![]() |
まず、ブリティッシュエアウェイズのHPのオンラインチェックインのリンクに予約番号を入れてgoをクリックします。そうすると次はパスポート情報の登録要請画面が出てきますのでパスポート情報を登録します。同行者のも一緒に登録します。
次の画面で乗る便のフライト情報が出てきます。確認して進むと次は預入荷物の個数入力。そのあと座席ナンバーが出てきますので、その場所で嫌な場合は変更ボタンを押して座席を変更します。座席は変更して一番後ろの席(ここは窓側が2列シート)の窓側と通路側を取りました。他人に気兼ねなく出入りできる環境で、トイレと給仕室がすぐ後ろにあり便利な場所です。
ヒースローからチューリッヒへの乗換便も一緒にチェックイン出来ます。そのあと搭乗券の印刷画面に移り、搭乗券を印刷してチェックイン手続き完了です。搭乗券はA4の用紙の上側に搭乗券が印刷されその下には各種注意事項が印刷されています。
明日、空港に行ったらバッグドロップで荷物を預け、両替したあとセキュリティ検査と出国手続のみで終了で、空港での手間と時間が大きく節減されます。帰国便もチューリッヒのホテルからオンラインチェックインが出来ます。ただしプリンタが使えないので、空港にあるチェックインキヨスクでの搭乗券印刷となります。便利な世の中になったものです。
明日は一番の新幹線で東京へ。そこから成田エクスプレスで成田空港9:00到着です。フライトは10:55発で十分な余裕があります。ツェルマットの天気予報も概ねよさそうな感じです。
wakaさん、いよいよですね
スイスを楽しんできてください!
山行記録を楽しみにしています。
wakaさん、こんにちは。
これ便利ですね。
ということは、空港で搭乗手続きのための列に並ばなくて済む、
ということですか
私は最近は海外に行っていないものでわかりませんが、
他の航空会社でも同様なことが出来るのですかね?
昔は「リコンファーム」などという電話での面倒な手続きがありましたが、
これはいいですね。
そして、いよいよスイスですね。
天気予報も良さそうですので、レコ楽しみにしております。
daizさん、
楽しんできます。記録アップは出来るだけ現地からする予定です。
Akanekoさん、
そうです。登場手続の列に並ばなくて済むということです。最近はリコンファームの必要な航空会社は殆ど無いようです。
wakaさん、気をつけて行ってらっしゃーい。現地のレポを楽しみにしています。
fireboltさん、おはようございます。
これからでかけます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する