![]() |
![]() |
![]() |
武者行列自体はそれなりでしたが、久々に聞く、太鼓の演奏が素晴らしかったです。真田合戦太鼓の少年少女のみなさんの演奏には、背筋に電気が走り、感動しました。
今日午後は、雲も出てきて涼しくなり、絶好のお祭り日和でした。出演者と観客が同数程度(私の感覚)の小さなお祭りでした。
http://www.youtube.com/watch?v=cnjoeynG7Ic
http://www.youtube.com/watch?v=9UkNls3lCB0
http://www.youtube.com/watch?v=bs2oksQWlBc
http://www.youtube.com/watch?v=pQ9ht74R9NE
http://www.youtube.com/watch?v=HjDtyj_QIMc
真田祭りの合戦太鼓心に響きますね。
8年前に戸隠山に行ったとき松代・真田祭りを見学しました。
参加されている人たちの真剣さと緊張感が伝わって感動したのを思い出しました。
どんなに小さな祭りでも、いろんな人の気持ちがひとつになろうとするエネルギーに心奮えます。
日記ありがとうございました。
pore-poreさん、コメントありがとうございます。
また、上田の近くに来て、日程が合えば、是非おいで下さい。
WAKAさん色々いそがしく大変ですね、ビデオを見させてもらいましたよ、
今の若い人は知らないでしょうが、少年時代読んだのは忘れませんね、
覚えていた十勇士の名前が出ていましたね、良かったですよ、
naiden46さん、こんばんは。
長時間ビデオですみませんです。少年少女たちの演奏を録画し始めたら最後までやめるわけにいかなくなりました。
やはりビデオよりは現場の方が素晴らしいです。ところで、私のデジカメの首掛けストラップは上田市から抽選で頂いた真田十勇士の全員の名前が入った赤いストラップです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する