ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
6,215,389
108,924,605
ハイキングからアルパインまで、どんな山でも計画できる! らくルートについて
または
地図を選択
急上昇急上昇
ランキング集計期間:2025/01/11〜2025/01/24
その他エリアのランキング

話題の山行記録

赤城・榛名・荒船
32189
2025年01月11日
甲信越
16105
2025年01月11日
東海
2786
2025年01月12日
志賀・草津・四阿山・浅間
6196
2025年01月18日
日光・那須・筑波
19194
2025年01月11日
奥武蔵
5074
2025年01月18日
甲斐駒・北岳
32526
2025年01月11日
丹沢
58139
2025年01月11日
奥多摩・高尾
285
2025年01月19日
金剛山・岩湧山
53151
2025年01月17日

新着の山行記録

奥多摩・高尾
5
2025年01月24日
京都・北摂
17
2025年01月24日
富士・御坂
49
2025年01月24日
丹沢
451
2025年01月23日
富士・御坂
9
2025年01月22日
甲信越
12
2025年01月23日
富士・御坂
102
2025年01月24日
磐梯・吾妻・安達太良
162
2025年01月19日
京都・北摂
542
2025年01月24日
赤城・榛名・荒船
2910
2025年01月23日

2025年01月24日 22:46 推しごと 1年ぶりのリスアニ対ありでしたー
2025年01月24日 22:45 未分類 失恋ソング💔
2025年01月24日 22:39 素人集団の山登り 鉄砲木から切通峠は雪道で高指山
2025年01月24日 22:10 独り言 いけだ防災フェア 〜〜車輛編〜〜
2025年01月24日 21:45 未分類 一緒に行こうね
2025年01月24日 21:39 未分類 酉谷山避難小屋の水場の状況(2025/01/23)
2025年01月24日 21:25 未分類 有明アリーナ1.24
2025年01月24日 21:19 未分類 備忘録:めいほうスキー場(ゲレ錬40日目、今シーズン8日目)
2025年01月24日 21:13 映画や音楽、TVも 鹿の国 諏訪の古い信仰のドキュメンタリー映画
2025年01月24日 20:53 鳥さんたち 犯人を取り逃がす

新着Myアイテム

調理器具
エバニュー(EVERNEW) チタンアルコールストーブ EBY254
エバニュー(EVERNEW) チタンアルコールストーブ EBY254
積雪期登山
LINE jacket (ハードシェル)
LINE jacket (ハードシェル)
未分類
カールコードストラップ
カールコードストラップ
未分類
カンプ CAMP コルサ アルパイン 45cm 5297500
カンプ CAMP コルサ アルパイン 45cm 5297500
未分類
[ザンバラン] トレッキングシューズ 1120152 バルトロ ライト GT メンズ 898(ブラック/ブルー) 27.5 cm
[ザンバラン] トレッキングシューズ 1120152 バルトロ ライト GT メンズ 898(ブラック/ブルー) 27.5 cm
未分類
[ザンバラン] トレッキングシューズ 1120181 サラテ 5.13 GT RR 115(ダークグレー) 26.5 cm
[ザンバラン] トレッキングシューズ 1120181 サラテ 5.13 GT RR 115(ダークグレー) 26.5 cm
未分類
zamberlan(ザンバラン) デュフール EVO GT アウトドアトレッキングシューズ (1120179-190) 190ブラック 45
zamberlan(ザンバラン) デュフール EVO GT アウトドアトレッキングシューズ (1120179-190) 190ブラック 45
未分類
ブルーアイス BLUE ICE クメ40L (S/M)
ブルーアイス BLUE ICE クメ40L (S/M)
未分類
コーカスライトハーネス ホワイト Mサイズ
コーカスライトハーネス ホワイト Mサイズ
未分類
ブルーアイス Blue Ice コーカス ハーネス ホワイト Lサイズ 100010
ブルーアイス Blue Ice コーカス ハーネス ホワイト Lサイズ 100010
未分類
ブルーアイス Blue Ice クランポン ハーファング アルパイン 100349
ブルーアイス Blue Ice クランポン ハーファング アルパイン 100349
未分類
ヘルメットホルダー ブラックアイリス
ヘルメットホルダー ブラックアイリス

  •  
  •  
  •  
質問箱
2025年01月22日 09:29 その他 GPSの件 回答 2件
2025年01月21日 08:58 山の情報 丹沢登山について 回答 1件
2025年01月19日 18:47 ヤマレコ らくルートでのポイント(山頂)追加方法 回答 2件
2025年01月18日 23:43 山の情報 大雪・強風で樹林内にできるクレーター・高波状の雪 回答 1件
2025年01月18日 23:12 装備 アイゼンのかかと部分の突起部が シューズのソール側部に 食い込み刺さって穴があく 回答 5件
2025年01月12日 14:04 その他 釜伏山山行計画地図の貼付の件 回答 1件
ヤマノート イベント

山の求人情報

所在地 募集メッセージ 仕事内容 会社名
蓼科山 蓼科山荘、双子池 双子池ヒュッテ
調理、配膳、清掃、歩荷、接客等  山小屋業務全般
蓼科山荘・双子池ヒュッテ
大天荘(北アルプス大天井岳)
山小屋業務全般(清掃、調理補助、売店、部屋案内、登山道路整備など)
株式会社燕山荘
白駒荘(通年)
1)山小屋業務全般、調理、配膳、接客、歩荷 2)ランチ、カフェ営業 3)農作業、(収穫等の畑仕事、自家製野菜をお客様にお出ししているため)
有限会社北八ヶ岳八千穂高原モンブラン (白駒荘)
求人情報をもっと見る

ヤマレコのおすすめルート

  • 特集

    入門 日帰り 房総・三浦
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    千葉県の最高峰にして難攻不落の嶺岡愛宕山。 全国都道府県の最高峰の中では一番標高が低く、何の問題もなく登れそうですが自由に登ることはできません。自衛隊の敷地内にあるため、正式な許可を得て立入が可能になります。ある意味、都道府県最高峰の中では最も難易度が高いとも言えます。
  • 特集
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    ロープウェイで一気に2,000mを越える雲上へ。爽やかな週末ハイクにおすすめのコース。

  • 入門 日帰り 房総・三浦
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    春の穏やかな丘陵地帯をのんびりとハイキング。 河津桜や水仙・菜の花が咲き誇り、陽だまりの中を歩けば素晴らしい休日を過ごすことができるでしょう。 下山後のグルメも楽しみのひとつ!

  • 初級 日帰り 赤城・榛名・荒船
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    手軽ながらも登り応えのある赤城山。 四季を通じて楽しめる山ですが、紅葉に彩られる秋と初心者でも雪山を楽しめる冬には多くの登山者を迎えます。 下山後の楽しみも多く、観光と合わせると充実した山旅になるでしょう。

  • 入門 日帰り 房総・三浦
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    三浦半島の最高峰。低山ながら変化に富んだルートと山頂からの展望は飽きのこない山行となるでしょう。 下山後にもたのしみがいっぱい!

  • 初級 日帰り 富士・御坂
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    関東周辺のクライマーにはクライミングのゲレンデとして親しまれている三ツ峠山。 アクセスの良さと変化に富んだルート、そして何と言っても富士山の大展望は週末のハイキングにも最適です。
  • 特集
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    最後に現われる駿河湾越しの富士山を楽しみに歩く、中伊豆三山の縦走コース。 一部急な登り下りがありますが、ルートは概ね整備されており安心して歩くことができます。発端丈山からの富士山は「絶景」の一言では語れない素晴らしさです。

  • 入門 日帰り 赤城・榛名・荒船
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    オキナグサの群落が見事な西上州北部の里山。 春の伊吹を感じながら花を愛でるハイキングに最適なコースです。

  • ☃ 雪山 日帰り 八ヶ岳・蓼科
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    北八ヶ岳の最北部にそびえる独立峰。冬山のシーズン始めに最適で、経験者同行であれば初級者でも安心して楽しめるルートです。

  • 初級 日帰り 東海
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    山頂には謎のキャラクター「ノコリン」がたたずむ。木曽御嶽山や中央アルプスの展望に優れた美濃の前山です。

  • ☃ 雪山 日帰り 槍・穂高・乗鞍
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    厳冬期の上高地。 夏期の装いとはまったく異なるその雰囲気は荘厳そのもの・・・正に神降地。

  • 初級 日帰り 八ヶ岳・蓼科
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    八ヶ岳連峰の最北端に位置する蓼科山。 その整った山容から「諏訪富士」とも呼ばれ、四季を通じて多くの登山者を迎えています。 特に七合目からのルートは初心者〜初級者向きのコースとして知られ、比較的短時間で山頂に立つことができます。

山のブランドをフォローして、最新の情報をGetしよう!