ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> wakaさんのHP > 日記
日記
waka
@waka
1
フォロー
24
フォロワー
9
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
wakaさんを
ブロック
しますか?
wakaさん(@waka)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
wakaさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、wakaさん(@waka)の情報が表示されなくなります。
wakaさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
wakaさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
wakaさんの
ブロック
を解除しますか?
wakaさん(@waka)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
wakaさん(@waka)のミュートを解除します。
カテゴリー「お祭り」の日記リスト
全体に公開
2025年 07月 13日 13:47
お祭り
上田祇園祭
昨日今日は上田市の祇園祭でした。この上田祇園祭は私が保育園児の頃からはやってましたので、少なくとも70年以上は続いています。上田市と言ってもお神輿を持っていて祭りに参加しているのは旧上田市街地の自治会のみです。 私の所属している自治会はお神輿もあり祭りに参加していて、奥方が役員で参加してます。
14
続きを読む
2024年 07月 21日 11:00
お祭り
昨日今日は上田の祇園祭
昨日と今日は上田の祇園祭です。メインは昨晩で17:30からは街なかのメイン通りが交通規制されました。昔、上田の祇園祭は京都の祇園祭の日程に合わせていたのですが、梅雨が明けないことが多かったので1週間遅れでの開催になっています。 昨晩は山友と焼鳥屋で一杯でその行き帰りでお神輿を見ました。焼鳥屋は
10
続きを読む
2023年 09月 03日 06:54
お祭り
越中八尾風の盆
私が生まれたのは富山県婦負郡八尾町(現富山市八尾町)です。母の里帰り出産で生まれただけですので、幼い頃の記憶はありませんが、母に連れられて汽車でしばしば八尾町に行った記憶はあります。 9月1日から3日までは今や全国区になってしまった、越中おわら風の盆が行われ、昨日はNHKBSで3時間半のライブ
23
1
続きを読む
2023年 08月 06日 06:40
お祭り
上田市花火大会
昨日は上田市の花火大会でした。近くの坂城町方面には雷雲もありましたが、逸れて行って雨は降りませんでした。花火会場の千曲川河川敷までは歩いて20分ほどですが、そこには行かず家の2階のベランダから見ました。先日テレビで見た長岡の花火には到底かないませんが、生の花火は良いですね。
3
続きを読む
2023年 07月 23日 14:44
お祭り
上田祇園祭
昨日は4年ぶりに上田祇園祭が開かれました。夕方に私の自治会の神輿の隊列が通って行きました。結構、若い方々が本神輿を担いでいましたが、現在私達の自治会の若年壮年の方々は殆どいませんので、親戚縁者がよせ集められたのだろうと思います。 久しぶりにお祭りが開かれたことは良いことですが、こういった行事が
16
続きを読む
2016年 09月 01日 09:12
お祭り
16年前の今日
アマゾンのThisDayに16年前の今日、9月1日の越中八尾風の盆の写真が載っていました。この年の3月に買った初代デジカメで撮った写真です。 私の出生地は越中八尾(母親の里帰り出産)で風の盆には何回も行きましたが、このときが風の盆に行った今のところの最後です。この時は奥方、次男、姪っ子、そして
11
続きを読む
2016年 08月 06日 08:43
お祭り
上田市花火大会
昨晩は上田市の花火大会でした。毎年8月5日に開催されています。諏訪や長岡の花火と比較するとかなり規模が小さく花火の上がらない間が結構長いです。それでも1万発とのことですが。 会場の千曲川河川敷までは家から歩いて20分ほどです。19時から打ち上げ開始で上がり始めてから河川敷に向かいました。河川敷
4
続きを読む
2014年 09月 07日 08:03
お祭り
上田市のねぷた祭り2014
昨日は上田市のねぷた祭りでした。山友と飲んだあとに街中に見物に出かけました。この上田市のねぷた祭りは2010年に始まったお祭りで今年で5回目です。当初よりねぷたの数もだいぶ増えて今年は二桁になっていました。沢山の人出でした。2年後大河ドラマ「真田丸」にちなんだねぷたも出ていました。このねぷた祭りを準
11
続きを読む
2014年 08月 06日 08:01
お祭り
上田市花火大会
昨日は上田市の花火大会でした。ここ数年、上田市の花火大会のときには北海道に行ったりしていて、上田市の花火大会を見れるのは5年ぶりくらいです。と言っても会場の千曲川河川敷には行かず、自宅の屋上から見ました。 写真も撮ってみましたが、自宅から花火大会場所まで直線距離で2kmほどあり、かつ手持ち撮影
15
3
続きを読む
2012年 04月 30日 09:20
お祭り
上田真田祭り2012
昨日は第30回上田真田祭り2012でした。13時〜17時は市街地交通規制で自宅から車を出せなくなるので、午前中にプールへ行きました。上田真田祭り昨年までは4月第3日曜日だったのですが、今年から4月29日に戻されました。いつもは山に行っていたりして、見れないのですが今年は見ることができました。
4
続きを読む
2011年 09月 19日 19:05
お祭り
上田真田祭り
いつもは5月に行われている真田祭り、震災の影響で中止になり、4ヶ月後の今日実施となりました。いつもは山に行っていて、真田祭りをまともに見ることはないのですが、今回は天気予報に騙されて自宅にいましたので、たまにはと見に行きました。 武者行列自体はそれなりでしたが、久々に聞く、太鼓の演奏が素晴らし
6
4
続きを読む
2011年 09月 18日 19:52
お祭り
上田市ねぷた祭り2011
今年も信州上田のねぷた祭りが開催されました。震災の影響で春の真田祭りが中止されその影響でねぷた祭りも延期され、明日の延期された真田祭りの前夜祭で行われる形になっています。 今年はねぷたも2機増えて4機に。真田十勇士の絵柄も若者向けのアニメタッチです。それなりの人出でしたが、スタッフのみなさんご
4
2
続きを読む
2011年 07月 23日 18:57
お祭り
今日は上田市の祇園祭
今日は上田市の祇園祭です。昔はは京都の祗園祭に合わせ先週の開催だったのですが、その頃の天気が悪いことで1週間遅れで開催されています。今しがた、神輿が一つ、家の前を通過していきました。今も外からワッショイの掛け声が聞こえてきます。明日は唐松岳で2時半起きなので、お神輿見学はやめて早めに寝ます。若い頃は
4
2
続きを読む
2010年 08月 08日 20:22
お祭り
信州上田真田ねぷた祭
真田幸村の大河ドラマを招致(請願?)するためのイベントとして初めて上田市で企画されたねぷた祭りが今日行なわれました。私の幼なじみが司会進行役とのことで、見に行って来ました。大勢参加していて、結構な賑わいでした。毎年の祭りになるにはちょっと、難しいかもです。
5
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
映画(749)
登山(696)
書籍(314)
自然(34)
車(141)
音楽(226)
水泳(230)
パソコン(171)
スキー(6)
健康(190)
ネット(47)
大学(1352)
GPS(10)
カメラ(12)
気象予報士(9)
山菜(33)
お酒(40)
海外旅行(54)
ノルディックウォーキング(2)
電化製品(101)
ヨガ(3)
気象(8)
生活(690)
天文(25)
雪遊び(1)
巨大地震(7)
ヤマレコ(8)
テレビ(75)
お祭り(14)
原発(4)
イベント(2)
アマチュア無線(8)
地図(4)
教養(2)
科学(8)
ラジオ番組(9)
花(16)
船の旅(6)
数学(3)
ことわざ(1)
スポーツ(1)
夢(1)
絵画・芸術(36)
救急法(3)
ジャズ(74)
文具(1)
雑学(2)
未分類(67)
訪問者数
2230110人 / 日記全体
最近の日記
今日の太郎山の花 レンゲショウマ開花
下着類更新
脳・心・人工知能 数理で脳を解き明かす 増補版
今期の試験問題が公開されていましたが
タイヤ釘刺しパンク&タイヤ更新
今日の太郎山の花
菅平ダム見学会
最近のコメント
おじゃまします。
Bright-Door [08/01 13:17]
コメント失礼します🙇
たのきんトリオ [08/01 07:17]
こんにちは。
ランドレ [07/12 06:18]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06