|
|
|
先日、山里の道路を歩いたのですが視界の端っこに白い色が ぽっ!と入り込んで来たんです、山から道路に擦り付けられている石混じりで苔が覆っている法面に。。。
で、なんだろう・・・えっ?おっ?おおぉぉぉォォぉー!
これは ショウジョウバカマ やんけぇぇぇ..なんでぇぇぇ...って感じで驚きました。実は始めての遭遇でした.汗) オサワガセ m(_)m
こんなところに普通に咲いてるもんなのですね、山に登って見るものだと思っていたのに、30〜40株くらいありました(゚д゚lll)やりますな山里☆☆☆
あとの一つは谷の岩場に咲くチャルメルソウです山里笑う季節ですね♪ちなどちらもツクシ(筑紫)が着きます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する