![]() |
![]() |
![]() |
送信・通信の理論説明のあと千葉幕張の本部の放送設備を見学。スタジオ、副調整室、主調整室等を見学のあと東京タワーにマイクロ波を送っている電波塔の最上階まで登らせていただきました。風が強く怖かったです。半数以上の方は電波塔に登るのを辞退でした。
その後、大学の窓の制作スタジオで二人のアナウンサーのお出迎えを受け、色々と体験。いつもテレビでしかお目にかかれないアナウンサーに生でお会いできました。
http://ouj-mado.blogspot.jp/
二日目はNHKの放送博物館見学と東京タワーの放送大学の送信設備の見学でした。昨日で殆どのキー局がスカイツリーに電波送信を移行しましたが、放送大学はそのまま東京タワーに残ります。
今回、番組制作や放送の裏側を見せていただき、たいへん有用でした。今後放送授業や大学の窓を見る目がかわります。
これ、「へーんな科目。物好きな人がどれだけ集まるかねぇ」と思ってました。ビックリするほど受講希望者が多いんですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する