ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
☆Parsleycandy
さんのHP >
日記
2024年09月04日 07:55
日常のこと
全体に公開
リポビタンD
A「エー」、B「ビー」、C「シー」と続くアルファベットの日本語表記。Dはふつう「ディー」ですが、大正製薬のリポビタンDにおいては「リポビタンデー」です。コマーシャルでも「リポビタンデー」と言っています。
むかしから、Dの日本語表記は揺れがありました。たとえば、東京駅前にある丸ビルは、むかしは「丸ノ内ビルヂング」でした。2002年に建て替えられたいまの丸ビルは「丸の内ビルディング」ですが。
羽田空港の第1・第2旅客ターミナルビルの管理運営会社は「日本空港ビルデング」。ラジオの羽田空港発着情報でも「ビルデング」といっています。
大正製薬リポビタンDを「デー」と発音するのは、ドイツ語由来だから。たしかに、ドイツ語のアルファベットはアー、ベー、ツェー、デーだった。
写真は丸の内ビルディング
2024-09-03 朝食を変えたら体重が増えた
2024-09-06 風立ちぬ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:525人
リポビタンD
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
yoriton
おはようございます。
「リポビタンD」懐かしいですね。若い頃、二日酔いの時良く飲みました。
「リポビタンディー」ではなく「リポビタンデー」としたのは仰る様にドイツ語由来にして違いを表現したかったのではないでしょうか。
王貞治さんのコマーシャルで頻繁に流されていたので、「デー」が耳に馴染んでしまいました。ある意味、怖い話ですね。
2024/9/4 10:07
いいね
1
☆Parsleycandy
yoritonさん、おはようございます
リポビタンDは大正製薬の売り上げの2割を占めるそうです。大黒柱なんですね😲
2024/9/4 10:35
さしこ
おはようございます。
最近のリポビタンのCMでは、日本語が上手ではないケイン・コスギ氏が
「リポビタンデーエックス」と言っていますね。
私が好きなCM「夢グループ」の夢ポータブル多機能プレーヤーのCM。
社長と「社長ぉ〜〜ん」と値引きをおねだり?する女性コンビ。
社長は「デーブイデー」と言い、女性は「ディーブイディー」とやりとりしていますね。
2024/9/4 10:34
いいね
2
☆Parsleycandy
さしこさん、おはようございます
千葉県だとご老人はTDLのことを「デズニーランド」と呼びます。たぶん「シー」の存在は知らないので「デズニーシー」とは言いません😅
2024/9/4 10:38
いいね
1
鷲尾健
職場でアルファベットで表現するものがありますが「Bビー」と「Dディー」が同じに聞こえてしまう事が多いです
その為態と「Dデー」と発音しています
(因みに私は「出銭国デゼニーランド」と発音しています)
2024/9/4 13:13
いいね
3
☆Parsleycandy
鷲尾健さん、こんにちは
AmericaのA、BritainのB、ChinaのCとか言いますが、業界によって違うのですよね。旅行業界だとAlfa、Beta、Charlieがふつうだと思います。
2024/9/4 13:25
いいね
2
ehasegawa
☆Parsleycandyさん おじゃまします
旅行業界は Able,Baker,Charlie,Dog
航空業界は Alpha,Bravo,Charlie,Delta
が多い様な気がします。
日本の吹奏楽ではトランペットやトロンボーン、ユーフォ等はin B♭の楽器が多いので、ベー、ツェー、デー、エス、エフ、ゲー、アー、ベーと音階を読んでました🎺
2024/9/4 18:59
いいね
2
☆Parsleycandy
ehasegawaさん
そうでした!業界の人間ではあるのだけど使わなくなってひさしいので間違えました😅
航空機の座席を、How、Jack、Kingとか言いますね✈️
2024/9/4 19:01
いいね
1
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
☆Parsleycandy
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
未分類(26)
鉄道(129)
日常のこと(398)
山道具(39)
地理(87)
時事(140)
人物(5)
旅(62)
山(156)
音楽(75)
食べ物(62)
映画(18)
本(16)
交通(38)
カメラ(6)
ファッション(7)
服飾(23)
未分類(4)
訪問者数
375440人 / 日記全体
最近の日記
LIVERTY
ソマ
シアサッカー
腰痛とコロナ
傘
パンツの丈詰め
さよならドビュッシー
最近のコメント
鷲尾健さん、おはようございます
☆Parsleycandy [07/31 07:29]
makovooさん、おはようございます
☆Parsleycandy [07/31 07:26]
凄い可愛い柄ですね
鷲尾健 [07/31 07:04]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
「リポビタンD」懐かしいですね。若い頃、二日酔いの時良く飲みました。
「リポビタンディー」ではなく「リポビタンデー」としたのは仰る様にドイツ語由来にして違いを表現したかったのではないでしょうか。
王貞治さんのコマーシャルで頻繁に流されていたので、「デー」が耳に馴染んでしまいました。ある意味、怖い話ですね。
リポビタンDは大正製薬の売り上げの2割を占めるそうです。大黒柱なんですね😲
最近のリポビタンのCMでは、日本語が上手ではないケイン・コスギ氏が
「リポビタンデーエックス」と言っていますね。
私が好きなCM「夢グループ」の夢ポータブル多機能プレーヤーのCM。
社長と「社長ぉ〜〜ん」と値引きをおねだり?する女性コンビ。
社長は「デーブイデー」と言い、女性は「ディーブイディー」とやりとりしていますね。
千葉県だとご老人はTDLのことを「デズニーランド」と呼びます。たぶん「シー」の存在は知らないので「デズニーシー」とは言いません😅
その為態と「Dデー」と発音しています
(因みに私は「出銭国デゼニーランド」と発音しています)
AmericaのA、BritainのB、ChinaのCとか言いますが、業界によって違うのですよね。旅行業界だとAlfa、Beta、Charlieがふつうだと思います。
旅行業界は Able,Baker,Charlie,Dog
航空業界は Alpha,Bravo,Charlie,Delta
が多い様な気がします。
日本の吹奏楽ではトランペットやトロンボーン、ユーフォ等はin B♭の楽器が多いので、ベー、ツェー、デー、エス、エフ、ゲー、アー、ベーと音階を読んでました🎺
そうでした!業界の人間ではあるのだけど使わなくなってひさしいので間違えました😅
航空機の座席を、How、Jack、Kingとか言いますね✈️
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する