ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
☆Parsleycandy
さんのHP >
日記
2024年02月14日 06:16
日常のこと
全体に公開
運が悪い日
これまででいちばん運の悪い日は、25年くらい前一時不停止で青切符を切られた同じ日に放置車両確認標章(駐車禁止違反の張り紙)が貼られたときです。このたび、それと匹敵するくらい運の悪い日が訪れました。
群馬県太田市には「太田焼きそば」というご当地グルメがあります。下山して太田駅に向かう途中、わざわざ遠回りして3時頃お店に寄ったら品切れ。クルマだったら他の店を探すけれど諦めました。
東武線の太田駅に行ったら、上り特急が満席。いつも、休日はそれほど混まない電車なのに。
でもまぁ、焼きそば・特急券売り切れなんて、1日2回の交通違反ほど運が悪くないかもしれないな。
※写真は焼きそば店
2024-02-13 MBTシューズ
2024-02-15 JR東日本「北陸応援フリーきっ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:482人
運が悪い日
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
鷲尾健
う〜ん、どう考えても反則切符2連チャンの方に軍配が上がりますね
2024/2/14 7:54
いいね
2
☆Parsleycandy
鷲尾健さん、ですよね〜😅
2024/2/14 7:57
いいね
1
Sirozou
☆Parsleycandyさん。おはようございます。
心中お察しします。
山に登るよりも、お目当ての飲食店や電車に乗ることが主目的の山旅もありますからね。
ランチタイムぎりぎりに店に到着したのに【臨時休業】の看板が掲げられていた日にはショックで固まります(笑)
某グルメサイトの営業時間なども信じすぎると痛い目にあいますね。
旅先で確実に入りたい店が有る場合は、前日のうちに電話して営業時間の確認をしますが(町中華レベルでも)、当日メニューが品切れなら運が悪い日と諦めるしかないですね。
散々さ迷った挙げ句、結局地元まで帰ってバーガーショップで食べたりすることもあります(笑)
2024/2/14 8:38
いいね
2
☆Parsleycandy
Sirozouさん、こんにちは。
今回の敗因は、焼きそばが菓子店の副業だったということです。もっともこの手の店って、余らせるよりは売り切るほうを選びがちですよね。下山後に寄ろうとすると、肩透かしを食らうことがしばしばあります。
まぁ今回は、東武線が比較的本数の多い路線なので確認を入れませんでしたが、もっとローカル線の場合は行く前に電話を入れると思います。
2024/2/14 9:34
いいね
2
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
☆Parsleycandy
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
カテゴリー
未分類(26)
鉄道(131)
日常のこと(415)
山道具(39)
地理(90)
時事(156)
人物(5)
旅(62)
山(159)
音楽(77)
食べ物(65)
映画(18)
本(18)
交通(40)
カメラ(7)
ファッション(7)
服飾(28)
未分類(5)
訪問者数
401626人 / 日記全体
最近の日記
エポラ祭り
バスクリンはバスロマンへ?
戦闘服コスプレ
梨はトップになりにくい
パナソニックの「漕がない自転車」
石川県の面積が福井県を逆転
やちよ彼岸花まつり
最近のコメント
こんばんは。
makovoo [10/05 21:23]
鷲尾健さん
ドレミファ [10/04 13:08]
☆Parsleycandyさん
鷲尾健 [10/04 08:04]
各月の日記
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
心中お察しします。
山に登るよりも、お目当ての飲食店や電車に乗ることが主目的の山旅もありますからね。
ランチタイムぎりぎりに店に到着したのに【臨時休業】の看板が掲げられていた日にはショックで固まります(笑)
某グルメサイトの営業時間なども信じすぎると痛い目にあいますね。
旅先で確実に入りたい店が有る場合は、前日のうちに電話して営業時間の確認をしますが(町中華レベルでも)、当日メニューが品切れなら運が悪い日と諦めるしかないですね。
散々さ迷った挙げ句、結局地元まで帰ってバーガーショップで食べたりすることもあります(笑)
今回の敗因は、焼きそばが菓子店の副業だったということです。もっともこの手の店って、余らせるよりは売り切るほうを選びがちですよね。下山後に寄ろうとすると、肩透かしを食らうことがしばしばあります。
まぁ今回は、東武線が比較的本数の多い路線なので確認を入れませんでしたが、もっとローカル線の場合は行く前に電話を入れると思います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する