ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
6,193,561
108,663,233
ハイキングからアルパインまで、どんな山でも計画できる! らくルートについて
または
地図を選択
急上昇急上昇
ランキング集計期間:2025/01/03〜2025/01/16
その他エリアのランキング

話題の山行記録

奥多摩・高尾
292
2025年01月05日
札幌近郊
1377
2025年01月05日
比良山系
3399
2025年01月12日
六甲・摩耶・有馬
66150
2025年01月05日
赤城・榛名・荒船
20179
2025年01月11日
日光・那須・筑波
37140
2025年01月07日
八ヶ岳・蓼科
21127
2025年01月04日
近畿
10088
2025年01月10日
奥多摩・高尾
73155
2025年01月11日
比良山系
4779
2025年01月12日
葛城高原・二上山
152128
2025年01月05日

新着の山行記録

八ヶ岳・蓼科
13
2025年01月15日
六甲・摩耶・有馬
7
2025年01月15日
四国
17
2025年01月16日
房総・三浦
1
2025年01月12日
奥武蔵
131
2025年01月15日
関東
91
2025年01月15日
関東
13
2025年01月08日
丹沢
243
2025年01月15日
奥武蔵
57
2025年01月15日
伊豆・愛鷹
33
2025年01月15日
霊仙・伊吹・藤原
1011
2025年01月14日

2025年01月16日 10:34 遭難情報 信州の遭難情報「島崎三歩の山岳通信第376号」を配信します!
2025年01月16日 09:02 未分類 アパラチアントレイル
2025年01月16日 06:58 未分類 初めてのお餅つき
2025年01月16日 06:23 カベ登り 【グロ注意】脛をおろし金ですり下ろす
2025年01月16日 06:07 音楽 ピアノでリハビリ
2025年01月16日 06:01 未分類 下山メシ・・?😋
2025年01月16日 06:00 ヤマレコさんに言ってみた 進化?🙄
2025年01月16日 05:51 番外編 アルミ削り出しの熊鈴🔔【DAIKI-NEXT】
2025年01月16日 01:22 どうでもいい話し 今日の仕事
2025年01月16日 01:06 プラモ TE71製作記part5

新着Myアイテム

ザック・カバン
(グレゴリー)Gregory Stout 65 Coal Grey 778395588
(グレゴリー)Gregory Stout 65 Coal Grey 778395588
未分類
KODE 32
KODE 32
未分類
OM SYSTEM/オリンパス Tough TG-7 レッド
OM SYSTEM/オリンパス Tough TG-7 レッド
未分類
[カリマー]デイパック tatra25 Black(ブラック)
[カリマー]デイパック tatra25 Black(ブラック)
積雪期登山
トレッキングポール
トレッキングポール
未分類
迷迭香(マンネンロウ) ナイロンハーベストトレーナー
迷迭香(マンネンロウ) ナイロンハーベストトレーナー
ザック・カバン
Ridge 25
Ridge 25
未分類
[ブルックス] ランニングシューズ スニーカーハイペリオン ハイペリオンテンポ メンズ レディース BRM 4073 BRW 3962 0323 グリーン 28.0 cm D
[ブルックス] ランニングシューズ スニーカーハイペリオン ハイペリオンテンポ メンズ レディース BRM 4073 BRW 3962 0323 グリーン 28.0 cm D
未分類
エアライズ4
エアライズ4
電子機器
八重洲無線 アマチュア無線機 FT5D C4FM対応 144/430MHz 5Wハンディー
八重洲無線 アマチュア無線機 FT5D C4FM対応 144/430MHz 5Wハンディー
電子機器
アルインコ DJ-PV1D 特定小電力デジタルコミュニティ無線トランシーバー 黒
アルインコ DJ-PV1D 特定小電力デジタルコミュニティ無線トランシーバー 黒
積雪期登山
グリベル(Grivel) 登山 アックス G ゼロEVO GV-PIGZELE ブラック 58
グリベル(Grivel) 登山 アックス G ゼロEVO GV-PIGZELE ブラック 58

  •  
  •  
  •  
質問箱
2025年01月12日 14:04 その他 釜伏山山行計画地図の貼付の件 回答 1件
2025年01月08日 20:06 その他 再加入の連絡 回答 1件
2025年01月07日 22:11 落とし物 ココヘリを拾いました赤城山山系荒山にて 回答 1件
2025年01月06日 20:01 ヤマレコ 全ルート表示が欠けてない? 回答 1件
2025年01月06日 15:26 その他 再加入の連絡 回答 1件
2025年01月04日 14:02 ヤマレコ 登録した計画を開くことができません 回答 2件
ヤマノート イベント

山の求人情報

所在地 募集メッセージ 仕事内容 会社名
御嶽山 二の池ヒュッテ
山小屋業務全般(掃除、調理、接客、歩荷など)
御嶽山 二の池ヒュッテ
赤石小屋・荒川小屋・百間洞山の家・熊の平小屋
山小屋スタッフ/施設内外清掃、調理補助、接客、屋外作業および付随業務全般
株式会社 特種東海フォレスト
富士山須走口五合目にある山小屋、山荘菊屋 (標高2000メートル、JR御殿場駅からバスで約1時間)
受付、売店、宿泊案内、調理、配膳、清掃などの山小屋業務全般
富士山須走口五合目 山荘菊屋
求人情報をもっと見る

ヤマレコのおすすめルート

  • 特集

    入門 日帰り 伊豆・愛鷹
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    温泉街として知られる熱海の裏山とも言える玄岳。 都心からのアクセスに優れ、熱海の市街地から登ることができるので旅行と合わせた日帰りのハイキングに最適! 何も隔てるもののない解放感満点の山頂は気持ちよく、素晴らしい大パノラマが広がります。
  • 特集
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    最後に現われる駿河湾越しの富士山を楽しみに歩く、中伊豆三山の縦走コース。 一部急な登り下りがありますが、ルートは概ね整備されており安心して歩くことができます。発端丈山からの富士山は「絶景」の一言では語れない素晴らしさです。

  • ☃ 雪山 日帰り 磐梯・吾妻・安達太良
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    モンスターと称される巨大な樹氷群を歩いて西吾妻山の山頂を目指すスノーハイクです。 天候が安定していれば最高のスノーシューイングを楽しむことができます。コンロ持参で雪上ランチなどはいかがですか?

  • ☃ 雪山 日帰り 八ヶ岳・蓼科
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    北八ヶ岳の最北部にそびえる独立峰。冬山のシーズン始めに最適で、経験者同行であれば初級者でも安心して楽しめるルートです。

  • ☃ 雪山 日帰り 日光・那須・筑波
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    火山特有の岩の脆さが寒さと氷でパックされ、この時期にのみ登ることができるのが朝日岳東南稜。 この近辺では貴重な存在となる本格的なバリエーションルートです。
  • 1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    低山ながらも岩峰を連ねてそびえるのが加西アルプス。 播磨平野を望む素晴らしい展望と起伏に富んだ岩稜やヤセ尾根もあり、誰もが変化に富んだ山歩きを楽しむことができます。

  • 初級 日帰り 中国
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    天を突くようにそびえる「三本槍」が特徴的な花崗岩の尖峰。 岩場が多く一見難しそうな山に見えますが、岩場にはしっかりとした鎖が設置されスリルある低山歩きを楽しむことができます。

  • 入門 日帰り 房総・三浦
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    春の穏やかな丘陵地帯をのんびりとハイキング。 河津桜や水仙・菜の花が咲き誇り、陽だまりの中を歩けば素晴らしい休日を過ごすことができるでしょう。 下山後のグルメも楽しみのひとつ!

  • 初級 日帰り 赤城・榛名・荒船
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    手軽ながらも登り応えのある赤城山。 四季を通じて楽しめる山ですが、紅葉に彩られる秋と初心者でも雪山を楽しめる冬には多くの登山者を迎えます。 下山後の楽しみも多く、観光と合わせると充実した山旅になるでしょう。

  • ☃ 雪山 日帰り 八ヶ岳・蓼科
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    冬山の初心者に最適な八ヶ岳・天狗岳をめぐる周回コース。 初心者向きと言っても八ヶ岳の寒さと風の強さは北アルプスの稜線を凌ぐとも言われています。しっかりとした装備を揃えて、経験者と一緒に登ればステップアップへの近道となるでしょう。

  • 初級 日帰り 六甲・摩耶・有馬
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    六甲山地のほぼ中央部に位置する摩耶山。 山頂まではロープウェイが通っていますが、摩耶古道と呼ばれる青谷道から行者尾根を登って沢〜岩稜と、変化のある山登りを楽しみます。桜の開花が早ければ、下山後の桜坂も楽しみのひとつです。

  • 入門 日帰り 六甲・摩耶・有馬
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    1986年に廃止となった旧福知山線の廃線跡を歩くハイキングコース。 以前は整備されながらも立ち入り禁止状態でしたが、宝塚市とJR西日本によって正式に歩行が可能となりました。

山のブランドをフォローして、最新の情報をGetしよう!