ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8451364
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

初めての八ヶ岳はテント泊縦走(編笠山~蓼科山)

2025年07月18日(金) 〜 2025年07月21日(月)
情報量の目安: S
都道府県 山梨県 長野県
 - 拍手
akaibaby その他2人
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
35:39
距離
42.7km
登り
4,201m
下り
3,952m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:43
休憩
2:34
合計
8:17
距離 5.3km 登り 985m 下り 169m
6:46
78
8:04
8:05
57
9:02
9:11
143
11:33
12:21
36
12:57
14:34
29
15:04
2日目
山行
7:01
休憩
2:19
合計
9:20
距離 10.8km 登り 1,241m 下り 1,311m
5:13
23
5:37
18
5:55
5:56
10
6:06
6:08
6
6:13
6:14
7
6:21
6:24
7
6:31
6:41
13
6:54
23
7:17
7:18
6
7:23
7:24
16
7:39
7:43
57
8:40
8:46
22
9:08
9:10
5
9:15
8
9:23
9:32
1
9:34
10:04
24
10:28
4
10:32
10:33
8
10:41
10:46
9
10:55
10:57
3
11:00
11:03
5
11:09
11
11:20
11:30
6
11:36
11:37
8
11:45
11:52
10
12:01
12:02
18
12:20
12:44
24
13:09
13:14
39
13:53
10
14:03
14:18
20
3日目
山行
10:04
休憩
1:20
合計
11:24
距離 18.0km 登り 1,305m 下り 1,592m
4:10
38
4:49
7
4:57
6
5:03
5:04
9
5:13
20
5:33
5:34
2
5:36
5:43
5
5:47
5:49
36
6:25
6:26
3
6:29
6:31
5
6:36
5
6:41
6:42
6
6:48
12
7:00
3
7:03
7:11
51
8:02
8:13
25
8:38
27
9:05
9:06
25
9:30
9:36
5
9:40
9:41
11
9:52
9:55
13
10:08
10:09
34
10:42
10:44
12
10:56
13
11:09
11:10
8
11:18
24
11:42
11:46
4
11:51
16
12:07
30
12:37
19
12:56
13:06
10
13:16
13:25
2
13:27
13:32
58
14:30
14:31
37
15:07
15:08
11
15:19
15:27
9
15:35
15:38
3
4日目
山行
5:02
休憩
1:13
合計
6:15
距離 8.5km 登り 669m 下り 881m
5:50
38
6:28
6:34
19
6:53
7:04
7
8:02
8:03
7
8:10
9
8:19
8:25
30
9:11
9:19
2
9:22
9:24
1
9:25
9:26
8
9:35
9:45
28
10:14
10:24
0
10:21
10:25
2
10:27
10:28
4
10:32
10:33
22
10:55
28
11:23
11
11:34
11:40
15
12:03
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
オーレン小屋
2025年07月18日 06:40撮影 by  iPhone 15, Apple
7/18 6:40
2025年07月18日 06:46撮影 by  iPhone 15, Apple
7/18 6:46
2025年07月18日 08:46撮影 by  iPhone 15, Apple
7/18 8:46
2025年07月18日 09:19撮影 by  iPhone 15, Apple
7/18 9:19
2025年07月18日 10:18撮影 by  iPhone 15, Apple
7/18 10:18
2025年07月18日 11:25撮影 by  iPhone 15, Apple
7/18 11:25
2025年07月18日 11:25撮影 by  iPhone 15, Apple
7/18 11:25
2025年07月18日 12:20撮影 by  iPhone 15, Apple
7/18 12:20
2025年07月18日 12:23撮影 by  iPhone 15, Apple
7/18 12:23
2025年07月18日 12:30撮影 by  iPhone 15, Apple
7/18 12:30
2025年07月18日 12:54撮影 by  iPhone 15, Apple
7/18 12:54
2025年07月18日 12:54撮影 by  iPhone 15, Apple
7/18 12:54
2025年07月18日 13:06撮影 by  iPhone 15, Apple
7/18 13:06
2025年07月18日 13:09撮影 by  iPhone 15, Apple
7/18 13:09
2025年07月18日 15:30撮影 by  iPhone 15, Apple
7/18 15:30
2025年07月18日 15:33撮影 by  iPhone 15, Apple
7/18 15:33
2025年07月19日 04:51撮影 by  iPhone 15, Apple
7/19 4:51
2025年07月19日 05:33撮影 by  iPhone 15, Apple
7/19 5:33
2025年07月19日 05:41撮影 by  iPhone 15, Apple
7/19 5:41
2025年07月19日 05:41撮影 by  iPhone 15, Apple
7/19 5:41
2025年07月19日 06:10撮影 by  iPhone 15, Apple
7/19 6:10
2025年07月19日 06:20撮影 by  iPhone 15, Apple
7/19 6:20
2025年07月19日 06:21撮影 by  iPhone 15, Apple
7/19 6:21
2025年07月19日 06:44撮影 by  iPhone 15, Apple
7/19 6:44
2025年07月19日 07:13撮影 by  iPhone 15, Apple
7/19 7:13
2025年07月19日 07:18撮影 by  iPhone 15, Apple
7/19 7:18
2025年07月19日 07:25撮影 by  iPhone 15, Apple
7/19 7:25
2025年07月19日 08:27撮影 by  iPhone 15, Apple
7/19 8:27
2025年07月19日 08:45撮影 by  iPhone 15, Apple
7/19 8:45
2025年07月19日 09:28撮影 by  iPhone 15, Apple
7/19 9:28
2025年07月19日 09:38撮影 by  iPhone 15, Apple
7/19 9:38
2025年07月19日 10:28撮影 by  iPhone 15, Apple
7/19 10:28
2025年07月19日 11:24撮影 by  iPhone 15, Apple
7/19 11:24
2025年07月19日 11:44撮影 by  iPhone 15, Apple
7/19 11:44
2025年07月19日 11:59撮影 by  iPhone 15, Apple
7/19 11:59
2025年07月19日 12:24撮影 by  iPhone 15, Apple
7/19 12:24
2025年07月19日 12:36撮影 by  iPhone 15, Apple
7/19 12:36
2025年07月19日 13:07撮影 by  iPhone 15, Apple
7/19 13:07
2025年07月19日 13:12撮影 by  iPhone 15, Apple
7/19 13:12
2025年07月19日 15:40撮影 by  iPhone 15, Apple
7/19 15:40
2025年07月19日 16:10撮影 by  iPhone 15, Apple
7/19 16:10
2025年07月19日 16:57撮影 by  iPhone 15, Apple
7/19 16:57
2025年07月20日 04:57撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 4:57
2025年07月20日 04:57撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 4:57
2025年07月20日 05:04撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 5:04
2025年07月20日 05:31撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 5:31
2025年07月20日 05:32撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 5:32
2025年07月20日 06:19撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 6:19
2025年07月20日 07:03撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 7:03
2025年07月20日 08:16撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 8:16
2025年07月20日 08:32撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 8:32
2025年07月20日 08:58撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 8:58
2025年07月20日 09:21撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 9:21
2025年07月20日 09:54撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 9:54
2025年07月20日 10:43撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 10:43
2025年07月20日 10:43撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 10:43
2025年07月20日 11:52撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 11:52
2025年07月20日 12:46撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 12:46
2025年07月20日 12:58撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 12:58
2025年07月20日 13:17撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 13:17
2025年07月20日 13:19撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 13:19
2025年07月20日 13:29撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 13:29
2025年07月20日 13:29撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 13:29
2025年07月20日 14:28撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 14:28
2025年07月20日 14:31撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 14:31
2025年07月20日 14:49撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 14:49
2025年07月20日 15:05撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 15:05
2025年07月20日 16:09撮影 by  iPhone 15, Apple
7/20 16:09
2025年07月21日 06:21撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 6:21
2025年07月21日 06:28撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 6:28
2025年07月21日 08:27撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 8:27
2025年07月21日 09:02撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 9:02
2025年07月21日 09:06撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 9:06
2025年07月21日 09:21撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 9:21
2025年07月21日 09:29撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 9:29
2025年07月21日 11:57撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 11:57
2025年07月21日 12:11撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 12:11
2025年07月21日 13:51撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 13:51
2025年07月21日 14:11撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 14:11
2025年07月21日 18:04撮影 by  iPhone 15, Apple
7/21 18:04
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え サンダル ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ガスカートリッジ 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 時計 サングラス タオル ストック カメラ ポール テント テントマット シェラフ 携帯トイレ

感想

八ヶ岳行きたいと思いつつ行けて無かったのとGW大峯奥駈道行ってからロングトレイル行きたいと思っていたので思い切って行きました。

初日は友達と3人で大阪から夜行バス、中央道小淵沢バス停からタクシーで3,900円(1人1,300円)
休みとペース、好みによって2日目から別行動です。

初日(観音平~青年小屋)
夜行バスで小渕沢に着いて観音平まで🚕
登り始めはこれぞ八ヶ岳っていう感じの苔むした道に🍄やお花がいっぱい!
写真撮って中々進まない😅花に詳しい友達居るので色々教えてもらいながら。
編笠山直登やめて青年小屋に先に行って荷物置いてから編笠山へ。
富士山も明日歩く権現岳も、甲斐駒ヶ岳、仙丈岳、北アルプスも見渡せた。
テント場約20張ぐらいで金曜やしまだ空いてた。遠い飲み屋で酎ハイ一本🍻今回私しか呑む人居ないので😅
ヘリテイジクロスオーバードーム結露全く無く狭いだけで快適でした。

2日目(青年小屋~オーレン小屋)
5時スタート予定が🍱待ちで15分スタート。
ここからマイペースでそれぞれの目的に向かって歩き出す。西ギボシに向かう途中からお花がいっぱい咲いてて🥰
写真撮って中々進まない。
権現岳貸切で自撮り。
縦走路分岐辺りで友達とお別れしてキレット小屋方面へ。
長い梯子下り本当に長い!
キレット小屋は営業してないけどテン泊は出来る。
ここから赤岳山頂まで急な岩壁や鎖場を超えて行く。ザック重いので少し登っては休憩の繰り返し。
キレットも全く恐怖は無くただ暑いのと重いのがキツかっただけ。
赤岳山頂は人いっぱい!
撮影したら頂上山荘でコーラ!
暑くて一気飲み🤣手拭いだけ買って30分ぐらい休憩。今回関西の山の名前プリントしたシャツ着てたので関東の方に声かけられて六甲行ってみたいと言われた🤣
実は愛知県から私に逢いに硫黄岳まで来てくれると言う友達が待ってるので急がないといけないけど暑さと重さと渋滞で1時間ぐらい遅れてた。
とりあえず下りは石ゴロゴロ滑りやすいし登りは岩岩なので転けない様に。
横岳のピーク2つあってあれ?ってなったけど2つあるんです。
硫黄岳山荘までの斜面にいっぱいコマクサが咲いてて可愛かった🥰
友達が山荘で待っててくれて少し喋ったけど元気いっぱい貰えた!
日帰りなので硫黄岳まで一緒に登ってお別れ。
ここから夏沢峠まで行って黒百合まで行こうと思ってたけど暑さで疲れたのでオーレン小屋に下りる事に。
テント場も結構満員🈵
家族連れも多く夜も賑やか。
テント場狭いので小屋前のベンチで🍻とご飯。オーレン小屋名物のお人形買った😊
手前で宿泊する事にしたので翌日4時スタート早く寝たいけど子供の声が聞こえてくるので推しの音楽聴きながら🎵この日も中は少しだけ結露してただけ。

3日目(オーレン小屋~双子池テント場)
4時スタート。
薄明るくてテントも中だけ少し拭いたらサクッと撤収。
1番長い行程になるので頑張って歩かなければ!
根石岳でご来光観てる人いっぱい居た。私は間に合わなかったけど。
東天狗岳への登りも急だったけどゆっくりでも止まらず歩き続ける。
天狗岳は時間的にスルーして先を急ぐ。ここからも急な岩場の下り続き。
中山峠で間違えて行かなくても良い黒百合ヒュッテへ。泊まらないから行かなくて良かったのに🤣でもいつか来る時の下見って事で🤣
高見石小屋で揚げパン食べたかったけど暑さでパンが喉を通らないので次回に持ち越し。本当に暑くて水ばっか飲んで小屋ではコーラ。

麦草峠で少し休憩してコーラとアイス🍨でカロリー補給。
青年小屋で一緒だったお兄さんに声かけられてやっぱ赤は目立つと🤣
彼はここで終わりなのでお別れして私は先を目指す。

ここからも岩ゴロゴロ登り下りの繰り返し。茶臼山の登りもキツかった。
展望台は眺望が良くて疲れも吹っ飛んだけど。
縞枯山荘から観光客も多くロープウェイ🚡で来た人に混じって北横岳まで。
本当に日当たりが良くてバテバテ。
北横ヒュッテでまたコーラ。
山頂で途中から一緒に歩いた女性に写真撮って貰った。
ここから先に行くのは縦走する人だけなので私だけ~

ここまで来たら後はもう下るだけと思いきやえげつない岩岩の急な下りがずっと続いてペースダウン。途中追い越したカップルももういや~って🤣
亀甲池に着いて一安心。
後は宿泊地の双子池までもう少し。
どちらの池も輝いてて綺麗。
双子池テント場は小屋から離れてるので受付してまただいぶ戻らないといけなく出来るだけ近い所に張りたいけど中間ぐらいの場所で⛺️
15時ごろ着いたので11時間歩いたし早く設営して🍻ご飯して18時半ごろまで寝転んでた。隣にうるさい若者達がテント張ったので20時頃まで騒いでて寝れなかったけど誰かが怒ったのか?急に静かになってホッとした。
でもシュラフも要らなく半袖でも大丈夫なくらい暑くて寝苦しかった。

最終日(双子池~蓼科牧場)

今までの疲れも溜まってるし時間かかるかもしれないので5:30頃スタート。
双子山まで笹に覆われた道を登るので夜露に濡れた笹でビチャビチャ🤣
でも暑いので丁度良かった🤣
双子山山頂は広くて眺望も良く誰も居なく貸し切り🥰

ここから大河原峠まで下って蓼科山へ。蓼科山荘辺りまで降りて来る方とはすれ違ったけど登り誰も居ない😅
山荘に着くと沢山のハイカーが居た。
山頂までは大きな岩🪨の急な登り。
山頂も一面岩🪨
でもずっと歩いて来た山々も観れたし、360度眺望があるので素晴らしい景色を観る事が出来た!

でも暑くてゆっくり座ってると頭クラクラ😵‍💫
蓼科山ヒュッテで休憩して下山。
下りも急な岩場の下りなので気をつけて。
蓼科山荘から牧場への下りもゴロゴロ小石と砂のザレ場なので滑らない様に気をつけて亀足🐢
7号目登山口で終わりの人多いけど私は公共交通機関なのでゴンドラ乗り場まで歩く。下まで歩いても良かったけど記念にゴンドラ乗って下山🚟
これにて長かった縦走も終了!
池の平白樺高原ホテルで日帰り入浴🛀

汗も流してゆっくりアイス食べた🍨
バスで蓼科牧場から東白樺湖まで行って茅野駅行きに乗り換え。
茅野駅で友達と待ち合わせして居酒屋で🍻

縦走長かったけど終わってみたら楽しかったです!
次はもっとゆっくり色んなルート歩いてみたいです!





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:97人

コメント

ラン友のチョキさんが、スリ活された月ラン低山部の新Tシャツですねー
2025/7/30 18:28
いいねいいね
1
eno-kさん友達が作って貰ったのを見て一目惚れしてお願いして作って頂きました!
2025/8/1 21:02
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら