![]() |
ところで、先月雇用延長の期限が来て退職した職場の先輩はなかなかのイケオジでした。彼をイケオジたらしめていたのは背が高いこともありますが、いちばんはお洒落だったこと。年を取ると服装はなんでもいいやになりがちですが、彼は着古したよれよれの服で出社することは皆無。ブランド好きではありませんでしたが、地味過すぎずいい感じでした。
いままでは、街着は山用ウエアの流用でもいいやと思っていたけれど、それはやめにします。
先日買ったオレンジ色のダッフルコートは、気に入って着ています。年を取ったら見苦しく見えないよう、そこそこのお洒落を楽しむことにしよう。
2024年9月3日の日記: 朝食を変えたら体重が増えた
https://www.yamareco.com/modules/diary/96778-detail-338533
2024年12月15日の日記:服の値段はそれなりに理由がある(かも)
https://www.yamareco.com/modules/diary/96778-detail-347175
ハットは少し前に日記にアップされてたものですね
ダッフルコートは取り替えてもらったものでしょうか
私は高田純次さんのようなイケオジを目指しております
すべてご推察の通りです😅
高田純次さんいいですよね。あの、ユル〜い雰囲気がいいですよね👍
理由は「楽ちん&好き」だから
ヨレヨレの格好が一番宜しく無いと思います
そして今は登山スタイルの私は、若い頃はフリルヒラヒラのピンクハウスを愛用していました
(夫婦漫才の花子が着ています)
DCブランド全盛期だったので他にも色々買いました
今は捨てるに捨てられないものが箪笥の肥やしとして眠っています😅
ピンクハウスありましたね〜(今でもあるけど)。ピンクハウスはビギ(BIGI)グループのメルローズのブランドです。
そういえば昔MEN'S MELROSEの服着てました。もちろんMEN'S BIGIも😅
素敵ですね。
リリーフランキーみたいです。
リリーフランキーはおっさんの星です😃
ありがとうございます😊
実は私もユナイテッドアローズが好きでよく着ています。地味すぎず派手すぎず、往年のデザインも多いし、物もよいですし。
アウトレットモールへ行くと、ユナイテッドアローズはいちばんに行ってしまいます😃
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する