記録ID: 8501717
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
人生で二番目に登りたい山「槍ヶ岳」
2025年07月31日(木) 〜
2025年08月02日(土)


体力度
10
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 25:26
- 距離
- 49.7km
- 登り
- 3,249m
- 下り
- 3,216m
コースタイム
1日目
- 山行
- 8:24
- 休憩
- 2:15
- 合計
- 10:39
距離 23.4km
登り 1,792m
下り 210m
16:01
2日目
- 山行
- 6:42
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 7:30
距離 6.9km
登り 905m
下り 974m
4:57
5分
宿泊地
12:32
3日目
- 山行
- 7:47
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 8:49
距離 19.5km
登り 553m
下り 2,032m
13:02
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
|
予約できる山小屋 |
横尾山荘
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
サブザック
行動食
非常食
調理用食材
飲料
ハイドレーション
コンロ
コッヘル
食器
ライター
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
サングラス
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
テントマット
シェラフ
ヘルメット
|
---|
感想
人生二番目に登りたい山「槍ヶ岳」。
ちなみに一番は「剱岳」で去年クリア済み。
槍ヶ岳登頂だけで良かったのに、色々情報収集してるうちに「大キレット」とか「ジャンダルム」とか出てきて。
行けたらいこーかなー?くらいの気持ちでいこう。
と、思っていたのだが、考えたら考えるほど緊張。行く前からそのことばかり考えてました。
結果へっぴりながらも無事クリア。生きて帰れました。
大キレットもジャンダルムも、山行中に出会った山の先輩方(かっこよすぎてマジ尊敬)にアドバイスもらい、そのおかげで行けました。感謝しかありません。いつか自分もそうなりたい。
自分のちっささと未熟さを思い知った最高の山行でした。
疲れた~。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:49人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する