![]() |
フジコ・ヘミングの演奏は、ピアノの響板に弦音が反響するところまで聞こえます。ビル・エヴァンス・トリオの「ワルツ・フォー・デビィ」は、まるでニューヨークのヴィレッジ・ヴァンガードで聴いているかのよう(ヴィレッジ・ヴァンガード行ったことないけど)。イヤホンて、機種によってこんなにも違うんだなぁ。
お店に展示されていたのはこれよりも上位機種のTechnics EAH-AZ100で試聴したらさすがにいい音だったけど、EAH-AZ40M2も大きくは負けてません。なにより、EAH-AZ100はEAH-AZ40M2の3倍のお値段。
ただし、電車内でノイズキャンセリングにして音楽を聴いていると、車内放送がよく聞こえないから乗り越しそうになるので注意が必要。ともあれ、イヤホン沼にはハマらないようにしよう。
Technics
https://jp.technics.com/products/tws/
2025年3月8日の日記:ワイヤレスイヤホン(6個目)
https://www.yamareco.com/modules/diary/96778-detail-354209
動画はWaltz for Debby(ワルツ・フォー・デビィ)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する