記録ID: 7243016
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
槍ヶ岳など
2024年09月12日(木) 〜
2024年09月15日(日)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 27:24
- 距離
- 55.7km
- 登り
- 3,823m
- 下り
- 3,805m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:36
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 4:53
距離 12.3km
登り 1,203m
下り 40m
13:04
2日目
- 山行
- 6:45
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 7:03
距離 11.0km
登り 1,200m
下り 987m
3日目
- 山行
- 7:26
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 8:33
距離 12.1km
登り 1,290m
下り 1,184m
13:40
4日目
- 山行
- 6:35
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 6:51
距離 20.4km
登り 130m
下り 1,593m
13:05
ゴール地点
天候 | 晴れ 曇り 雨 雷 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
「さわんどBT⇔上高地」 往復2800円 |
その他周辺情報 | 「林檎の湯屋おぶ〜」 http://www.orchard.co.jp/obu/index.htm 「湯の華銭湯 瑞祥」 https://zuisho-matsumoto.com/ 「テンホウ」 https://tenhoo.jp/stores/ |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
装備
MYアイテム |
![]() 重量:2.43kg
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
感想
南岳小屋からは、大キレット〜奥穂〜ジャン〜西穂山荘〜上高地の予定だったが、天候悪化で撤退。帰りのさわんど行きバスは、河童橋まで続く大行列で1時間半待った。バスもビールもお風呂も値上がり。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:87人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [5日]
中房温泉から上高地まで表銀座ルート縦走 燕岳(合戦尾根) 大天井岳(表銀座) 西岳(喜作新道) 槍ヶ岳(東鎌尾根)
利用交通機関:
電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人