ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ☆ParsleycandyさんのHP > 日記
2024年04月03日 06:29未分類全体に公開

横に長い島根県

広島県、山口県、島根県の山に登る旅をしました。2日目は島根県の益田泊。地図を見ると、県都松江から距離がある。どのくらい離れているのだろう?

山陰本線松江駅から益田駅まで162.6km。東京駅から静岡県由比駅までの158.4kmよりも長い。ちなみに島根県東端の安来駅から西端の飯浦駅までだと196.2kmです。

横に長い県というと、静岡県が浮かびます。東端の熱海駅から西端の新所原駅まで177.8km。あれ?島根県よりも短いんだ。

なんといっても長いのは新潟県です。北端の府屋駅から西端の市振駅まで276.3km。市振駅の隣、富山県最初の越中宮崎駅から福井県の敦賀駅までが243.9km。なんと、富山県の東端からほとんど関西圏の敦賀駅までよりも新潟県は長いのです。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:588人

コメント

はい、新潟県の長さが九州に匹敵すると知った時はたまげました😳
2024/4/3 7:08
いいねいいね
3
鷲尾健さん、ですよね!越前、加賀、越中と比べて越後は長〜い😲
2024/4/3 7:14
いいねいいね
2
おはようございます! 島根や新潟より高知のほうが長さそうだなとちょっと調べました。最東端と最西端の距離だそうです。
新潟県199.4キロ、島根県156.1キロ、高知県170.8キロでした。都道府県別のランキングは圧倒的1位が東京都の1840.9キロ、以下沖縄、北海道、鹿児島、長崎、新潟、青森、高知、福島、山口までがベストテンです。島根より山口の方が長いのが意外でした。
2024/4/3 7:40
いいねいいね
1
ehasegawaさん、おはようございます

島嶼部があると長いでしょうね。島嶼部を含まない(島はあるけど)新潟県はやはり長い!関東に住んでいると、福島県は長いなと思います。山口県と青森県は意外です🤔
2024/4/3 7:55
いいねいいね
1
ですです👍
2024/4/3 8:09
いいねいいね
1
おはようございます。
中国地方は横に長いのを雑に切り分けてるのでとにかく一県の移動が冗長です😅。
東からだと岡山(ちょっと長いな)、広島(長い😅)、山口(やめて😭)。
あるいは鳥取(長い😅)、島根(くっそ長い😨)、山口(なぜ大回り😥)。
山口県が長いのは南東に大島が突き出て、北西に角島が突き出てるためなのでメインの山陽本線、山陰本線ラインで見ると160kmくらい。島根と同等。
あれ、どっちにしても長いな😅
2024/4/3 8:22
いいねいいね
4
もみじ🐤@momijiosamuさん、おはようございます

関東に住んでいると中国地方ってテレビの全国版の天気予報で数秒映るだけなので、地図がイメージしにくいのですよね。

岡山県は横に長い感じがしません(縦に長いなとは思う)。意外なのは山口県。大阪府くらい?は言い過ぎとしても、滋賀県くらいかと思いました。実際は、滋賀県や京都府より上、なんとわが千葉県より大きかった😲山口県て、萩・山口・防府を結ぶラインが東端かと思ってしまうのですよね。
2024/4/3 9:00
いいねいいね
2
私の場合、全国各地への山旅はほとんど車での移動で、関東山旅や東北山旅の行き帰りに静岡県や新潟県の端から端まで車で走行したことは何度かあります。

静岡県は、新東名が120km/h区間もあって走りやすいためか、特に長いと感じたことはありませんが、新潟県の長さは印象に残っており、鷲尾健さんがおっしゃっている「新潟県の長さが九州に匹敵する」ことを話題にした『のりさん』の日記にもコメントした次第です。
https://www.yamareco.com/modules/diary/401417-detail-302166#comment2996285

島根県については、隣県ということもありたびたび訪れていて、隠岐を除いて東端と思われる美保関や安来市の足立美術館、あるいは西端地域(益田・津和野・吉賀)のそれぞれに広島から車で往復したことも複数回あります。ただ、島根県内を東西に端から端まで通過したことはまだなく、島根県の長さを実感したことはありませんが、それでも地図を見て長いなとは思っていました。かつて津和野に勤務していた島根の登山関係の知人が松江方面への移動が大変だとフェイスブックに書いていたのを見たこともあります。

けれども☆Parsleycandyさんが上げている数字で新潟県が島根県の1.4倍の長さになると知り、改めて「新潟は長い!」と思いました。
2024/4/3 10:02
いいねいいね
3
にっしー(べいびー)さん、こんにちは

わたしだけかもしれませんが、中国地方は行きにくいエリアです。東京から夜行バス便が少ない。LCCがほぼない。新幹線がない鳥取県、島根県は特に(ついでに山口県も)アクセスが悪く感じる。空港がどこも県都から遠い等です。

とりわけ広島空港は遠いと感じます。感覚としては東京から成田空港くらい?まぁわたしは千葉県在住なので成田空港の遠さはそれほど気になりませんが。
2024/4/3 11:11
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する