![]() |
くんくん、、、プラスチック特有の臭いは、、、しない、、、? 匂いがしない? まさか、コ●ナか? いや、そんなはずはない。せっかくだから、味も見てみよう、、れろれろ、、、味も無いようだ、、、? 味がしない? やっぱり、●ロナか?
まあ、無味無臭てことで。ミックスナッツや柿の種でも入れようかと思っていたので、ちょうどよい。水漏れするかどうかは、分かりません。パッキンが無いので、液体は入れないほうがよさそうではある。何故か、目盛りが付いてるけどね。製造時のバリが少しばかり残っていたので、あとでカッターで切り取るとする。
今までは、ナルゲンボトルを使ってましたけど、高いので、こっちでいいかな。早速、ミックスナッツを入れてみた。先日の妙法ヶ岳に持って行ったけど、結局、食べず。あんまり、行動食って食べないんだよね。じゃ、いらないんじゃ、、、まあまあ、そのうち食べることもあるさ。
▼サンプラテック
https://www.sanplatec.co.jp/
こんにちはーーー!
このボトル、イイですね♪
モノタ●ウにも売っていたから
仕事で使う品物に混ぜて注文しちゃおうかな(爆)
私も行動食はかなり残り
帰宅後に妻がオヤツ代わりに食べますので
購入基準は「妻の好きな物」となってます。
POYON_AKIRAさん、コメントありがとうございました。
100円ショップでもありそうな感じですけども、食品を入れるモノだから、日本製が安心てところでしょうか。薬品を入れても大丈夫だから、食品を入れても大丈夫でしょう。たぶん。
モノタロウいいいですけど、事業者向けと個人向けで買えるモノが異なるので、大変、悔しい思いをしております。欲しいモノのほとんどが、事業者登録でないと買えないモノばかり。結局、アマゾンに頼ります。
よくよく考えると、行動食って、ほとんど食べなかったりします。
じゃあ、いらないんじゃないかという身も蓋もない感じですが、連泊登山では、行動食はつまみますので、まあ、やっぱり、あると便利というわけでした。小さい同じ容器をいくつか買って、容器ごとに中身を変えると面白いかもしれません。
moglessさん、こんばんわぁ。
サンプラ、お仕事で愛用?してまーす!
そんな美味しいもんじゃなくて、研究に使用する、怪しげな試薬を入れているんですケドね…
普通に使う分には、水漏れはしないです。
ただ、標高が高い山では水漏れると思います。
まさかの、そう来た!
その発想はなかったですね( ̄▽ ̄;)
ナルゲンと違って安いし、汚れたら新しくするのにも、躊躇はしなくて良さそうですね〜。
バルクで購入しているので、コッソリお分けしましょうか(笑)
横領になっちゃいますね( ̄□||||!!ヤバイヤバイ
kagura3さん、コメントありがとうございました。
当たり前のように、ナルゲンボトルを使ってましたけど、もっと小さい容器は無いモノかと探していて、コレを見つけました。
むしろ、これでいいんじゃないかと。価格的に。
中栓、パッキンが付いていないので、水漏れには弱いかなと思いましたけども、普通に使う分には大丈夫ですか。参考になります。
ナルゲンは、かっこいいんですけど、高いですね。
一度、使っただけで、キレイな表面は傷だらけになるし。
サンプラボトルのほうが、容量も様々あって、圧倒的に価格が安いので、今後は、コレ一択です。
おすそ分けは、まあ、そんなにたくさん必要なモノでもないので、当面は大丈夫です。というか、これ以上、何を入れようか。柿の種くらいしか思いつかない。
コメントを編集
いいねした人