ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
☆Parsleycandy
さんのHP >
日記
2023年05月22日 06:22
鉄道
全体に公開
いかにもJR東日本らしい
この週末、天気がよかったので甲武信ヶ岳に登りました。船橋から乗った特急あずさ3号が定刻9:36に小淵沢に着くと、小海線のホームには10:07発2両編成の気動車が停まっています。
でも、ドアは開かないのです。エンジンはかけっぱなしなのに。
ドアが開いたのは発車13分前の9:54でした。天気がよいから屋根のないホームで待っても苦にならないけど、乗客を車内で待たせないのはいかにもJR東日本らしい。こういう場合、ふつうの私鉄だったら100パーセント乗客を車内で待たせるでしょう。
JR東日本は、金儲けには熱心だけれど必ずしもカスタマーファーストではありません。民営化して30年以上経っても、国鉄精神は健在のようです。
2023-05-19 自動車税
2023-05-23 常識に囚われていた
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:622人
いかにもJR東日本らしい
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
tsutsumipapa
おはよう御座います。
早速ですが、こう言う時苦情とか"当局."に行かないのでしょうか?jr西日本も基本スタンスは東日本と同じでしょうが、近畿特に京阪神地区の方は男女問わずお口が"達者"ですから即クレームで其れこそG7より大事になりますよ⁈ 関東の方々は、紳士的なのかそんな事では騒がないですか?
2023/5/22 6:44
☆Parsleycandy
tsutsumipapaさん、おはようございます。
うーん、どうなんでしょう。ひとつ考えられるのは、みんなJRじゃなくて「国鉄」だと思ってる?国鉄だから言っても無駄。あながち間違いじゃないような。
2023/5/22 6:51
MIKA_DUKI
こんにちは。
ドアが開かない(開けない?)に対してまったく疑問にも思いませんでした。
開いたら乗ればいいし、開いてなければ待ちやすいところで待てばいいや程度で。
それよりも全国全駅キャッシュレス化を早く進めて欲しいです。
整理券だの小銭だの、めんどくさ過ぎて……
2023/5/22 10:56
☆Parsleycandy
MIKA_DUKIさん、こんにちは。
JR塩山駅のNewDaysKIOSKは、なんと現金が使えずキャッシュレス対応のセルフレジです。少なくともJR東日本は、近いうちに全駅でキャッシュレスになるでしょう。
2023/5/22 12:11
Kijo-Ash
関電トンネル黒部ダム駅もバスが並んでいても5分まで乗客を乗せなかったと思います。ここは観光地なのでアルコールの入った観光客が座りたいらしく関電職員に乗せろと詰め寄っていたのを見たことがあります。
職員の休憩時間確保などの兼ね合いで出発3〜5分前の決まりがあるのではないでしょうか?
2023/5/23 5:24
☆Parsleycandy
観光地はそうかもしれませんね。
朝6時台の東京駅、東海道新幹線の電車が並んでいるけど、発車10分前まで客を乗せないということはありません。東海道新幹線には喫煙室もあることなど、同じJRでもJR東海の方が、JR東日本よりは顧客志向が高い気がします。わたしはタバコを吸いませんが。
2023/5/23 6:35
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
☆Parsleycandy
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
未分類(26)
鉄道(129)
日常のこと(403)
山道具(39)
地理(89)
時事(141)
人物(5)
旅(62)
山(157)
音楽(76)
食べ物(64)
映画(18)
本(17)
交通(39)
カメラ(6)
ファッション(7)
服飾(24)
未分類(5)
訪問者数
381524人 / 日記全体
最近の日記
最初から壊れてるデスクオーガナイザー
「東京都」のイメージ
地獄の釜の蓋が開く
クマとかツバメとかフナムシとか
JREバンクのおまけ
「あんぱん」のあんぱん
空転対策
最近のコメント
鷲尾健さん、おはようございます
☆Parsleycandy [08/19 07:13]
う〜ん、彼の国から送られた物は梱包が良く
鷲尾健 [08/19 07:10]
guchi999さん
☆Parsleycandy [08/18 10:58]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
早速ですが、こう言う時苦情とか"当局."に行かないのでしょうか?jr西日本も基本スタンスは東日本と同じでしょうが、近畿特に京阪神地区の方は男女問わずお口が"達者"ですから即クレームで其れこそG7より大事になりますよ⁈ 関東の方々は、紳士的なのかそんな事では騒がないですか?
うーん、どうなんでしょう。ひとつ考えられるのは、みんなJRじゃなくて「国鉄」だと思ってる?国鉄だから言っても無駄。あながち間違いじゃないような。
ドアが開かない(開けない?)に対してまったく疑問にも思いませんでした。
開いたら乗ればいいし、開いてなければ待ちやすいところで待てばいいや程度で。
それよりも全国全駅キャッシュレス化を早く進めて欲しいです。
整理券だの小銭だの、めんどくさ過ぎて……
JR塩山駅のNewDaysKIOSKは、なんと現金が使えずキャッシュレス対応のセルフレジです。少なくともJR東日本は、近いうちに全駅でキャッシュレスになるでしょう。
職員の休憩時間確保などの兼ね合いで出発3〜5分前の決まりがあるのではないでしょうか?
朝6時台の東京駅、東海道新幹線の電車が並んでいるけど、発車10分前まで客を乗せないということはありません。東海道新幹線には喫煙室もあることなど、同じJRでもJR東海の方が、JR東日本よりは顧客志向が高い気がします。わたしはタバコを吸いませんが。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する