放送大学の大学院科目「音楽・情報・脳'17」はラジオ科目ですが、この科目の主任講師の一人の仁科エミ教授の面接授業「ガムランへの情報学的アプローチ」を今年の6月に受講した際に、「音楽・情報・脳'17」のネット配信をラジオ番組の字幕配信実験の中で字幕や、スライドを表示する授業が配信されると聞いていましたが、今年の前期ではまだ配信されていませんでした。
先程、放送授業のネット配信を見たら、「音楽・情報・脳'17」の字幕・スライド付きの授業が配信されていました。今、第1回を見てますが、音だけの放送よりずっと分かりやすいです。時間をみて全15回を聴いてみたいと思っています。教科書は以前に買った「音楽・情報・脳'13」を持っていますので、これも見ながら聴きます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する