ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1236138
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

白峰三山+鳳凰三山 テント泊縦走(北岳、地蔵岳踏まず)

2017年08月27日(日) 〜 2017年08月29日(火)
 - 拍手
GPS
56:00
距離
41.1km
登り
4,744m
下り
4,182m

コースタイム

1日目
山行
2:25
休憩
0:00
合計
2:25
13:00
145
15:25
15:25
0
15:25
宿泊地
2日目
山行
10:10
休憩
1:00
合計
11:10
4:30
165
宿泊地
7:15
7:20
50
大門沢下降地点
8:10
8:15
35
8:50
8:50
25
9:15
9:25
75
農取小屋北側の鞍部
10:40
10:40
80
12:00
12:25
35
13:00
13:05
55
14:00
14:10
90
3日目
山行
8:40
休憩
0:40
合計
9:20
4:40
0
4:40
4:40
150
7:10
7:20
50
8:10
8:15
35
8:50
8:55
65
10:00
10:00
20
観音岳
10:20
10:20
75
11:35
11:45
85
13:10
13:20
40
14:00
14:00
0
14:00
ゴール地点
天候 27日:晴れ
28日:稜線まで晴れ、稜線からガス&強風
29日:朝のうち霧雨後晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
身延駅ー奈良田(バス)¥1000+200(ザック)
夜叉神峠ー甲府(バス)¥1420
コース状況/
危険箇所等
 当然のことながら天気、体力、体調、スキル、装備すべてにおいて状況に応じて的確な判断が必要
 特に28日農取岳〜北岳山荘稜線上(北岳は踏んでないのでわかりません)は装備不足や甘い考えだと低体温症も危ぶまれるような強風でした
その他周辺情報 甲府:喜久乃湯温泉 ¥400 *入浴のみ(2階の休憩は+¥500)石鹸、シャンプーなし。番台で購入可
2017年08月27日 13:09撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
8/27 13:09
山神様でしょうか?
2017年08月27日 13:32撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
8/27 13:32
山神様でしょうか?
休憩所
2017年08月27日 13:50撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
8/27 13:50
休憩所
やっと登山道らしくなってきた
2017年08月27日 14:04撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
8/27 14:04
やっと登山道らしくなってきた
2017年08月27日 14:04撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
8/27 14:04
2017年08月27日 14:07撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
8/27 14:07
2017年08月27日 14:27撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
8/27 14:27
2017年08月27日 15:23撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
8/27 15:23
2017年08月27日 15:24撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
3
8/27 15:24
2017年08月27日 15:34撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
8/27 15:34
築城完了
2017年08月27日 15:55撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
4
8/27 15:55
築城完了
オッチャンは沢へ洗濯に!
*じゃぶじゃぶしただけ
2017年08月27日 16:26撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
8/27 16:26
オッチャンは沢へ洗濯に!
*じゃぶじゃぶしただけ
2017年08月28日 04:53撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
8/28 4:53
期待高まる〜
2017年08月28日 05:15撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
8/28 5:15
期待高まる〜
振り返って
2017年08月28日 05:24撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
8/28 5:24
振り返って
おーっ、富士子ちゃんでは?
2017年08月28日 05:38撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
8/28 5:38
おーっ、富士子ちゃんでは?
稜線良さそうですな〜
よだれモン
2017年08月28日 05:39撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
8/28 5:39
稜線良さそうですな〜
よだれモン
2017年08月28日 05:51撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
8/28 5:51
ヤマハハコ
2017年08月28日 05:52撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
8/28 5:52
ヤマハハコ
2017年08月28日 06:01撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
8/28 6:01
2017年08月28日 06:53撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
8/28 6:53
葉っぱのような花?
2017年08月28日 06:53撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
8/28 6:53
葉っぱのような花?
ハクサンフウロ
2017年08月28日 07:05撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
8/28 7:05
ハクサンフウロ
ハクサンフウロ#2
2017年08月28日 07:06撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
8/28 7:06
ハクサンフウロ#2
鳳凰もよく見える
2017年08月28日 07:19撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
3
8/28 7:19
鳳凰もよく見える
富士さ〜ん!
2017年08月28日 07:27撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
8/28 7:27
富士さ〜ん!
分岐
2017年08月28日 07:34撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
8/28 7:34
分岐
ヨツバシオガマ
2017年08月28日 08:04撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
8/28 8:04
ヨツバシオガマ
ウサギギク(金車)
2017年08月28日 08:05撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
8/28 8:05
ウサギギク(金車)
2017年08月28日 08:05撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
8/28 8:05
チシマギキョウかな?
2017年08月28日 08:08撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
8/28 8:08
チシマギキョウかな?
2017年08月28日 08:17撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
8/28 8:17
??? イソギンチャクみたい
へ〜これがチングルマか〜。名前は聞いたことがあったが。これ花なの?
2017年08月28日 08:17撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
4
8/28 8:17
??? イソギンチャクみたい
へ〜これがチングルマか〜。名前は聞いたことがあったが。これ花なの?
おおっ、初めまして!
2017年08月28日 08:20撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
8/28 8:20
おおっ、初めまして!
2017年08月28日 08:20撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
6
8/28 8:20
2017年08月28日 08:21撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
3
8/28 8:21
こっちは幼鳥か
2017年08月28日 08:21撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
3
8/28 8:21
こっちは幼鳥か
ガスでござる
*ここから一層風強まる
2017年08月28日 08:24撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
8/28 8:24
ガスでござる
*ここから一層風強まる
西農取岳
2017年08月28日 09:01撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
4
8/28 9:01
西農取岳
少々和む
2017年08月28日 10:11撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
8/28 10:11
少々和む
もうね、笑うしかない
2017年08月28日 10:51撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
8/28 10:51
もうね、笑うしかない
間ノ岳
写真撮ってた単独者が踏ん張ってても飛ばされそうでした
2017年08月28日 10:54撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
8/28 10:54
間ノ岳
写真撮ってた単独者が踏ん張ってても飛ばされそうでした
もうこれでオベリスク見たことにしようかと頭をよぎる
2017年08月28日 11:13撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
8/28 11:13
もうこれでオベリスク見たことにしようかと頭をよぎる
2017年08月28日 12:08撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
3
8/28 12:08
2017年08月28日 12:08撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
8/28 12:08
ひげもじゃ〜
タカネナデシコ&ピント合ってないウスユキソウ
2017年08月28日 12:33撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
8/28 12:33
ひげもじゃ〜
タカネナデシコ&ピント合ってないウスユキソウ
お花いっぱいなので一枚で済まそうと
*愛が足りないって突っ込まれそう
2017年08月28日 12:44撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
8/28 12:44
お花いっぱいなので一枚で済まそうと
*愛が足りないって突っ込まれそう
トラバース
2017年08月28日 12:46撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
8/28 12:46
トラバース
ウメバチソウ?
トウヤクリンドウたくさん見かけたが開いてなかった
2017年08月28日 12:47撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
8/28 12:47
ウメバチソウ?
トウヤクリンドウたくさん見かけたが開いてなかった
八本歯のコルから大樺沢を
2017年08月28日 13:17撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
8/28 13:17
八本歯のコルから大樺沢を
降りてきたらガスないし、あっつーい!
2017年08月28日 13:20撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
8/28 13:20
降りてきたらガスないし、あっつーい!
2017年08月28日 13:21撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
8/28 13:21
鳳凰方面は回復してますね〜
2017年08月28日 13:45撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
8/28 13:45
鳳凰方面は回復してますね〜
インデペンデンスディの巨大UFOでも出てきそう 
2017年08月28日 13:49撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
3
8/28 13:49
インデペンデンスディの巨大UFOでも出てきそう 
2017年08月28日 13:50撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
8/28 13:50
タカネグンナイフウロ
2017年08月28日 14:02撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
8/28 14:02
タカネグンナイフウロ
クライマーは見えなかったがデポザック一つあった
2017年08月28日 14:26撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
8/28 14:26
クライマーは見えなかったがデポザック一つあった
二俣分岐 簡易トイレあり(チップ制)
2017年08月28日 14:27撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
8/28 14:27
二俣分岐 簡易トイレあり(チップ制)
洗顔気持ちいいー
2017年08月28日 15:08撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
3
8/28 15:08
洗顔気持ちいいー
登山道だが小川状態
2017年08月28日 15:34撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
8/28 15:34
登山道だが小川状態
朝の吊り橋
2017年08月29日 04:54撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
8/29 4:54
朝の吊り橋
白鳳峠取りつき
赤い階段が目印
2017年08月29日 05:05撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
8/29 5:05
白鳳峠取りつき
赤い階段が目印
ちょっとした鎖も
2017年08月29日 06:13撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
8/29 6:13
ちょっとした鎖も
3連鉄梯子*ちょっと先にもう二つ
2017年08月29日 06:23撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
8/29 6:23
3連鉄梯子*ちょっと先にもう二つ
白駒池〜ニュウを思い出す
2017年08月29日 06:48撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
8/29 6:48
白駒池〜ニュウを思い出す
2017年08月29日 06:48撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
8/29 6:48
仙水峠を思い出す
2017年08月29日 06:54撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
8/29 6:54
仙水峠を思い出す
白鳳峠を振り返って*写真撮り忘れたが数十m戻るのがもう面倒
2017年08月29日 07:30撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
8/29 7:30
白鳳峠を振り返って*写真撮り忘れたが数十m戻るのがもう面倒
赤薙沢ノ頭(振り返って)
2017年08月29日 07:33撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
8/29 7:33
赤薙沢ノ頭(振り返って)
おっ北岳ガス晴れた
2017年08月29日 08:00撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
8/29 8:00
おっ北岳ガス晴れた
ホウオウシャジン
2017年08月29日 08:02撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
8/29 8:02
ホウオウシャジン
ちょっと悔しいのが本音・・・
2017年08月29日 08:04撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
4
8/29 8:04
ちょっと悔しいのが本音・・・
それなりの岩峰。
ガイドブックで見た覚えはないが展望台としては優秀なのでは?
2017年08月29日 08:13撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
8/29 8:13
それなりの岩峰。
ガイドブックで見た覚えはないが展望台としては優秀なのでは?
はい、オベリスク
2017年08月29日 08:17撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
3
8/29 8:17
はい、オベリスク
北岳さん、またきますよ! 次来る時は晴れてね
2017年08月29日 08:18撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
4
8/29 8:18
北岳さん、またきますよ! 次来る時は晴れてね
さぁ、行きますか!
2017年08月29日 08:18撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
8/29 8:18
さぁ、行きますか!
高嶺山頂
あんまり取り上げられてないが展望良いよ
2017年08月29日 08:19撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
8/29 8:19
高嶺山頂
あんまり取り上げられてないが展望良いよ
名残惜しいが
2017年08月29日 08:20撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
8/29 8:20
名残惜しいが
2017年08月29日 08:26撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
8/29 8:26
鳳凰三山と富士山
左から地蔵岳・赤抜沢ノ頭・観音岳・右奥に薬師岳と富士山
2017年08月29日 08:29撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
8/29 8:29
鳳凰三山と富士山
左から地蔵岳・赤抜沢ノ頭・観音岳・右奥に薬師岳と富士山
日向山もこんな感じなのかな
2017年08月29日 08:40撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
3
8/29 8:40
日向山もこんな感じなのかな
高嶺ビランジ
2017年08月29日 08:42撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
8/29 8:42
高嶺ビランジ
観音岳
登りかえすんだよな〜
2017年08月29日 08:48撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
8/29 8:48
観音岳
登りかえすんだよな〜
赤抜け沢ノ頭
2017年08月29日 09:00撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
8/29 9:00
赤抜け沢ノ頭
地蔵岳こっから見て省略
チューリップみたい
2017年08月29日 09:00撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
4
8/29 9:00
地蔵岳こっから見て省略
チューリップみたい
振り返って
2017年08月29日 09:28撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
8/29 9:28
振り返って
根石岳〜天狗岳の鞍部を思い出す
2017年08月29日 09:35撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
8/29 9:35
根石岳〜天狗岳の鞍部を思い出す
奥に甲斐駒ちらみ
2017年08月29日 09:50撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
8/29 9:50
奥に甲斐駒ちらみ
富士山&薬師岳
2017年08月29日 10:08撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
8/29 10:08
富士山&薬師岳
観音岳
2017年08月29日 10:10撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
8/29 10:10
観音岳
薬師岳&富士山
2017年08月29日 10:12撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
8/29 10:12
薬師岳&富士山
薬師岳(バックに富士山)
2017年08月29日 10:12撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
8/29 10:12
薬師岳(バックに富士山)
仙丈岳も
2017年08月29日 10:25撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
8/29 10:25
仙丈岳も
2017年08月29日 10:30撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
8/29 10:30
2017年08月29日 10:32撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
8/29 10:32
降る方向、東側からガスが上がってきてる
2017年08月29日 10:45撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
8/29 10:45
降る方向、東側からガスが上がってきてる
東からガス上がってきた!
2017年08月29日 11:02撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
8/29 11:02
東からガス上がってきた!
THE・丹沢? いいえ南アルプスです
2017年08月29日 11:12撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
8/29 11:12
THE・丹沢? いいえ南アルプスです
いちご平
2017年08月29日 11:48撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
8/29 11:48
いちご平
あれ?杖立峠の写真記録されておらず・・・
2017年08月29日 12:40撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
8/29 12:40
あれ?杖立峠の写真記録されておらず・・・
夜叉神峠
2017年08月29日 13:23撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
8/29 13:23
夜叉神峠
五本松。特に説明文なし
2017年08月29日 13:44撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
1
8/29 13:44
五本松。特に説明文なし
お疲れ様〜。時間余裕あったがお店休業日だった模様。風呂入れず
2017年08月29日 14:05撮影 by  COOLPIX S3700, NIKON
2
8/29 14:05
お疲れ様〜。時間余裕あったがお店休業日だった模様。風呂入れず
撮影機器:

感想

 *花は名前がわかり次第更新予定。間違ってたら教えてね!(やさしくね)

2〜3年前に計画したが雨で2度ほど流れて放置していた。天気回復基調だし、仕事の調整できそう。夏休みとっちゃうよ〜ささやき作戦すんなりいきそう。行っちゃいますか!
 さあ、決めると言い訳を考えだそうとする弱虫うたやん。膝痛いんちゃう?左足親指の巻き爪再発赤信号じゃない?え〜い。デビルうた吉め、引っ込んでろや!
 わたわたと乗り換えこなして身延駅。昼飯食べてバスを待つ。強い日差し&蒸し暑さに閉口するも約1時間半のバス旅を楽しむ。

奈良田〜大門沢小屋
 身延の駅を降りると真夏の日差しと蒸し暑さ!先が思いやられるが1125分発のバスに乗ったのは私だけ。いくつか先の下部温泉駅から数人乗車してきた。奈良田のチョイ手前の吊り橋のような場所で女性二人が降りる。会話からすると笹山?らしい。13時着、すぐ登山道を目指す。すれ違うのは農取か大門沢からの下山者でしょう。トンネル手前に簡易トイレと案内の人がいて声をかけられる。さすが南アルプス。はじめは立派な舗装の林道。へ〜と感心&拍子抜け。すれ違う人に蜂の巣が落ちてるからと声をかけられる。日曜だからか、下山者は多いようだ。特に韓国の方と思われるパーティー多数。あちらでもブーム?工事中の箇所やトラバースルート、落ち着いた森を抜けて沢に復帰ですぐ大門沢小屋。受付で明日広河原までと記入すると怪しまれたようだが切り抜けてうたやん城築城にかかる。ものの10分で完成。ビールでお疲れ様。

大門沢小屋〜広河原山荘
 朝起きると満点の星。期待できそう!ご近所さんには申し訳ないが朝飯、テント撤収の後、朝ごはんの準備してるスタッフさんに挨拶して出発。0430 朝一は足が上がらん。さらに水分残ってるテント、シュラフで重量マシマシ? 小沢渡るところで甘味補給と休憩入れる。稜線上がる手前からすれ違い2,3人。分岐過ぎて風強くなる。西側ガスで展望ないぞ?すれ違う男女2人組は完全装備。半袖で元気ですね〜と声をかけられるが今登ってきたばかりなのでね〜。西側のトラバース路に入ると余計にガス&強風。さすがに上着着用。ライチョウ見れたのはいいが農取〜間ノ岳は相当の風+ミスト。やはり山の天気は一筋縄ではいかない。装備不足、甘い認識だと低体温症に陥る危険な天候だっただろう。すれ違った方々の無事下山を思う。さて、こんな空模様、北岳をパスしてトラバース、八本歯のコルから大樺沢へ雪渓みながら木のはしごや激下りをこなして二俣。まだ登ってくる人がいる。小屋着何時?と思うが一般登山道だし、彼らの技量もわからんので挨拶のみ。長い下りを終えて広河原山荘へ。受付済ませて本日もなんちゃって一夜城建設。餅入り天そばでお腹を満たし、暗くなってソーセージでビール楽しんでおやすみなさい。

広河原山荘〜夜叉神峠登山口
 お隣の音で目を覚ます。テントの中で朝飯を済ませ、さて撤収と外にでるとポツリポツリ。あちゃー。先に準備していた女性二人組は北岳山荘だそう。こちらも水滴の始末も適当に済まし出発。0440 やはり朝は足上がらん。急登を我慢してトラバースに移るとその後の残りの急登を予想させる。ガレのつみあがった上部を詰めて白鳳峠。風は強いが小雨は止んだ。よし、決行! 這松についた水滴がまとわりつくが意に介さず、さらに高度を上げて高嶺。名前ついてるだけあって、それなりの岩峰だ。南アルプス他の展望地としてもっと登られてもいいんじゃないかとも思う。赤抜け沢ノ頭から地蔵岳・オベリスクを拝見。時間節約で往復しない。平日ダイヤのバス、最終便は激混み予想されるので14時台ねらいます。登りかえして途中風の気持ち良い日陰の小Pでアンパン補給(前日山荘で購入)。こういうところで食べるアンパンうま〜い。ちょっとで観音岳。30分かからず薬師岳。小屋は改装オープンらしいがこの日はすでに満員らしく予約以外は泊まれませんとの貼り紙があった。南御室小屋までの下り途中は小岩でひざに負担かけないようそろそろ降りる。小屋前で休憩中の女性ソロ、二人組を後に先に進む。ファミリーを追い越させてもらって苺平。甘利山への分岐があった。杖立峠を越えて夜叉神峠小屋。団体他多数が休憩中。ちょっと先行った分岐で小休止。ここで11名Pが降りてきて先行。同じバスになるようだ。途中会話を交えて先行させてもらう。時間に余裕があったのでお風呂入れるかと思ったら休業日だったようで残念。九州から来たというこの団体さんと時間をつぶしバス乗車。座れなかったが、ぎゅうぎゅうの最悪はなかったので良し。甲府駅から10分ほどの温泉銭湯で3日分の汗を流して終了。*駅までにまた大汗かいたけど・・・。
 一晩あけてテントその他諸々の手入れ片づけ中・・・

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:645人

コメント

行けましたね(^^)v
うたさん、おはよーございます。

今夏、無事に南アに行くことができましたね。
南ア病が重症にならず良かったです(^w^)
ガスのおかげでライチョウにも会えて♪♪
そういえば私も初白根三山の時、農鳥小屋からの稜線で悪天候になり寒い思いをして、これが山なんだと実感しました。

花の名前調べ、頑張ってね〜(^O^)/
(ひとつだけ…この画像だとわからないけど、イワシャジンっぽいのはホウオウシャジンかも?)
愉しんできたあとの登山用具の後片付けも含め、お疲れさまでした!
2017/9/1 6:01
Re: 行けましたね(^^)v
kaiさん、コメントありがとうございます。

ほうほう、ホウオウシャジンですか〜。調べてみます。見たことないのがいっぱいで写真もきりがないです。
北岳残してきたのでまた別のルート考えるのが楽しみです。
2017/9/1 7:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [7日]
南アルプス名峰のほとんどを一筆書きで巡るルート!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら