ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
ht250514
さんのHP >
日記
2015年08月22日 06:31
季節のたべもの
全体に公開
これもいただきました^^
あさどりのはなおくら!
これってたべれるの?と云うのが最初の感想でしたw
食べ方を聞いて早速チャレンジ♪
見た目はおおきなうすい黄色の花びらですが
額を取って、さっと湯がいて、適当にカットし
大根おろしとまぜればできあがり♪
食べたらねばねば! おくらの味がしました(笑)
醤油をかけてもいいし ポン酢でもいけます
晩酌のひと品になりました^^
我が家はもらいもので酒の肴は切れないのですが
どなたかお酒もさしいれていただけないかなw
2015-08-20 いただきました^^
2015-08-24 またまたいただきました^^
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:329人
これもいただきました^^
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
myoukohiuti
完売しました
青シソの佃煮と、あさづけは、今日で完食しました。あさづけも結構いけました。
レパートリーが増えて喜んでいます。
今度は、オクラの花ですか。うちのオクラはもう終わりに近いみたいで、1輪咲いているのは今朝見ましたが、1輪では元気が出ません。
今回はパスですね。残念です。
2015/8/22 20:30
ht250514
Re: 完売しました
妙高さま おはようございます^^
完売おめでとうございます♪
ごーやありますか?
昨日はごーやをたくさんいただいたのでw チャンプル以外に
ごーやジュースを作って飲みました!
カットしたひとにぎりのごーやに
バナナ1本
氷少々(4ヶくらい)
水コップ1杯
をいっしょにミキサーでまわすと、きれいな緑色のジュースができます
(あまみが足りないときは少々はちみつ(砂糖でも可)を加えて
まわしてください)
にがい青汁みたいですがw
おいしい健康にいい?ジュースになります^^
ごーやをカットして一握りずつサランラップして冷凍しておけば
いつでも飲めます♪
ぜひお試しください 病みつきになるかも(笑)
2015/8/23 6:39
hobbit
クックパッドみたいですよ
htさんはほんとうにマメですねえ
主婦が主夫にかなわないです
花オクラ、季節のご馳走ですね
早速私も青紫蘇チリメンつくりました!
お昼にご飯にいっぱい載せて二膳食べちゃいました
青紫蘇がぼうぼうになっていたので
無駄にならなくて良かったです
2015/8/23 13:01
ht250514
Re: クックパッドみたいですよ
hobbitさん こんにちわ^^
近所のかたの差し入れが頻繁にありますのでw
私以外はあまり食べることに興味がないので
捨てるわけにもいかず主夫がんばってます(笑)
あー、でもつくれば箸をだす横着家族がいますので
残ることはありません!
2015/8/23 13:14
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
ht250514
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
季節の花(24)
音楽鑑賞(13)
反省の記(8)
野生の動物との遭遇(6)
新緑(1)
季節のたべもの(58)
虫対策(6)
お酒(5)
エスコート(3)
犬派(8)
サタフラ(1)
秋季シーズン(4)
縦走(2)
新年(9)
育成(2)
早春(5)
装備(1)
誕生日(2)
暑中見舞い(1)
応援(6)
青春時代(1)
キャンプ(2)
まつり(2)
お盆(1)
頂きもの(3)
冬季シーズン(2)
お見送り(2)
クリスマス(1)
応援(1)
応援(1)
ボランティア(2)
踏み跡(1)
遠征(4)
新旧交代(1)
リスさんくらぶ(2)
手習い(13)
コロナ(12)
たべもの(3)
満月(1)
未分類(55)
訪問者数
50854人 / 日記全体
最近の日記
まだ続いてるのかな?
講演頼まれて(^^)
G7ちゅうのコンサート♪
春の交通安全運動テント村はじまる♪
ことしも♪
百聞は一見にしかず^^
とんど^_^
最近のコメント
hobbitさん
ht250514 [10/11 21:41]
お久しぶりです😄
hobbit [10/11 21:00]
ドレミファさん
ht250514 [05/19 09:49]
各月の日記
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
青シソの佃煮と、あさづけは、今日で完食しました。あさづけも結構いけました。
レパートリーが増えて喜んでいます。
今度は、オクラの花ですか。うちのオクラはもう終わりに近いみたいで、1輪咲いているのは今朝見ましたが、1輪では元気が出ません。
今回はパスですね。残念です。
妙高さま おはようございます^^
完売おめでとうございます♪
ごーやありますか?
昨日はごーやをたくさんいただいたのでw チャンプル以外に
ごーやジュースを作って飲みました!
カットしたひとにぎりのごーやに
バナナ1本
氷少々(4ヶくらい)
水コップ1杯
をいっしょにミキサーでまわすと、きれいな緑色のジュースができます
(あまみが足りないときは少々はちみつ(砂糖でも可)を加えて
まわしてください)
にがい青汁みたいですがw
おいしい健康にいい?ジュースになります^^
ごーやをカットして一握りずつサランラップして冷凍しておけば
いつでも飲めます♪
ぜひお試しください 病みつきになるかも(笑)
htさんはほんとうにマメですねえ
主婦が主夫にかなわないです
花オクラ、季節のご馳走ですね
早速私も青紫蘇チリメンつくりました!
お昼にご飯にいっぱい載せて二膳食べちゃいました
青紫蘇がぼうぼうになっていたので
無駄にならなくて良かったです
hobbitさん こんにちわ^^
近所のかたの差し入れが頻繁にありますのでw
私以外はあまり食べることに興味がないので
捨てるわけにもいかず主夫がんばってます(笑)
あー、でもつくれば箸をだす横着家族がいますので
残ることはありません!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する