると、濃霧または小雨。ヘッデンの光が反射し、ルートが見にくくなる。歩きにくい。
2016年10月22日 03:51撮影 by  iPhone 6, Apple
3
10/22 3:51
この日は、概ね標高1300mを超えると、濃霧または小雨。ヘッデンの光が反射し、ルートが見にくくなる。歩きにくい。
大室山到着。寒いし、小雨だし、視界悪いし…。証拠写真撮っていったん下山。
2016年10月22日 03:58撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/22 3:58
大室山到着。寒いし、小雨だし、視界悪いし…。証拠写真撮っていったん下山。
犬越路方面へ。この道、笹が道を覆っており、しかも雨で濡れている。面倒がらずゲイターとか装着すれば良かった( ノД`)シクシク…
靴・靴下までグチョグチョに。
2016年10月22日 04:03撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/22 4:03
犬越路方面へ。この道、笹が道を覆っており、しかも雨で濡れている。面倒がらずゲイターとか装着すれば良かった( ノД`)シクシク…
靴・靴下までグチョグチョに。
大室山から標高400m以上下がった犬越路避難小屋に駆け込む。ここはトイレも併設。持ってきたシュラフに入ったら速攻寝ちゃった(^^;)
2016年10月22日 05:14撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/22 5:14
大室山から標高400m以上下がった犬越路避難小屋に駆け込む。ここはトイレも併設。持ってきたシュラフに入ったら速攻寝ちゃった(^^;)
濡れて冷えた体には、やっぱりこれだな!(^^)!
2016年10月22日 07:17撮影 by  iPhone 6, Apple
5
10/22 7:17
濡れて冷えた体には、やっぱりこれだな!(^^)!
ここもきれいな避難小屋。今回3つの避難小屋めぐりしましたが、誰とも遭遇しませんでした。
2016年10月22日 07:17撮影 by  iPhone 6, Apple
3
10/22 7:17
ここもきれいな避難小屋。今回3つの避難小屋めぐりしましたが、誰とも遭遇しませんでした。
天候の回復待ちもあり2時間半の滞在でした。
2016年10月22日 07:55撮影 by  iPhone 6, Apple
3
10/22 7:55
天候の回復待ちもあり2時間半の滞在でした。
檜洞丸方面へ。このあたりから腸脛に違和感。歩くペースを標準タイムほどにする。
2016年10月22日 07:55撮影 by  iPhone 6, Apple
4
10/22 7:55
檜洞丸方面へ。このあたりから腸脛に違和感。歩くペースを標準タイムほどにする。
紅葉?いまいちかな。
2016年10月22日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/22 8:26
紅葉?いまいちかな。
細尾根や鎖場があります。雨で濡れているところもあるので油断せず通過。
2016年10月22日 08:38撮影 by  iPhone 6, Apple
3
10/22 8:38
細尾根や鎖場があります。雨で濡れているところもあるので油断せず通過。
カエデの紅葉。これが今回見かけた随一かな。
2016年10月22日 09:19撮影 by  iPhone 6, Apple
9
10/22 9:19
カエデの紅葉。これが今回見かけた随一かな。
濃霧または雨で、しかも稜線は強風。今日って、こんな天気だったっけ?
2016年10月22日 09:19撮影 by  iPhone 6, Apple
3
10/22 9:19
濃霧または雨で、しかも稜線は強風。今日って、こんな天気だったっけ?
見晴らしは良くないので、今日は修行モードかな(^-^;
そろそろ、水を補給したいが、丹沢って本当に水場少ないね。
2016年10月22日 09:41撮影 by  iPhone 6, Apple
4
10/22 9:41
見晴らしは良くないので、今日は修行モードかな(^-^;
そろそろ、水を補給したいが、丹沢って本当に水場少ないね。
檜洞丸通過。手前の階段地獄は堪えた(^-^;
2016年10月22日 10:03撮影 by  iPhone 6, Apple
6
10/22 10:03
檜洞丸通過。手前の階段地獄は堪えた(^-^;
青ヶ岳山荘通過。名前の由来は、壁の色?
水は、買う気にならない。
2016年10月22日 10:07撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/22 10:07
青ヶ岳山荘通過。名前の由来は、壁の色?
水は、買う気にならない。
半年ぶりの蛭ヶ岳。疲労のピーク。コーラとカップヌードルで元気回復!(^^)!
2016年10月22日 13:05撮影 by  iPhone 6, Apple
8
10/22 13:05
半年ぶりの蛭ヶ岳。疲労のピーク。コーラとカップヌードルで元気回復!(^^)!
これも紅葉しているが、いまいちだな。
2016年10月22日 13:48撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/22 13:48
これも紅葉しているが、いまいちだな。
丹沢山手前の階段地獄。本当に丹沢って階段多いなあ。
2016年10月22日 13:58撮影 by  iPhone 6, Apple
4
10/22 13:58
丹沢山手前の階段地獄。本当に丹沢って階段多いなあ。
丹沢山山頂にて自撮り。ちょっと角度ずれちゃった(^-^;
2016年10月22日 14:42撮影 by  iPhone 6, Apple
5
10/22 14:42
丹沢山山頂にて自撮り。ちょっと角度ずれちゃった(^-^;
雨の塔ノ岳。尊仏山荘で雨宿り。ネットで雨雲チェック。雨雲が外れたら出発。小屋の人に「今から大山経由で下山します」と言ったら驚いていた。
2016年10月22日 16:30撮影 by  iPhone 6, Apple
7
10/22 16:30
雨の塔ノ岳。尊仏山荘で雨宿り。ネットで雨雲チェック。雨雲が外れたら出発。小屋の人に「今から大山経由で下山します」と言ったら驚いていた。
2回目の夜スタート。足元で可憐に咲く花。
2016年10月22日 18:14撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/22 18:14
2回目の夜スタート。足元で可憐に咲く花。
三ノ塔通過。濃霧&夜でヘッデンが乱反射。足元が見にくい。ここは細尾根だし、視界不良で結構緊張する。
2016年10月22日 18:25撮影 by  iPhone 6, Apple
1
10/22 18:25
三ノ塔通過。濃霧&夜でヘッデンが乱反射。足元が見にくい。ここは細尾根だし、視界不良で結構緊張する。
標高900mを下回ると、濃霧は消え見通しが良くなる。
2016年10月22日 19:25撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/22 19:25
標高900mを下回ると、濃霧は消え見通しが良くなる。
護摩屋敷の水近くのトイレで休憩。腸脛が気になるが、標準ペースレベルなら歩けるので大山方面に向かいます。
2016年10月22日 19:37撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/22 19:37
護摩屋敷の水近くのトイレで休憩。腸脛が気になるが、標準ペースレベルなら歩けるので大山方面に向かいます。
その前に、待望の水を補給!(^^)!
2016年10月22日 19:45撮影 by  iPhone 6, Apple
4
10/22 19:45
その前に、待望の水を補給!(^^)!
そして、その水で「めしだ!めし!」 元気になるぞー(^O^)/
2016年10月22日 19:52撮影 by  iPhone 6, Apple
5
10/22 19:52
そして、その水で「めしだ!めし!」 元気になるぞー(^O^)/
ヤビツ峠から大山へ。この辺り、鹿だらけ。ヘッデンの光に鹿の目が反射しすぐ見つけられる。鹿ってこっちをずっと見てんだなあ。
2016年10月22日 20:44撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/22 20:44
ヤビツ峠から大山へ。この辺り、鹿だらけ。ヘッデンの光に鹿の目が反射しすぐ見つけられる。鹿ってこっちをずっと見てんだなあ。
大山山頂。夜景きれいでした。ああ、きれいな夜景写真撮ってみたい(^-^;
2016年10月22日 22:01撮影 by  iPhone 6, Apple
9
10/22 22:01
大山山頂。夜景きれいでした。ああ、きれいな夜景写真撮ってみたい(^-^;
後は、秦野に向けて一直線。足を養生しながら、下ります。
2016年10月22日 23:19撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/22 23:19
後は、秦野に向けて一直線。足を養生しながら、下ります。
霧もなく、夜景が見えているので心細くはありません。
2016年10月23日 00:45撮影 by  iPhone 6, Apple
3
10/23 0:45
霧もなく、夜景が見えているので心細くはありません。
さて、ラスボスの弘法山が射程圏内。
2016年10月23日 00:45撮影 by  iPhone 6, Apple
3
10/23 0:45
さて、ラスボスの弘法山が射程圏内。
鹿除けの柵。でもこの柵のどちらにも鹿いました。本当に麓まで鹿いるよなあ。
2016年10月23日 01:48撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/23 1:48
鹿除けの柵。でもこの柵のどちらにも鹿いました。本当に麓まで鹿いるよなあ。
そして弘法山到着。出発して40時間以上過ぎていました(^-^;
2016年10月23日 02:26撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/23 2:26
そして弘法山到着。出発して40時間以上過ぎていました(^-^;
僕は秦野側へ下り、ネットカフェに落ち着く。意外と快適なんですよ。漫画とか読まないけどね。
2016年10月23日 08:09撮影 by  iPhone 6, Apple
6
10/23 8:09
僕は秦野側へ下り、ネットカフェに落ち着く。意外と快適なんですよ。漫画とか読まないけどね。
滞在したネットカフェと丹沢方面。今日はいい天気^_^
2016年10月23日 10:21撮影 by  iPhone 6, Apple
10/23 10:21
滞在したネットカフェと丹沢方面。今日はいい天気^_^
この尾根を下りてきたのかあ^_^
このあと温泉に入って、皆さんと打ち上げ^_^ ほろ酔いで帰りました(^。^)
2016年10月23日 16:11撮影 by  iPhone 6, Apple
2
10/23 16:11
この尾根を下りてきたのかあ^_^
このあと温泉に入って、皆さんと打ち上げ^_^ ほろ酔いで帰りました(^。^)
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ ゲイター 日よけ帽子 着替え サンダル ザック ザックカバー 行動食 調理用食材 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コッヘル ヘッドランプ 予備電池 GPS

感想

いよいよ、低山シーズンの開幕。初っ端からいきなりハードな山行スタートです(^-^;
今秋も行われた有志のトンデモ企画。丹沢24H。同じ山系を原則24時間以上行動し続けるイベント。コースは参加者各人が決め、打ち上げの場所が決まってます。
僕は参加者の中で一番遅いので、今回も日程を早めてスタートした。

一番長い基本コース(距離80キロ、累積高低差6千メートル)にトライしました。やはりこの企画で心配なのは、ナイトハイク。今回は、濃霧または雨で、視界不良に悩まされました。また、寒いからかヒルは幸いいませんでしたが、鹿はたくさん見かけました。夜歩いていると、ヘッデンの光で鹿の目が反射し、すぐにわかります。鹿ってこちらが気づかないふりしていると、こっち見ているんですね。
あとは、歩き続けて眠気や疲れですが、今回は途中で休みを頻繁にとったので良かったと思います。腸脛の痛みだけ余分でした。これが無ければ、もう数時間行程短縮できたと思います。まあでも、歩ききったので満足です(^O^)/
また、水の補給も丹沢はなかなか無いですね。護摩屋敷まで水を節約しなくてはならず、カップ麺を持っていながら、蛭ヶ岳でカップ麺(お湯付き)を注文しちゃいました。

このレコ、歩き終えて秦野のネットカフェで書いてます。さて、今夜は、今から健脚の方々(怪物たち?)と飲み会です。行ってきまーす(^O^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:928人

コメント

なんなんですか〜これっ?
こんばんは〜。
もう―なんなんですか?これって?
私が盆、正月に嫁の実家(東京)へ帰省する度にコツコツ塗りつぶしてる丹沢を・・・
42時間????
うなされそうだー!
ちなみに私もツーリングの時はよく快活クラブにい世話になってます。地元では行かないのに、松本店、富山店、それから四国など何度も泊まりました。安くていけますよね。
2016/10/23 20:54
Re: なんなんですか〜これっ?
shigeさん、こんにちは^_^
まあ、時間かけているので休みを含めると今回はほぼ標準コースタイムでした。障害は、夜歩きの孤独感・濃霧の視界の悪さ・水不足・腸脛でしたね。でもこの企画は、メンバーとラインで繋がっていて、夜中に電波が届くときは、つぶやいているのを見れるので、コース上では今回すれ違ったりしてませんが、長い夜でも歩き続ける励みになりました。
あと、都会近くで登山する時で一般交通機関でアクセスする場合の時間調整にはネットカフェ最高ですね。六甲や各務ヶ原を縦走した時も使いました。寝れるしシャワーあるしレコ書けるし^_^
2016/10/24 10:46
丹沢42Hお疲れさまです
 shinさん、丹沢80kmの大ループお疲れ様でした〜♩
 週末は丹沢24Hがあったんですね。

 丹沢は一度も行ったことが無いんですが、今回のように80kmの縦走が出来るんですね。このコースは、水場がないので綿密な計画を立てないと酷い目に逢いそうですね。

 今回、ガスの中の夜間行動でしたね。晴れた夜間行動でも視界がないので退屈なのに、真夜中の視界のない真っ白けの中を歩くのは精神的に参っちゃいますよね、その中で無事縦走できなによりです。
2016/10/24 20:58
Re: 丹沢42Hお疲れさまです
gonntaさん、こんにちは^_^
gonntaさんが西の方へ行っていたとき、僕は東のほうへ行ってました^_^
この山系、下りきってしまえばあるんですが、水場が本当に少ないんです。蛭ヶ岳では水500mlを500円で買うのを止めて、カップヌードル500円(お湯付)にしてコーラで凌ぎました(^_^;)
夜の霧は結構強烈でしたね。草の色と踏み跡の色の違いを目を凝らして歩くんですが、草の生えてない細尾根だと見分けがつかなく、ペースを落として歩きました。まあ、腸脛も不安だったのでちょうど良かったかも。それにしても丹沢は鹿が多いですよ。
2016/10/25 9:45
shin0609さん、お疲れ様でした<m(__)m>。
今年もやりましたね!!! お疲れ様でした<m(__)m>。

私も一度トライしてみたい・・・とつくづく思います。本当に化け物集団 ですね(笑)。

来春までにはダイトレ完歩したいので、またちょくちょく連絡しますね

BBCさんのレコがあがってませんが、参加されたんでしょうか???

しかし、shinさんの体力には頭が上がりません<m(__)m>。
2016/10/25 14:15
Re: shin0609さん、お疲れ様でした<m(__)m>。
HIDEさん、こんにちは^_^
またトンデモ企画に参加してきました。ここでは一番トロイ参加者なので、時間をかけて完走しました。仕上がりは標準ペースですから(^_^;)
BBCさんもしっかり参加されてますよ。飲み会もご一緒しました。「僕もHIDEさんとご一緒しました」とお話ししました。
BBCさんも金沢のマラソン心配されてたので、レコが上がって安心されると思います。
BBCさんのレコもすぐに上がると思いますので、お待ちくださいね^_^(僕はネットカフェで書いたので比較的早いアップ) 僕も、健脚(化け物)メンバーのレコが上がるの楽しみにしているところです^_^
2016/10/25 14:42
shinさん、お疲れ様でした
またフライングかいな  って笑っちゃいましたが、これがshinさんのスタイルとして定着しつつありますね(^_-)-☆
80キロの完歩、おめでとうございます。今回参加できなくて本当に残念でしたが、shinさんの開会宣言と共に、皆さんのラインをずっと拝見させていただき、雰囲気が伝わってきましたよ〜。本当に凄い方々ばかりで、shinさんもその怪物君たちにすっかり仲間入りですね。
今回は帰りの新幹線はお一人様?次回はまた一緒に帰りましょう。また会う日までhappy01
2016/10/25 21:33
Re: shinさん、お疲れ様でした
uranbonさん、こんにちは( ◠‿◠ )
今回も弱気のフライングスタートでした(^_^;) 実はuranbonさんが基本コースを土曜日出発することになれば、春の時のお約束もあり、土曜日スタートを余儀なくされるなあ(^_^;)なんて思ってました(^_^;) ちょっとホッとした僕(^_^;)
半年では、基本コースの時間内できるほど心肺能力向上してないなあと、改めて思いました(^_^;)
でも、このような企画は夜一人で歩いていてもLINEとかで元気をもらったり、打ち上げも楽しいので、形が変われどまたあると良いなあと思いました(^ ^)
今回は静岡組が居なかったので、新幹線で一人で帰りました。またワイワイ一緒に帰りたいですね(^ ^) お〜っと!本当は一緒に歩くんですよね(^_^;)ロングのスピード頑張って鍛えます(^_^;)
2016/10/26 8:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら