![]() |
以前から欲しいと思っていたバスクシャツ。バスクシャツというのはボートネックの長袖シャツです。これも通販で買おうと思ったら、サイズが4とか5といった見慣れない表記。しかも、洗濯すると若干縮むらしい。
SHIPS銀座店に行ったら現物がありました。試着させてもらうと、4がジャストサイズで5が若干ルーズフィット。カジュアルな夏物だからピッタリよりもちょっとゆとりがあった方がよいかな。サイズ5を買いました。結局、ウェブサイトの「あなたへのおすすめ」サイズの通りでした。
実店舗だとお店の人に着たところを見てもらえるので、大きくはずすことはないでしょう。商品に関するちょっとしたtipsも聞けるし、実店舗で買うのも悪くないです。お店で買うメリットがもうひとつ。通販だと荷物を受け取るのはたいてい奥さんです。「また買ったのか!」と思われているに違いありません。お店で買えば、とりあえずそれは避けられます(いずれバレるけど)。
3月5日の日記:通販の買いどき
https://www.yamareco.com/modules/diary/96778-detail-354010
👞靴👞だけは、実店舗で買わないと😁
靴とパンツ(ズボン)は実店舗で買いたいですね🤔
でも、ネット通販の最後のポチる瞬間がたまりません
なかなかお洒落なシャツですね。
バスク」が気になったので調べてみました。
『バスク地方の漁師や船乗りが16世紀から着ていた伝統的な手編みセーターを原型とするワークシャツで、後にフランス海軍の制服としても採用された由緒正しきマリンアイテムです。』(ネット情報)
思ったとおり、バスク地方(海岸部)の発祥でした。
昨日ウォーキングシューズを店舗に出向いて買ってきました。店員さんのアドバイス等が聞けて納得して買いました。
今回は長年愛用してきたA社製の履き心地が良くないのと、1年くらいしかもたないので、M社に変えました。15年ぶりくらいのM社製です。
おっしゃる通り、バスクシャツの三大メーカーはいずれもフランスです🇫🇷
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する