最近の日記リスト
全体に公開
2025年 04月 29日 10:26📖私の覚書📖
先日、小野子山で見かけたカモシカの足。太くて短い脚ではなく足。偶蹄目だから蹄が二又。その方が急峻な山地を歩き回るには合理的らしい。
ということは、つまり。靴も先端が二又に分かれているほうが、地面や岩場をよく捉えて、より登山向きということでは。
そんな都合のいいものが、、、あるじゃん。地下
59
4
2025年 04月 02日 12:20安物買いの血が騒ぐレビュー(その他道具・小物)
永いこと、オリンパスのTGシリーズを使用しているのですが、レンズカバーがなくて、レンズがむき出しだったのが、以前から気になってました。
今までは、UVカットフィルターを付けていたので、ある意味、レンズ保護にはなっていたのですが、フィルターもむき出しなので、汚れる。純正のレンズキャップもあるのですけ
60
2
2025年 03月 28日 12:22コレはいいモノレビュー(その他道具・小物)
とまあ。このところ、鹿除け超音波発生装置『動物よけ警笛ver.2』について日記を書いていたのですが。先日、山梨に行ってきたわけですが。山村集落内を車で走行中、道路脇に4頭の鹿を発見。おやおやと思い、減速したら、、、ものの見事に、鹿4頭が道路を横断してくれました。
何故だ。超音波で飛び出しを抑制
51
4
2025年 03月 27日 12:22コレはいいモノレビュー(その他道具・小物)
前の日記の続き。ディア・アラートが脱落したので新規に購入しました。ディア・アラートは時速50km程度で走行すると、動物にしか聞こえない超音波を発して、野生動物の車の前への飛び出しを抑制するものです。ちなみに、取りつけていたのは本場アメリカ製の「DEER WARNING」。
今回買ったのは日本製
54
2025年 03月 19日 19:06コレはいいモノレビュー(その他道具・小物)
車に取り付けて時速50キロ以上で走行すると、風圧により動物にしか聞こえない超音波を発生させて野生動物の飛び出しを抑制する、ディア・アラートなるアイテムを2014年から使用しております。
左右一対で使用するもので、見た目は同じですが、それぞれ内部の形状が異なり、発生する超音波の周波数が異なります
65
4
2025年 03月 12日 12:38安物買いの血が騒ぐレビュー(ザック・バッグ)
そもそもAONIJIE[奥尼捷]とは、どこのメーカーだか。読み方も分からない。「あおにじえ」でいいのか。韓国かと思ったら、中国だった。信じられない価格と重量。見た目は普通のトレランザックだけど、重量が120g? 嘘だろう。正直、手元に届くまで、価格相応なんだろうと思っていたが。いい意味で裏切られた。
63
2025年 03月 10日 12:13山リスト
山リストへの登録は1年くらい前ですが、日記に書いていなかったので。『房総のやま110』は、2013年11月に新ハイキング社から刊行された「房総のやまあるき増補改訂版」にて紹介された山のリストとなります。※現在、書籍を元にした山リストの受付は行われておりません。
『房総のやまあるき』自体は、モノ
33