車が明日から2週間、板金修理のためドック入りです。と、言っても私の乗ってる車ではなく奥方の車です。ロータリー中央の石に車の左側後部を大きく擦ってしまったとの事。走行には支障はありませんが、見た目がちょっと。
昔に痛めたバックバンパー部分も合わせ、ディーラーに持ち込んで見積もりしてもらったら、なんと20万円。修理期間はは2週間とのこと。車の保険が適用になるかもしれないと思い、保険会社に連絡。左サイドの部分は保険適用可で代車特約もあるので、2週間分の代車費用も出るとのことで、損害は少なく済みますが、バックの部分は自己負担で9万円の出費になります。
保険料も割引率が下がって来年から2%アップです。等級が高いのでアップ率は少なめで済みます。書類の記載等色々と面倒ですが、2週間後には新車並みに綺麗になって戻ってくるでしょう。それにしても車の板金修理は高いですね。
駐車中に誰かにぶつけられ、バンバーにヒドイ傷が付いていました。
見積が16万と出ましたが、事故証明もいらず、車両保険で済むという事なので、
保険料アップを気にせずに保険を使います。
せっかくの保険、こういう時に使わないで、いつ使う! と…。(^_+)
setiseti01さんも車修理ですか。当て逃げはひどいですね。本来は相手の保険でカバーされるべき内容です。
私は車を買って3ヶ月位の小雨の降る日でした、
自動踏切なので一旦停止し中に入った途端チ〜ンと鳴った瞬間に踏切がガタンと下り屋根にガツンでしたよ、
いつもは鳴ってから多少余裕があるのに慌てましたよ、見れば向こうはまだ開いていたので急いで渡りましたよ、
おかげで屋根からズズーです最後は後方にガタンと落ち最後はボコンです、
naiden46さん、災難でしたね。けれど無事で良かったです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する