![]() |
クリスマスソングにカテゴライズされますが、それまでつきあっていた二人がクリスマスまで距離を置けば答えが出るだろうという内容で、12月ではあるけれどクリスマスよりは前の歌です。
この曲といい山下達郎の「クリスマス・イブ」といい、クリスマスソングの歌詞ってどこかせつないのが多い。底抜けに明るい曲というと竹内まりやの「すてきなホリデイ」が浮かびますが、これは、まぁケンタッキーフライドチキンのCMソングだから。
稲垣潤一のヒット曲には1990年(平成2年)の「壊れかけのPadio」もありますね。「何も聞こえない 何も聞かせてくれない」なら壊れかけのRadioじゃなくて壊れたRadioじゃないの?
↑あ、これ完全に勘違いでした。ehasegawaさん、ありがとうございます^_^
壊れかけのRadioは、徳永英明かと。。稲垣潤一がカバーしてましたっけ??
稲垣潤一と言えば、ドラマティックレインとかバチェラーガールとかが耳に残っています。
そう言えばLP持ってました。実家に残っているかも。
そうだった〜。なんで勘違いしたんだろう?佐野元春と浜田省吾とか、ごっちゃになるんですよね。困ったものだ。
( ̄∇ ̄)
わたしの音楽ソースはTOKYO FMかSpotifyなので、そこでかからないとまず耳にしません。Spotifyなら自分で選べそうだけれど、結局Spotifyが選んだクリスマスソングを聴いてしまうんですよね。ネットニュースみたいなもので、みんながよく聴く曲しかかからないんです。
( ´ ▽ ` )
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する