![]() |
![]() |
![]() |
コンサートチケットは完売とアナウンスされていましたが、何故か当日券が販売されていました。コンサートが始まる前にホール前のロビーで管楽器によるファンファーレ演奏がありました。1580人入れる会場はほぼ満席で空席が1ヶ所見えただけでした。
長野県でブルックナーの交響曲が演奏されるのは私が知るかぎりでは初めてです。オーケストラの演奏者人数はブルックナーの曲の前に増員され、私にとっては過去最多の50名以上になり、迫力満点の演奏となり久々に背筋がゾクッとしました。
ブルックナーは一般の人にはあまり馴染みのない作曲家です。私の奥方も初めて聴いたとのことで、よくわからなかった様で、途中、一時眠ってしまったと言っていました。
アンコール演奏はありませんでしたが、最後に指揮者の井上道義さんの話があり実に素晴らしいホールと褒めていました。「このホールは上田市の宝ですね。ただし箱だけでは意味がないので日本の宝であるN響をどんどん呼んで演奏会を開いてください。」と締めくくられました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する