![]() |
床屋さんで髭を剃るというシーンは喜劇の舞台になりやすいのか、チャップリンの映画「独裁者」でもユダヤ人の理容師(チャップリン)が客の髭を剃るシーンが出てきます。
そのシーンで使われた曲が、ブラームスのハンガリー舞曲第5番。オーケストラの演奏が有名ですが、もともとは連弾のピアノ曲です。
前にも同じテーマで日記を書きましたが、こういう例って多いですね。「独裁者」は必ずしも喜劇作品ではありませんがさすがチャップリン、観客を笑わせる仕掛けが随所にあります。
2024年7月22日の日記:元はピアノ曲
https://www.yamareco.com/modules/diary/96778-detail-335185
ハンガリー舞曲(ピアノ連弾)
独裁者
このコントの最後に
長さんの「ダメだこりゃ」
が聞こえてきそうです
この連弾って確か親子だったような
おぉ!親子で連弾とはスゴいですね!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する