ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1974114
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

黒部源流周辺の山 〜締めは槍ヶ岳で!〜

2019年08月11日(日) 〜 2019年08月14日(水)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
36:05
距離
80.2km
登り
6,440m
下り
6,517m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:13
休憩
0:42
合計
7:55
5:26
5:26
117
7:23
7:29
2
7:31
7:44
46
8:30
8:32
66
9:38
9:52
16
10:08
10:08
70
11:18
11:18
24
11:42
2日目
山行
10:11
休憩
1:16
合計
11:27
4:03
38
4:41
5:03
17
5:20
5:21
9
5:30
5:30
44
6:14
6:16
93
7:49
7:59
107
9:46
9:46
26
10:12
10:32
21
10:53
10:53
65
11:58
12:00
8
12:08
12:22
75
13:37
13:37
26
14:03
14:08
19
14:27
14:27
4
14:31
14:31
34
15:05
15:05
22
15:27
15:27
3
15:30
宿泊地
3日目
山行
6:09
休憩
1:20
合計
7:29
7:00
47
宿泊地
7:47
7:57
31
8:28
8:41
80
10:01
10:08
61
11:09
11:31
44
12:15
12:30
26
12:56
13:04
49
13:53
13:58
30
14:28
14:28
1
14:29
宿泊地
4日目
山行
7:31
休憩
0:54
合計
8:25
5:47
27
宿泊地
6:14
6:16
171
9:07
9:16
12
9:28
9:32
12
9:44
9:57
91
11:28
11:53
70
13:03
13:03
30
13:33
13:33
31
14:04
14:05
6
14:12
ゴール地点
天候 5日間ほぼ晴れでした!
・13日夕方のみ夕立があり、遠く雷も聞こえました
過去天気図(気象庁) 2019年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新穂高温泉無料駐車場を利用
・10日午後入りましたがほぼ満車に近い状態でした
・車中泊の方が多かった
その他周辺情報 ひらゆの森を利用 かなり混んでました
予約できる山小屋
槍平小屋
10日午後駐車場確保後鍋平へ出発しました
ロープウェイ利用以外に鍋平に止めたことがなく、今後P5が無理で鍋平に止めることが出てきたときの参考に、タイムやルート確認を兼ねて散策しました
2019年08月10日 13:25撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
8/10 13:25
10日午後駐車場確保後鍋平へ出発しました
ロープウェイ利用以外に鍋平に止めたことがなく、今後P5が無理で鍋平に止めることが出てきたときの参考に、タイムやルート確認を兼ねて散策しました
小さなザックで歩くと約20分で第二ロープウェイの駅に到着しました
賑わってました
ビジターセンターなどを見学
2019年08月10日 13:45撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
8/10 13:45
小さなザックで歩くと約20分で第二ロープウェイの駅に到着しました
賑わってました
ビジターセンターなどを見学
一旦下って登山者用の無料駐車場へ移動しました
2019年08月10日 14:04撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/10 14:04
一旦下って登山者用の無料駐車場へ移動しました
ここからスタート!
2019年08月10日 14:04撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/10 14:04
ここからスタート!
駐車場から10分弱
途中駐車場係の方に周辺駐車場の利用方法などを確認
ここまではアスファルトの道路を歩いてきました
2019年08月10日 14:13撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/10 14:13
駐車場から10分弱
途中駐車場係の方に周辺駐車場の利用方法などを確認
ここまではアスファルトの道路を歩いてきました
次の分岐までは3分ほど
計13分
2019年08月10日 14:16撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/10 14:16
次の分岐までは3分ほど
計13分
分岐から指導センターまで12分かかり合計で約25分でした
登りは前の写真の分岐までが約15分なので30分弱かな!?
下山後ここにザックを置いて空荷で登れば疲れていても何とかなるかな!? ここまで取りに戻らないといけませんが^^;
2019年08月10日 14:28撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
8/10 14:28
分岐から指導センターまで12分かかり合計で約25分でした
登りは前の写真の分岐までが約15分なので30分弱かな!?
下山後ここにザックを置いて空荷で登れば疲れていても何とかなるかな!? ここまで取りに戻らないといけませんが^^;
ここから11日
小池新道を登り始めてしばらくで槍ヶ岳が見えてきました
いい天気にテンション上がりますが、今回のザックは約23kg! 思うように登れません
2019年08月11日 05:50撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/11 5:50
ここから11日
小池新道を登り始めてしばらくで槍ヶ岳が見えてきました
いい天気にテンション上がりますが、今回のザックは約23kg! 思うように登れません
鏡になった池に到着
きれいでした
2019年08月11日 07:24撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
17
8/11 7:24
鏡になった池に到着
きれいでした
撮影後山荘に到着!
時間早いですが暑いので、いつものカキ氷を注文しました^^
2019年08月11日 07:31撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/11 7:31
撮影後山荘に到着!
時間早いですが暑いので、いつものカキ氷を注文しました^^
レモン味に “世界初” と書いてあった “シュワシュワアイス” のせを注文
2019年08月11日 07:34撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
11
8/11 7:34
レモン味に “世界初” と書いてあった “シュワシュワアイス” のせを注文
トリカブトたくさんありました
今回は前日を含めて5日間あり、カメラや電話のバッテリーのこともあるので撮ったことのある花の写真は極力少なくしました
2019年08月11日 08:11撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/11 8:11
トリカブトたくさんありました
今回は前日を含めて5日間あり、カメラや電話のバッテリーのこともあるので撮ったことのある花の写真は極力少なくしました
景色もいつもより少な目で撮影しました
弓折乗越から槍ヶ岳!
最終日の目的地です
2019年08月11日 08:22撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9
8/11 8:22
景色もいつもより少な目で撮影しました
弓折乗越から槍ヶ岳!
最終日の目的地です
同じく穂高連峰
2019年08月11日 08:22撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
5
8/11 8:22
同じく穂高連峰
オヤマリンドウ
どうしても撮ってしまいます
2019年08月11日 08:23撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/11 8:23
オヤマリンドウ
どうしても撮ってしまいます
ミヤマダイモンジソウ
以前も書きましたが息子の名前が “大” なので^^ 今回の山行でよく見かけました
2019年08月11日 08:39撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/11 8:39
ミヤマダイモンジソウ
以前も書きましたが息子の名前が “大” なので^^ 今回の山行でよく見かけました
ニッコウキスゲと槍ヶ岳
こうやって同時に写せば2つの被写体を1枚にできます^^
2019年08月11日 08:41撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
10
8/11 8:41
ニッコウキスゲと槍ヶ岳
こうやって同時に写せば2つの被写体を1枚にできます^^
花見平に到着
奥は鷲羽と水晶岳
左に人が集まってます
何かいるようなので急ぎます!
2019年08月11日 08:45撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/11 8:45
花見平に到着
奥は鷲羽と水晶岳
左に人が集まってます
何かいるようなので急ぎます!
その前にベニヒカゲ
動物の糞に集まってました^^;
2019年08月11日 08:45撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/11 8:45
その前にベニヒカゲ
動物の糞に集まってました^^;
みんなが集まる先には
やっぱりライチョウ!
天気良いのに出てますね
2019年08月11日 08:47撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
11
8/11 8:47
みんなが集まる先には
やっぱりライチョウ!
天気良いのに出てますね
ペアでした!
今回は4日間毎日遭遇しました
出会える時は天気に関係なく出てきてくれます
2019年08月11日 08:47撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
18
8/11 8:47
ペアでした!
今回は4日間毎日遭遇しました
出会える時は天気に関係なく出てきてくれます
最初は双六岳経由を考えていましたが、あまりの人の多さに、テン場確保のため三俣山荘早め到着がいいかと悩み始めてました
2019年08月11日 08:48撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/11 8:48
最初は双六岳経由を考えていましたが、あまりの人の多さに、テン場確保のため三俣山荘早め到着がいいかと悩み始めてました
クルマユリ
奥は槍ヶ岳
2019年08月11日 08:58撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9
8/11 8:58
クルマユリ
奥は槍ヶ岳
ウメバチソウ
2019年08月11日 09:07撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
8/11 9:07
ウメバチソウ
トウヒレン
2019年08月11日 09:08撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/11 9:08
トウヒレン
マルバタケブキと槍
2019年08月11日 09:09撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/11 9:09
マルバタケブキと槍
ミミナグサ系?
2019年08月11日 09:17撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/11 9:17
ミミナグサ系?
双六池から笠ヶ岳方面
コバイケイソウはあちこちでたくさん咲いてました
2019年08月11日 09:34撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
11
8/11 9:34
双六池から笠ヶ岳方面
コバイケイソウはあちこちでたくさん咲いてました
クロユリも終わり
2019年08月11日 09:35撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/11 9:35
クロユリも終わり
双六小屋付近からの鷲羽岳
2019年08月11日 09:39撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/11 9:39
双六小屋付近からの鷲羽岳
結局巻道で三俣峠を目指す
時間優先で!
テン場も心配なのと重い荷物で登りたくなかったので^^;
双六は帰りにします
2019年08月11日 10:08撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/11 10:08
結局巻道で三俣峠を目指す
時間優先で!
テン場も心配なのと重い荷物で登りたくなかったので^^;
双六は帰りにします
好きな景色に到着です
何度来ても何度見ても最高です
テント多い!
2019年08月11日 11:32撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
13
8/11 11:32
好きな景色に到着です
何度来ても何度見ても最高です
テント多い!
いつものところは一杯でした
少しでも平らなところを選んで設営します
2019年08月11日 11:36撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
5
8/11 11:36
いつものところは一杯でした
少しでも平らなところを選んで設営します
山荘でサイダー購入
炭酸4本持ってきましたが冷えてないし、美味しそうだったので^^;
2019年08月11日 11:48撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
8/11 11:48
山荘でサイダー購入
炭酸4本持ってきましたが冷えてないし、美味しそうだったので^^;
設営後ラーメンタイム
景色はいいです
この景色が好きで毎年懲りずにテン泊してます
2019年08月11日 13:25撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/11 13:25
設営後ラーメンタイム
景色はいいです
この景色が好きで毎年懲りずにテン泊してます
時間早いですが今日はここまで
明日に備えてのんびり過ごします
陽射しが暑い!
2019年08月11日 14:54撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/11 14:54
時間早いですが今日はここまで
明日に備えてのんびり過ごします
陽射しが暑い!
ひと眠りのあと夕食
今回も地元の “けいちゃん” にキャベツと焼きそば入れて食べました^^
早くて簡単!
美味しい!!
2019年08月11日 16:47撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
8/11 16:47
ひと眠りのあと夕食
今回も地元の “けいちゃん” にキャベツと焼きそば入れて食べました^^
早くて簡単!
美味しい!!
翌日の鷲羽山頂
今回で7回目!
日の出を待ちます
間に合わないかと飛ばして登ってきましたが予定時刻より15分くらい後に出てきたかな!?
2019年08月12日 04:41撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
9
8/12 4:41
翌日の鷲羽山頂
今回で7回目!
日の出を待ちます
間に合わないかと飛ばして登ってきましたが予定時刻より15分くらい後に出てきたかな!?
涼しくて気持ちよかった
じっとしてると寒いですが防寒までは必要ありませんでした
2019年08月12日 04:49撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/12 4:49
涼しくて気持ちよかった
じっとしてると寒いですが防寒までは必要ありませんでした
出てきた!
2019年08月12日 05:02撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
8/12 5:02
出てきた!
賑わう山頂
2019年08月12日 05:03撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
4
8/12 5:03
賑わう山頂
槍ヶ岳と奥には富士山が見えてます
2019年08月12日 05:03撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
8
8/12 5:03
槍ヶ岳と奥には富士山が見えてます
ワリモ岳を越えて奥に見える水晶へ
2019年08月12日 05:07撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
7
8/12 5:07
ワリモ岳を越えて奥に見える水晶へ
タカネツメクサや
2019年08月12日 05:10撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
5
8/12 5:10
タカネツメクサや
チシマギキョウも多かった
2019年08月12日 05:10撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/12 5:10
チシマギキョウも多かった
可愛いコゴメグサ
2019年08月12日 05:11撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
8/12 5:11
可愛いコゴメグサ
2度目のワリモ岳に登りました
水晶岳方面
2019年08月12日 05:20撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/12 5:20
2度目のワリモ岳に登りました
水晶岳方面
ワリモから鷲羽
2019年08月12日 05:20撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/12 5:20
ワリモから鷲羽
三俣山荘とテン場が見えます
奥は笠ヶ岳!
最終日の山を槍にするか笠にするか悩んでた頃です^^
2019年08月12日 05:20撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/12 5:20
三俣山荘とテン場が見えます
奥は笠ヶ岳!
最終日の山を槍にするか笠にするか悩んでた頃です^^
ヨツバシオガマ
2019年08月12日 05:31撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
8/12 5:31
ヨツバシオガマ
タカネスミレ
2019年08月12日 05:40撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/12 5:40
タカネスミレ
いっぱいあったけど
オヤマソバかな?
2019年08月12日 05:45撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/12 5:45
いっぱいあったけど
オヤマソバかな?
イブキジャコウソウが出てきました
2019年08月12日 05:46撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
8/12 5:46
イブキジャコウソウが出てきました
チョウノスケソウが残ってた
2019年08月12日 05:51撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/12 5:51
チョウノスケソウが残ってた
黒部五郎の奥には白山が見える
手前は雲ノ平
2019年08月12日 06:01撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/12 6:01
黒部五郎の奥には白山が見える
手前は雲ノ平
水晶へ
2019年08月12日 06:01撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/12 6:01
水晶へ
タカネシオガマ
2019年08月12日 06:02撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
4
8/12 6:02
タカネシオガマ
4度目の水晶岳に到着
鷲羽岳方面の左に槍と右に笠
どっちも遠い
2019年08月12日 06:15撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
8/12 6:15
4度目の水晶岳に到着
鷲羽岳方面の左に槍と右に笠
どっちも遠い
やっぱ槍に行こうかな
2019年08月12日 06:15撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
8/12 6:15
やっぱ槍に行こうかな
赤牛岳!
今日の第一の目的地
2019年08月12日 06:16撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/12 6:16
赤牛岳!
今日の第一の目的地
アップ
近そうに見えるけど
2019年08月12日 06:16撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
7
8/12 6:16
アップ
近そうに見えるけど
こちら側から水晶初めて見た
2019年08月12日 06:39撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
4
8/12 6:39
こちら側から水晶初めて見た
まだまだ遠い
2019年08月12日 06:45撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/12 6:45
まだまだ遠い
近づいてきた赤牛岳
2019年08月12日 07:27撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
4
8/12 7:27
近づいてきた赤牛岳
やりました!
今回の山行の1番目の目的地
赤牛岳に到着です
これといって何もありませんが ここから見る景色はここからしか見ることができない! ここに来れた! それだけで満足^^
2019年08月12日 07:49撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
11
8/12 7:49
やりました!
今回の山行の1番目の目的地
赤牛岳に到着です
これといって何もありませんが ここから見る景色はここからしか見ることができない! ここに来れた! それだけで満足^^
薬師? だったかな!?
まだ行ったことがありません
2019年08月12日 07:49撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
4
8/12 7:49
薬師? だったかな!?
まだ行ったことがありません
後立方面
2019年08月12日 07:50撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/12 7:50
後立方面
立山、剱岳
立山も行ったことはない
2019年08月12日 07:59撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
8/12 7:59
立山、剱岳
立山も行ったことはない
水晶方面
帰り道遠いです
2019年08月12日 07:59撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/12 7:59
水晶方面
帰り道遠いです
水晶アップ
2019年08月12日 07:59撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/12 7:59
水晶アップ
左側には野口五郎?
この頃は野口五郎をあきらめて、三俣へ帰る気持ちの方が勝ってました^^;
2019年08月12日 08:04撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/12 8:04
左側には野口五郎?
この頃は野口五郎をあきらめて、三俣へ帰る気持ちの方が勝ってました^^;
シャクナゲが咲いてました
2019年08月12日 09:26撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/12 9:26
シャクナゲが咲いてました
水晶への登り
下るときにここ登り返すのは嫌だなーっと思ってました
2019年08月12日 09:32撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/12 9:32
水晶への登り
下るときにここ登り返すのは嫌だなーっと思ってました
水晶越えて戻ってきた
このまま三俣山荘へ戻る気80%
野口五郎はまた今度!?
2019年08月12日 10:02撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/12 10:02
水晶越えて戻ってきた
このまま三俣山荘へ戻る気80%
野口五郎はまた今度!?
鷲羽方面
2019年08月12日 10:05撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/12 10:05
鷲羽方面
水晶小屋でポカリ一気飲み
悩みましたが時間も早いので行けるとこまで行ってみようと 小屋で水を補充し野口五郎へ向かってスタートします
2019年08月12日 10:28撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/12 10:28
水晶小屋でポカリ一気飲み
悩みましたが時間も早いので行けるとこまで行ってみようと 小屋で水を補充し野口五郎へ向かってスタートします
赤牛
2019年08月12日 10:31撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/12 10:31
赤牛
水晶〜赤牛
2019年08月12日 10:39撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/12 10:39
水晶〜赤牛
野口五郎へ続く稜線
遠いです
2019年08月12日 10:39撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
6
8/12 10:39
野口五郎へ続く稜線
遠いです
一旦下って
2019年08月12日 10:49撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
5
8/12 10:49
一旦下って
東沢乗越通過
2019年08月12日 10:53撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/12 10:53
東沢乗越通過
水晶小屋から水晶岳
2019年08月12日 11:06撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/12 11:06
水晶小屋から水晶岳
ムカゴトラノオ
2019年08月12日 11:26撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
8/12 11:26
ムカゴトラノオ
タカネヒカゲもたくさん飛んでました
2019年08月12日 11:31撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/12 11:31
タカネヒカゲもたくさん飛んでました
山頂へは右ルートから登りました
2019年08月12日 11:48撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/12 11:48
山頂へは右ルートから登りました
野口五郎岳に到着遠かった〜
2019年08月12日 11:58撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
6
8/12 11:58
野口五郎岳に到着遠かった〜
鷲羽岳が見えてますが、テン場はあの向こう!
ここから帰らないといけない^^;
2019年08月12日 11:58撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/12 11:58
鷲羽岳が見えてますが、テン場はあの向こう!
ここから帰らないといけない^^;
水晶から赤牛に続く稜線が見えてます
2019年08月12日 11:58撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
8/12 11:58
水晶から赤牛に続く稜線が見えてます
水晶小屋まで遠いです
2019年08月12日 12:00撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/12 12:00
水晶小屋まで遠いです
小屋に寄ろうか、そのまま帰ろうか悩みます
2019年08月12日 12:07撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/12 12:07
小屋に寄ろうか、そのまま帰ろうか悩みます
せっかくなので寄ってみました
CCレモン飲んでトイレもお借りしました
三俣まで戻るので休憩もそこそこに出発しました
2019年08月12日 12:11撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
5
8/12 12:11
せっかくなので寄ってみました
CCレモン飲んでトイレもお借りしました
三俣まで戻るので休憩もそこそこに出発しました
山頂へ向かう途中仕事の電話をしていたらライチョウが出てきました
2019年08月12日 12:34撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
5
8/12 12:34
山頂へ向かう途中仕事の電話をしていたらライチョウが出てきました
ヒナも3羽
2019年08月12日 12:34撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
6
8/12 12:34
ヒナも3羽
帰りは山頂へは寄らず巻いて下ります
2019年08月12日 12:37撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/12 12:37
帰りは山頂へは寄らず巻いて下ります
真ん中あたりに水晶小屋が見えます
遠い^^;
2019年08月12日 12:46撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/12 12:46
真ん中あたりに水晶小屋が見えます
遠い^^;
赤牛岳ずっと見えてます
2019年08月12日 12:46撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/12 12:46
赤牛岳ずっと見えてます
真砂岳への分岐ですが今回は寄りません
いつか寄ることあるかな?
2019年08月12日 12:55撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/12 12:55
真砂岳への分岐ですが今回は寄りません
いつか寄ることあるかな?
ミヤマリンドウ
2019年08月12日 13:04撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
4
8/12 13:04
ミヤマリンドウ
イワギキョウもたくさん
2019年08月12日 13:05撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
4
8/12 13:05
イワギキョウもたくさん
イワヒバリ
2019年08月12日 13:06撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
8/12 13:06
イワヒバリ
何度も撮っちゃいます
水晶〜赤牛
2019年08月12日 13:34撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/12 13:34
何度も撮っちゃいます
水晶〜赤牛
赤牛岳の上にいやな感じの雲が
2019年08月12日 13:35撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/12 13:35
赤牛岳の上にいやな感じの雲が
タカネミミナグサ?
クモマミミナグサとの違いはわからない!
2019年08月12日 13:44撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/12 13:44
タカネミミナグサ?
クモマミミナグサとの違いはわからない!
右下はミヤマミミナグサみたいですが
2019年08月12日 13:44撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/12 13:44
右下はミヤマミミナグサみたいですが
ミヤマアキノキリンソウとイワオウギ
あちこちにたくさん咲いてました
2019年08月12日 13:44撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/12 13:44
ミヤマアキノキリンソウとイワオウギ
あちこちにたくさん咲いてました
水晶小屋への登り
ここまで歩き続けた足にはキツイですが頑張ります
2019年08月12日 13:48撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
4
8/12 13:48
水晶小屋への登り
ここまで歩き続けた足にはキツイですが頑張ります
奥には登ってきた野口五郎岳
2019年08月12日 13:57撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/12 13:57
奥には登ってきた野口五郎岳
これも
2019年08月12日 14:00撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/12 14:00
これも
ミヤマクワガタはこれしか見ませんでした
2019年08月12日 14:00撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/12 14:00
ミヤマクワガタはこれしか見ませんでした
戻りました!
行きに購入した重しのポカリを飲んで休憩
2019年08月12日 14:08撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/12 14:08
戻りました!
行きに購入した重しのポカリを飲んで休憩
さあ、帰ろう
2019年08月12日 14:09撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/12 14:09
さあ、帰ろう
すぐにライチョウ
空を見上げて警戒?
2019年08月12日 14:12撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/12 14:12
すぐにライチョウ
空を見上げて警戒?
その先には葉っぱに隠れたヒナが覗いてます
動かず、鳴いてません
2019年08月12日 14:12撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/12 14:12
その先には葉っぱに隠れたヒナが覗いてます
動かず、鳴いてません
分岐から渓沿いに水源地標を目指して下ります
水場で水分補給しました
2019年08月12日 14:33撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/12 14:33
分岐から渓沿いに水源地標を目指して下ります
水場で水分補給しました
クルマユリかな?
2019年08月12日 14:49撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/12 14:49
クルマユリかな?
オタカラコウ?
たくさん咲いてます
2019年08月12日 14:50撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/12 14:50
オタカラコウ?
たくさん咲いてます
黒部川水源地の標に着きました
ここから三俣山荘へ
最後の登りです
2019年08月12日 15:05撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/12 15:05
黒部川水源地の標に着きました
ここから三俣山荘へ
最後の登りです
オトギリソウも撮らずにいましたが 我慢できずに撮りました^^;
電池節約でいつも撮っている花の写真は控えているので
2019年08月12日 15:05撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/12 15:05
オトギリソウも撮らずにいましたが 我慢できずに撮りました^^;
電池節約でいつも撮っている花の写真は控えているので
2日目の歩数
この日は良く歩きました
2日で計88,982歩
2019年08月12日 15:40撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/12 15:40
2日目の歩数
この日は良く歩きました
2日で計88,982歩
翌朝はノンビリ気味に撤収
皆さん早くから出かけてみえました
2019年08月13日 05:59撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/13 5:59
翌朝はノンビリ気味に撤収
皆さん早くから出かけてみえました
こちらから登るつもりでしたが 巻道経由で黒部五郎へ向かうことにします
早起きしたのに出発は遅くなってしまいました^^;
2019年08月13日 07:00撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/13 7:00
こちらから登るつもりでしたが 巻道経由で黒部五郎へ向かうことにします
早起きしたのに出発は遅くなってしまいました^^;
コバイケイソウと鷲羽岳
2019年08月13日 07:08撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
7
8/13 7:08
コバイケイソウと鷲羽岳
雪渓歩きはここだけでした
問題なし
2019年08月13日 07:23撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
8/13 7:23
雪渓歩きはここだけでした
問題なし
巻道からの黒部五郎岳
2019年08月13日 07:26撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/13 7:26
巻道からの黒部五郎岳
アオノツガザクラにハナバチ
2019年08月13日 07:37撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/13 7:37
アオノツガザクラにハナバチ
これもアオノツガザクラ
2019年08月13日 07:37撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/13 7:37
これもアオノツガザクラ
鷲羽から赤牛岳まで見えてます
2019年08月13日 08:00撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
8/13 8:00
鷲羽から赤牛岳まで見えてます
奥の赤牛岳アップ
2019年08月13日 08:00撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/13 8:00
奥の赤牛岳アップ
小屋の手前にイワイチョウが残ってました
2019年08月13日 08:27撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/13 8:27
小屋の手前にイワイチョウが残ってました
小屋から稜線ルートを使って山頂を目指します
2019年08月13日 09:01撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/13 9:01
小屋から稜線ルートを使って山頂を目指します
この日もライチョウにバッタリ
2019年08月13日 09:05撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
7
8/13 9:05
この日もライチョウにバッタリ
ヒナもいました
2019年08月13日 09:06撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
8
8/13 9:06
ヒナもいました
山頂が近くなってきたけど、岩場歩きなどキツイ登りが続きます
2019年08月13日 09:22撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/13 9:22
山頂が近くなってきたけど、岩場歩きなどキツイ登りが続きます
オオシラビソの松ぼっくり
2019年08月13日 09:27撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/13 9:27
オオシラビソの松ぼっくり
笠ヶ岳方面
2019年08月13日 09:35撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/13 9:35
笠ヶ岳方面
山頂着!
皆さん思い思いに撮影中
2019年08月13日 10:01撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
8
8/13 10:01
山頂着!
皆さん思い思いに撮影中
ゴローから前日歩いた稜線が見えます
結構長かったな^^;
2019年08月13日 10:02撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/13 10:02
ゴローから前日歩いた稜線が見えます
結構長かったな^^;
赤牛岳
またいつか行くことがあるかな!?
2019年08月13日 10:03撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
6
8/13 10:03
赤牛岳
またいつか行くことがあるかな!?
水晶岳方面
2019年08月13日 10:04撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
8/13 10:04
水晶岳方面
帰りはカールルートへ
2019年08月13日 10:07撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/13 10:07
帰りはカールルートへ
いつかここを通って
2019年08月13日 10:17撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
8/13 10:17
いつかここを通って
薬師岳に行こうかな!
2019年08月13日 10:17撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
4
8/13 10:17
薬師岳に行こうかな!
カールから
2019年08月13日 10:18撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/13 10:18
カールから
長いカールルートを下ります
2019年08月13日 10:20撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/13 10:20
長いカールルートを下ります
真ん中辺りに小舎
そこから登り三俣蓮華岳へ
2019年08月13日 10:21撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
8/13 10:21
真ん中辺りに小舎
そこから登り三俣蓮華岳へ
山頂方面
2019年08月13日 10:24撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/13 10:24
山頂方面
ウサギギクにクジャクチョウ
2019年08月13日 10:28撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
13
8/13 10:28
ウサギギクにクジャクチョウ
下ってきました
小舎までもう少し
腹減った^^;
2019年08月13日 11:05撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/13 11:05
下ってきました
小舎までもう少し
腹減った^^;
この日は親子丼いただきました
2019年08月13日 11:22撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
8/13 11:22
この日は親子丼いただきました
食事しながらの景色
山頂見えてます
2019年08月13日 11:30撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/13 11:30
食事しながらの景色
山頂見えてます
小舎から少し登るとこの景色
2019年08月13日 11:41撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
8/13 11:41
小舎から少し登るとこの景色
2019年08月13日 11:59撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/13 11:59
三俣蓮華岳への登り
写真中央付近にデポしたザックがあります
2019年08月13日 12:09撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/13 12:09
三俣蓮華岳への登り
写真中央付近にデポしたザックがあります
分岐にデポしたザックを回収
ここからの登りはキツイのにザックは重くなります
2019年08月13日 12:15撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
8/13 12:15
分岐にデポしたザックを回収
ここからの登りはキツイのにザックは重くなります
三俣蓮華岳に到着
2019年08月13日 12:59撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/13 12:59
三俣蓮華岳に到着
最高の時間をありがとう
また来ます!
2019年08月13日 12:59撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/13 12:59
最高の時間をありがとう
また来ます!
双六岳まであと少し
最後の登りです
2019年08月13日 13:44撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
8/13 13:44
双六岳まであと少し
最後の登りです
双六岳山頂からの黒部五郎岳
2019年08月13日 13:54撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/13 13:54
双六岳山頂からの黒部五郎岳
双六台地
槍は見えません
2019年08月13日 13:55撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
8/13 13:55
双六台地
槍は見えません
鷲羽方面
2019年08月13日 13:58撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/13 13:58
鷲羽方面
赤牛アップ
2019年08月13日 13:58撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
8/13 13:58
赤牛アップ
天気が良ければこの先に槍ヶ岳です
2019年08月13日 14:04撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
4
8/13 14:04
天気が良ければこの先に槍ヶ岳です
振返り双六岳
2019年08月13日 14:08撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
8/13 14:08
振返り双六岳
3日目
3日間で計120,748歩
2019年08月13日 15:34撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
8/13 15:34
3日目
3日間で計120,748歩
双六のテン場でコーヒー飲んでまったり
2019年08月13日 15:47撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
8/13 15:47
双六のテン場でコーヒー飲んでまったり
テン場はこんな感じ
他のテントの紐に引っかけないように気をつけて移動します
2019年08月13日 16:19撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/13 16:19
テン場はこんな感じ
他のテントの紐に引っかけないように気をつけて移動します
夕方の雨
強く降ったり雷聞こえたりしてました
2019年08月13日 18:03撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
8/13 18:03
夕方の雨
強く降ったり雷聞こえたりしてました
翌朝槍ヶ岳へ向かいます
トイレ激混みでした
2019年08月14日 05:52撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/14 5:52
翌朝槍ヶ岳へ向かいます
トイレ激混みでした
笠へ続くルート
こっちの方が天気良かった!?
2019年08月14日 06:16撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
8/14 6:16
笠へ続くルート
こっちの方が天気良かった!?
樅沢から鷲羽方面
2019年08月14日 06:17撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
8/14 6:17
樅沢から鷲羽方面
クロトウヒレン
2019年08月14日 06:19撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
8/14 6:19
クロトウヒレン
ウスユキソウ
2019年08月14日 06:27撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/14 6:27
ウスユキソウ
トウヤクリンドウ
山は秋に近づいています
2019年08月14日 06:31撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
8/14 6:31
トウヤクリンドウ
山は秋に近づいています
しっとり目のチングルマの綿毛
2019年08月14日 06:39撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/14 6:39
しっとり目のチングルマの綿毛
硫黄乗越
槍が見えそうでした
2019年08月14日 06:42撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
8/14 6:42
硫黄乗越
槍が見えそうでした
当たり年のコバイケイソウが良く咲いてます
2019年08月14日 06:51撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
6
8/14 6:51
当たり年のコバイケイソウが良く咲いてます
鏡平方面
3日前に登ったコース
2019年08月14日 07:02撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/14 7:02
鏡平方面
3日前に登ったコース
歩いた稜線
2019年08月14日 07:02撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
8/14 7:02
歩いた稜線
なんとなく虹?
笠の頭も見えてます
2019年08月14日 07:04撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/14 7:04
なんとなく虹?
笠の頭も見えてます
西鎌の稜線にいました
何食べてるんだろう
2019年08月14日 07:08撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
8/14 7:08
西鎌の稜線にいました
何食べてるんだろう
シコタンソウ
よく見ると点がきれいです
2019年08月14日 07:12撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
6
8/14 7:12
シコタンソウ
よく見ると点がきれいです
イワベンケイ
2019年08月14日 07:12撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
8/14 7:12
イワベンケイ
タカネマツムシソウ
今年初でした
2019年08月14日 07:16撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
8/14 7:16
タカネマツムシソウ
今年初でした
ミヤママンネングサも今季初
2019年08月14日 07:16撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
8/14 7:16
ミヤママンネングサも今季初
ミヤマオトコヨモギ
2019年08月14日 07:17撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
8/14 7:17
ミヤマオトコヨモギ
タカネナデシコ
2019年08月14日 07:17撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/14 7:17
タカネナデシコ
2019年08月14日 07:19撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
8/14 7:19
険しくなってきました
2019年08月14日 08:00撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/14 8:00
険しくなってきました
2019年08月14日 08:06撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
8/14 8:06
シコタンハコベ
2019年08月14日 08:07撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/14 8:07
シコタンハコベ
歩いてきた西鎌尾根
2019年08月14日 08:26撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/14 8:26
歩いてきた西鎌尾根
この後下る予定の飛騨沢
2019年08月14日 08:29撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
8/14 8:29
この後下る予定の飛騨沢
飛騨沢下部
2019年08月14日 08:29撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
4
8/14 8:29
飛騨沢下部
若干渋滞ありですが、この時間まだ人は少ない
2019年08月14日 09:28撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/14 9:28
若干渋滞ありですが、この時間まだ人は少ない
39回目の山頂は人多めです
薄いブロッケンも出てました
2019年08月14日 09:30撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
16
8/14 9:30
39回目の山頂は人多めです
薄いブロッケンも出てました
ここも好きな景色ですが、残念ながら槍はガスの中でした
この先のテン場でストック忘れに気づき、山荘まで取りに戻りました^^; 早めに気づいてよかったです!
2019年08月14日 09:52撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/14 9:52
ここも好きな景色ですが、残念ながら槍はガスの中でした
この先のテン場でストック忘れに気づき、山荘まで取りに戻りました^^; 早めに気づいてよかったです!
飛騨沢下ります
2019年08月14日 10:28撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/14 10:28
飛騨沢下ります
久しぶりに小屋の中へ入りました
2019年08月14日 11:30撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/14 11:30
久しぶりに小屋の中へ入りました
槍平小屋で “かけうどん”
いつもはそば派なんですが、この日は飛騨沢下りながら、なぜか “うどん食べたい” って考えながら下ってました
メニューにうどんがあってよかった^^
2019年08月14日 11:35撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
7
8/14 11:35
槍平小屋で “かけうどん”
いつもはそば派なんですが、この日は飛騨沢下りながら、なぜか “うどん食べたい” って考えながら下ってました
メニューにうどんがあってよかった^^
センジュガンピとか
2019年08月14日 12:01撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
8/14 12:01
センジュガンピとか
シモツケソウが咲く登山道と林道を歩いて
2019年08月14日 12:06撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
8/14 12:06
シモツケソウが咲く登山道と林道を歩いて
新穂高に帰ってきました
4日間楽しかった!
充実の山歩きができました
翌日から仕事なので早く帰って片付けないと!
2019年08月14日 14:05撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
8/14 14:05
新穂高に帰ってきました
4日間楽しかった!
充実の山歩きができました
翌日から仕事なので早く帰って片付けないと!
4日目の歩数です
4日間で合計159,225歩
よく歩きました
2019年08月14日 14:19撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
8/14 14:19
4日目の歩数です
4日間で合計159,225歩
よく歩きました

感想

以前から行きたかった赤牛岳と野口五郎岳へ!
今回はテントで3泊と過去最高で、登った山は順に鷲羽岳、水晶岳、赤牛岳(初)、野口五郎岳(初)、黒部五郎岳、三俣蓮華岳、双六岳、締めに槍ヶ岳と充実した山歩きができました^^

前日10日の午後に無料駐車場入りし駐車場を確保! 途中移動をしたりして、お気に入りの場所を確保できました^^ この日は鍋平周辺を散策し、指導センターからの移動時間や鍋平駐車場からのルートの確認をして、夕食と入浴でひがくの湯を利用しました。 その後駐車場に戻って車中泊!

初日の目標は大好きなテン場がある三俣山荘! 暗いうちからみなさんどんどん出発されていきます。 よく眠れなかったので起きづらかったですが、満天の星空を眺めながら、前日 “ひがくの湯” でもらった栄養ドリンクを飲んで荷物を準備して出発! 重い荷物でしたが順調に歩き鏡池に到着すると槍ヶ岳もきれいに見えていました。 天気も良くテンションも上がります。 出発前まで台風を心配していましたが、全く問題なし! 来てよかったー^^ そのまま山荘へ寄って朝の7:30からカキ氷いただきました! 世界初!? シュワシュワアイスのせで!

最高の天気の中鏡平を出発し、弓折乗越から稜線を歩き、まずは双六小屋へ! 花見平で今回初のライチョウに出会いました。 双六小屋で水を補充してから三俣山荘へ向かいます。 早めにテン場へとの思いで行きは中道ルートを選択! 三俣峠を下りてテン場を見てビックリ! テント多い! 何とか平坦に近い斜めの場所を確保できテントを設営! この日はここでのんびり過ごしましたが、山荘付近へ散策に行ったとき、近くの方の話し声で “今日は布団2枚で5人!” と聞こえてきました! 斜めったテン場でもまだよかったかも^^;

翌日は今回目的の初登頂の山2座を目標に出発! とりあえず鷲羽岳の山頂からご来光を見て、次の水晶岳へ。 4度目の水晶では休憩もそこそこに、この日の目的の山の一つ “赤牛岳” を目指しました。 ここからの道が意外と遠く疲れました。 三俣山荘〜水晶付近は人も多かったんですが、水晶から先は人も少なく、のんびり歩くことはできました! 水晶から1時間半少しで赤牛岳の山頂に到着し、初めて見る景色を楽しんだ後は、次のこともあるので早々に来た道を引き返します。 ただ、この時点で遠くに見えている野口五郎岳へは行ける気がせず、このまま三俣山荘へ帰る気80%くらいになってました^^;

水晶小屋に戻り休憩がてら野口五郎岳を見ながら考えました。 天気が良いので日差しが出て風がないとかなり暑いです! 持ってきた2.5ℓの水も残り1ℓほど。 野口五郎岳へ行くには水も足りません。 ジュースは買うけど山で水を買わないとか言ってましたが、ここで野口五郎チャレンジすることにして小屋でポカリ2本とミネラルウォーターを1ℓ、赤牛岳のバッジを購入! 合計1,900円でした! とりあえず表に座ってポカリを1本一気飲み! 野口五郎岳へ向かいました。 時間を見ながら引き返すことも考えながら! さすがに疲れも出てきて登りはキツく感じますが、ギリギリ昼前に山頂に着くことができました。 そのまま引き返そうかと思いましたが、少し先に行くと眼下に小屋が見えます。 戻るのにあそこまで下りるのはちょっと遠いかな!? と一瞬悩んで考えましたが、せっかくだからと寄ることに! ここでCCレモンとバッジを購入! トイレもお借りしました^^ 休憩後はここから三俣山荘まで帰ります。 山頂へ戻る途中会社から至急連絡をとのラインに気づき電話! 歩きながら話していたら途中で電波が無くなりそうに! 少し戻って話を終えました。 さらに進むとライチョウ親子を発見! そんな感じでなかなか山頂に着きません^^; 結局帰りは山頂へは寄らず、巻道? で戻りました。

水晶小屋に戻り行きに買ったもう1本の重し!?のポカリを一気飲み^^; 帰りは黒部川水源地標を目指し、途中の水場で美味しい水を補充。 下って標を経由してテン場に戻りました。 そういえば前日ここでヘリによる救助があったようです。 テン場から双眼鏡で見てました。 双眼鏡もわざわざ持って行ったのに、使ったのはこの時だけでした! 使う機会が少ないので次回からは持ってくのやめます。 小さいけど重いので! 帰ってから山荘でビールを購入し夕食。 早めに寝ようと思いますが、周りの話し声や、イビキのおかげでこの日もよく眠れませんでした。

3日目は黒部五郎岳に登って、下山するか、双六小屋でテン泊か! 時間と翌日の天候で決めようと、とりあえず黒部五郎小舎へ向かいます。 ここも三俣から初コースの巻道を歩きました。 途中少しだけ雪渓を歩きましたが、問題はありません。 分岐にザックをデポして身軽で黒部五郎へ向かいました。 小舎からの登りはいつもの稜線コースから。 ここでまたライチョウ親子に遭遇。 キツイ登りですが癒されます。 岩場を越えて4回目の山頂に到着! 前日歩いた赤牛岳への稜線が一望できます。 遠かったなー^^; 景色を楽しんだ後は次の予定もあるので早々に下山開始です。 帰りはカールを通って小舎へ戻りました。 ここではご飯が食べたかったので親子丼を食べてきました! 食事後に小舎入口で天気予報を確認すると、14日の天気も晴れマークなのでこの日の双六テン泊決定! 来た道を引き返し、分岐で無事ザックを回収しました! 今まで荷物も軽かったのに一気に重たくなり歩みもノロくなります。 まず三俣蓮華岳へ登りますが、ここが一番キツかったかも! 山頂で写真を撮ったら丸山、双六岳を経由して宿泊地へ。 混み始めてはいましたが平坦な場所にテン場を確保できました^^ ここでもみんな遅くまで話したり、遅い到着の人が遅くまで話したりと、なかなか眠らせてもらえませんでした^^; こう見えて神経質なので、話し声やイビキとか枕が合わないとよく眠れません。 !!もしかして枕が原因かな? そういえば合ってないような!? 今度違うの買ってみよかな! 夕方から降り出した雨も途中強く降ったりして雷も遠くで聞こえてましたが20時頃には上がってました。

最終日4日目は39回目の槍ヶ岳へ! 西鎌尾根のテン泊装備歩きは初めてで、しかも4日目ということもあり疲れました。 重い荷物での岩場歩きは緊張しましたが、山荘到着直前でライチョウ夫妻が癒してくれました。 この日は終日ガスで山頂付近は見えず、いつもの姿は見えませんでしたが、39回目の山頂も無事登頂できました! お盆期間の激混みを想像していましたが、時間も早かったためか比較的スムーズに山頂往復もできました。 山荘の自販機で600円のポカリを購入し、山頂でブロッケンなどを待ちながら飲んできました^^ 微妙なブロッケンは見れましたが、なかなかガスも取れないし、下山してからの片付けや、翌日からの仕事のこともあるので渋々下山開始! 込み合う山荘をあとに下山しようとテン場まで行ったところでストックを持っていないことに気づきました! ヤバい×o× 山荘まで戻って取ってきましたが、早めに気づいてよかった! これからこんなこと増えそうな気がします^^;

重い荷物ですが少し急ぎ気味で飛騨沢を下りました。 槍平小屋で “かけうどん” を注文し美味しくいただきました。 今回は飛騨沢の下り途中でなぜか “うどん” が食べたくなって、祈るように歩いてきたので、メニューにあってよかったです^^; ホントはカキ氷も食べたかったんですが、到着した際に水をたくさん飲んでいたので、ムリでした。 同じテーブルでカキ氷を食べて見えた大阪のお兄さんと少しお話をして休憩。 最後はノンストップで新穂高まで!

今回初の3泊でしたが、天候に恵まれて気持ちよく楽しい山歩きができました。 5日間しかない盆休みの全てを山歩きに使うということを許してくれた家族には感謝していますm(_ _)m また行きたい^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:869人

コメント

オール晴れ☆
yamasemさん、こんにちは☆

3泊4日しかも…オール晴れ。いい景色一杯。全部撮影すると凄い枚数になりそうだから、控えめにしたのでしょうかね!!
憧れの赤牛に行かれたのは、羨ましいですね。
三俣を起点に四方八方を巡るコース計画、満足感ありそうです。
締めにお馴染みの槍というのがyamasemiさんらしいです。

大縦走お疲れ様でした♪
2019/8/16 14:25
Re: オール晴れ☆
hidanogaku さん こんばんは

こんなに長く山にいたのは初めてで、天候にも恵まれてホントに幸せでした

写真も古いコンデジ使ってて、いつものペースで撮ったら1,000枚超えてましたが、とりあえず630枚! バッテリーが心配でセーブしたけど、まだまだ大丈夫だったので、もっと撮ればよかったです

黒部源流の山は好きなので、歩ける限り通いたい山域です!
ありがとうございました^^
2019/8/16 20:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳 〜新穂高から双六、西鎌経由〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
高天原と雲ノ平
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら