ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
6,193,430
108,658,958
ハイキングからアルパインまで、どんな山でも計画できる! らくルートについて
または
地図を選択
急上昇急上昇
ランキング集計期間:2025/01/02〜2025/01/15
その他エリアのランキング

話題の山行記録

奥多摩・高尾
29100
2025年01月05日
近畿
80154
2025年01月03日
甲信越
53137
2025年01月05日
葛城高原・二上山
42113
2025年01月13日
葛城高原・二上山
53107
2025年01月13日
近畿
3999
2025年01月13日
金剛山・岩湧山
4085
2025年01月05日

新着の山行記録

八ヶ岳・蓼科
871
2025年01月12日
京都・北摂
81
2025年01月15日
伊豆・愛鷹
64
2025年01月13日
京都・北摂
61
2025年01月15日
近畿
32
2025年01月13日
関東
121
2025年01月15日
六甲・摩耶・有馬
61
2025年01月12日
祖母・傾
21
2025年01月14日
房総・三浦
192
2025年01月13日
東海
392
2025年01月13日
九州・沖縄
151
2025年01月13日

2025年01月15日 22:47 地獄のベーシック・トレーニング・フレーズ 8分+16分が難しいです
2025年01月15日 22:42 お仕事 意外と早く終わりそう
2025年01月15日 22:12 山での出来事 今だから言える、雪山登山初心者失敗事例
2025年01月15日 21:57 独り言 3アマ短縮講習受講票が届きました‼️
2025年01月15日 21:42 お酒、ぐるめ 吉祥寺、月島、根岸、湯島
2025年01月15日 21:29 ヤマレコ 生きてます
2025年01月15日 21:17 映画 北の大地を舞台に
2025年01月15日 21:11 スポーツクライミング 山とボルダリング28(ーお尻だって使ってほしい‐)
2025年01月15日 21:10 いきざま(笑) マスコミは〇〇を報じない!
2025年01月15日 21:01 山道具 ライトニングアッセント固定バンド交換(ジェネリック品)

新着Myアイテム

未分類
迷迭香(マンネンロウ) ナイロンハーベストトレーナー
迷迭香(マンネンロウ) ナイロンハーベストトレーナー
ザック・カバン
Ridge 25
Ridge 25
未分類
[ブルックス] ランニングシューズ スニーカーハイペリオン ハイペリオンテンポ メンズ レディース BRM 4073 BRW 3962 0323 グリーン 28.0 cm D
[ブルックス] ランニングシューズ スニーカーハイペリオン ハイペリオンテンポ メンズ レディース BRM 4073 BRW 3962 0323 グリーン 28.0 cm D
未分類
エアライズ4
エアライズ4
電子機器
八重洲無線 アマチュア無線機 FT5D C4FM対応 144/430MHz 5Wハンディー
八重洲無線 アマチュア無線機 FT5D C4FM対応 144/430MHz 5Wハンディー
電子機器
アルインコ DJ-PV1D 特定小電力デジタルコミュニティ無線トランシーバー 黒
アルインコ DJ-PV1D 特定小電力デジタルコミュニティ無線トランシーバー 黒
積雪期登山
グリベル(Grivel) 登山 アックス G ゼロEVO GV-PIGZELE ブラック 58
グリベル(Grivel) 登山 アックス G ゼロEVO GV-PIGZELE ブラック 58
積雪期登山
GRAYL グリベル(Grivel) 登山 アイゼン G12 EVO・オーマチックナロー GV-RAG12OMEN
GRAYL グリベル(Grivel) 登山 アイゼン G12 EVO・オーマチックナロー GV-RAG12OMEN
電子機器
Canon ミラーレス一眼カメラ EOS R5 ボディー EOSR5
Canon ミラーレス一眼カメラ EOS R5 ボディー EOSR5
電子機器
GARMIN(ガーミン) inReach機能搭載 GPSMAP 67i 高精度GPS内蔵ハンディナビゲーション 登山用GPSナビ(inReach機能の利用には有料サブスクリプション契約が必要)Android/iOS対応 【日本正規品】
GARMIN(ガーミン) inReach機能搭載 GPSMAP 67i 高精度GPS内蔵ハンディナビゲーション 登山用GPSナビ(inReach機能の利用には有料サブスクリプション契約が必要)Android/iOS対応 【日本正規品】
積雪期登山
ソロイストグローブ
ソロイストグローブ
無雪期登山
カミノパンツ(メンズ) / FBM0121 KRFT XL
カミノパンツ(メンズ) / FBM0121 KRFT XL

  •  
  •  
  •  
質問箱
2025年01月12日 14:04 その他 釜伏山山行計画地図の貼付の件 回答 1件
2025年01月08日 20:06 その他 再加入の連絡 回答 1件
2025年01月07日 22:11 落とし物 ココヘリを拾いました赤城山山系荒山にて 回答 1件
2025年01月06日 20:01 ヤマレコ 全ルート表示が欠けてない? 回答 1件
2025年01月06日 15:26 その他 再加入の連絡 回答 1件
2025年01月04日 14:02 ヤマレコ 登録した計画を開くことができません 回答 2件
ヤマノート イベント

山の求人情報

所在地 募集メッセージ 仕事内容 会社名
槍ヶ岳山荘(グループの別施設も募集中)
アルバイト/・山小屋運営業務(受付、売店、部屋案内、調理、清掃、建物・設備・機械等の保守・整備、登山道整備)及び従業員サポート
槍ヶ岳山荘グループ
ヒュッテ大槍(槍ヶ岳)
山小屋業務全般(清掃、調理補助、売店、部屋案内、登山道路整備など)
株式会社燕山荘
長野県安曇野市堀金烏川
調理補助、部屋清掃、売店販売など山小屋業務全般
有限会社蝶ヶ岳ヒュッテ
求人情報をもっと見る

ヤマレコのおすすめルート


  • ☃ 雪山 日帰り 八ヶ岳・蓼科
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    ロープウェイを使ったゆるハイクです。 全体的に難易度は低く、余程の降雪直後でなければトレースも期待できるので、冬山初心者でも装備さえあれば経験がなくても十分に楽しむことができます。 しっかりとお天気と見極めてお出かけ下さい。

  • 初級 日帰り 奥多摩・高尾
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    大月市街地の背後にそびえる威風堂々とした岩山。変化に富んだルートは週末のちょっとした山行に最適です。

  • ☃ 雪山 日帰り 八ヶ岳・蓼科
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    北八ヶ岳の最北部にそびえる独立峰。冬山のシーズン始めに最適で、経験者同行であれば初級者でも安心して楽しめるルートです。

  • 初級 日帰り 赤城・榛名・荒船
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    手軽ながらも登り応えのある赤城山。 四季を通じて楽しめる山ですが、紅葉に彩られる秋と初心者でも雪山を楽しめる冬には多くの登山者を迎えます。 下山後の楽しみも多く、観光と合わせると充実した山旅になるでしょう。

  • 入門 日帰り 房総・三浦
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    歴史ある史跡と紅葉・展望を楽しむ手軽なハイキングコース。街へ下れば美味しいお店巡りも楽しめる!

  • ☃ 雪山 日帰り 槍・穂高・乗鞍
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    厳冬期の上高地。 夏期の装いとはまったく異なるその雰囲気は荘厳そのもの・・・正に神降地。

  • 入門 日帰り 房総・三浦
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    三浦半島の先端部、海に沿って歩くハイキングコースです。 絶景ポイントが多く、岩場あり、丘陵地帯ありと変化に富んだ海沿いのロングハイクを楽しむことができます。

  • 入門 日帰り 奥武蔵
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    早春に咲く愛らしい花を愛でながら歩くハイキングコース。 下山してからの楽しみが多いのも、この山の特徴かもしれません。

  • 初級 日帰り 富士・御坂
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    ビギナーでも十分楽しめる山で秀麗富嶽十二景のひとつ「高川山」はその十一番山頂。富士の展望と歩き応えのあるルートは週末のハイキングに最適です。

  • 初級 日帰り 六甲・摩耶・有馬
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    六甲山地のほぼ中央部に位置する摩耶山。 山頂まではロープウェイが通っていますが、摩耶古道と呼ばれる青谷道から行者尾根を登って沢〜岩稜と、変化のある山登りを楽しみます。桜の開花が早ければ、下山後の桜坂も楽しみのひとつです。

  • 入門 日帰り 日光・那須・筑波
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    山麓から登れば歩き応えのある登山を楽しめる筑波山。関東近郊で行く所に困ったらここも候補のひとつに。

  • ☃ 雪山 日帰り 大山・蒜山
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    西日本で最も本格的な冬山登山を楽しめる山と言えばここ大山。 日本海側の厳しい気象条件下での登山となるので天候とコース状況の見極めが成功の鍵だ。

山のブランドをフォローして、最新の情報をGetしよう!