ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > 生獣☆moglessさんのHP > 日記
2014年03月19日 10:47🚗明るい車中泊🚘レビュー(その他道具・小物)全体に公開

◆車中泊用品◆大自工業 ホットシートリア L-200 DC12V

家庭用電気敷き毛布のように、動作するのに正弦波を必要とする家電製品は、高額な正弦波インバータを使わないと車内で使用できないことは、以前に失敗して骨身に沁みてよくわかったところでして。
それならば、元々車用に作られている電気ブラケットを車内で使えば快適に車中泊ができるのではないかと考えて、カーコージーの電気ブランケットを買って、また失敗したことは以前に日記で書いた通りです。

タイマーの無い電気毛布が欲しいではないかとということで、ついに見つけました。
12Vで動作して電源スイッチと一定温度以上の上昇を抑えるサーモスタットが付いたヒートシーターを。
大自工業の「ホットシートリアL-200」が、ソレです。
しかも、お値段2000円とお求めやすいときたもんだ。
本来は、後部座席用のシートヒーターなわけですが、形状的に布団の下に敷いても問題ないとみた。
少し厚みがあったので寝づらくなるかと思ったのですが、そんなこともなく。
42度以上にならないように動作しますけど、その設定温度が高めなので低温火傷になりやしないかと心配ですが、それは布団を間に挟むなどして温度を調節してやればよいだけのこと。
サブバッテリーに繋いで使ってみましたところ、朝までポカポカでした。快適。
電源オフのタイマーがついていないので、当然ですけど。
難点は、温度の設定ができないことくらい。
せめて「強」と「弱」くらいの設定ができてもよかったのではないかね。
概ね、良い商品だと思います。値段も安いし。
よっぽどの寒い時期の車中泊は重宝しそうです。

▼仕様
 最大消費電力:32W
 ヒューズ:5A(カープラグ内)
 カープラグコードの長さ:3m
 本体サイズ:450(W)x1300(H)mm
 パッケージサイズ:520(W)x500(H)x50(D)mm
 重量:860g
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1999人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。