ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 225685
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

穂高〜表銀座欲張り縦走 

2012年09月14日(金) 〜 2012年09月17日(月)
 - 拍手
GPS
76:55
距離
35.2km
登り
4,290m
下り
4,424m

コースタイム

14日
河童橋6:15−8:15岳沢小屋8:30−10:35紀美子平(昼食)10:43-11:07前穂高岳山頂11:35−11:45紀美子平11:50− 13:14奥穂高岳山頂(休憩)14:18−14:48奥穂高小屋
15日
奥穂高小屋5:17−5:40涸沢岳5:45−6:54最低コル−8:11北穂高岳山頂(休憩)8:38−11:50南岳小屋(昼食) 13:05−13:16南岳−14:38中岳−15:15大喰岳−15:40槍ヶ岳山荘
16日
槍ヶ岳山荘6:00−8:00水俣乗越−9:14西岳9:35−10:53ビックリ平−11:19大天ヒュッテ(休憩)11:29−
12:07大天荘(昼食) 12:37−12:47大天井岳12:50−14:12大下りの頭−14:56燕山荘
17日
燕山荘−燕岳−燕山荘−合戦小屋−合戦小屋−中房温泉
天候 14日曇り時々晴れ(16時から雨) 15日晴れのち曇り(昼から時々小雨) 16日晴れのちガス 17日曇り時々ガス
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
行き 新宿発さわやか信州号 上高地行き
帰り 中房温泉から有明荘まで徒歩 有明荘から穂高駅までタクシーで7000円程
コース状況/
危険箇所等
キレット周囲は落石注意 
いつもの景色
2012年09月14日 06:05撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 6:05
いつもの景色
何となくすずしかったです。
2012年09月14日 07:04撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 7:04
何となくすずしかったです。
岳沢から見た乗鞍
2012年09月14日 08:32撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 8:32
岳沢から見た乗鞍
天狗の頭
2012年09月14日 08:53撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 8:53
天狗の頭
重太郎新道 いよいよ楽しくなってきました。
2012年09月18日 12:12撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 12:12
重太郎新道 いよいよ楽しくなってきました。
岳沢パノラマから見た焼岳
2012年09月14日 09:46撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 9:46
岳沢パノラマから見た焼岳
雷鳥は不在でした
2012年09月14日 10:15撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 10:15
雷鳥は不在でした
2012年09月14日 10:43撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 10:43
西穂 
2012年09月14日 11:35撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 11:35
西穂 
吊り尾根は雲の中 
2012年09月14日 11:44撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 11:44
吊り尾根は雲の中 
尾根が見えた!雲が早い! 
2012年09月14日 11:46撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 11:46
尾根が見えた!雲が早い! 
涸沢ヒュッテがずいぶん小さく見えます
2012年09月14日 12:15撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 12:15
涸沢ヒュッテがずいぶん小さく見えます
吊り尾根から、屏風岩、北尾根 
ずいぶん高くまできたもんだ
2012年09月14日 12:15撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/14 12:15
吊り尾根から、屏風岩、北尾根 
ずいぶん高くまできたもんだ
奥穂までもう少し。ここが結構つらかった
2012年09月22日 12:38撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 12:38
奥穂までもう少し。ここが結構つらかった
2012年09月14日 13:01撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 13:01
馬ノ背の入り口 ひょえー 怖い
2012年09月22日 14:37撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/22 14:37
馬ノ背の入り口 ひょえー 怖い
待ってたらジャンが出現 
2012年09月14日 14:05撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 14:05
待ってたらジャンが出現 
明日 待っててね
2012年09月14日 14:26撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 14:26
明日 待っててね
穂高岳山荘と言えば、テラスでビール
2012年09月14日 15:17撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/14 15:17
穂高岳山荘と言えば、テラスでビール
涸沢岳の下りを振り返って けっこうスリルが有ります
2012年09月15日 05:58撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 5:58
涸沢岳の下りを振り返って けっこうスリルが有ります
北穂高岳 北峰と南峰 どちらが高いんでしょう?  
2012年09月15日 06:01撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 6:01
北穂高岳 北峰と南峰 どちらが高いんでしょう?  
キレットが見えてきました
2012年09月15日 06:17撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 6:17
キレットが見えてきました
振り返って涸沢岳 結構人が降りてきてます。
2012年09月15日 06:18撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 6:18
振り返って涸沢岳 結構人が降りてきてます。
去年より雪渓が多い気がします
2012年09月15日 06:42撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 6:42
去年より雪渓が多い気がします
オリジナルバッチ(一番上の三角のやつ)は非売品らしいです
2012年09月18日 12:14撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 12:14
オリジナルバッチ(一番上の三角のやつ)は非売品らしいです
キレット突入。初めてブロッケン現象を見ました。
2012年09月15日 08:41撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 8:41
キレット突入。初めてブロッケン現象を見ました。
でかい岩に浮き石のコメント有り これが落ちたら・・・
2012年09月15日 08:59撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 8:59
でかい岩に浮き石のコメント有り これが落ちたら・・・
ゴールはまだ先
2012年09月15日 09:07撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 9:07
ゴールはまだ先
振り返ると落石の音が・・・
2012年09月15日 09:11撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 9:11
振り返ると落石の音が・・・
2012年09月18日 12:15撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 12:15
飛騨泣き 馬の背を見てしまうと、怖くも何ともない
2012年09月15日 09:28撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/15 9:28
飛騨泣き 馬の背を見てしまうと、怖くも何ともない
コルで一服して
2012年09月15日 10:01撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 10:01
コルで一服して
長谷川ピーク
2012年09月15日 10:08撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 10:08
長谷川ピーク
あれ?こんなところにタルチョが?
2012年09月15日 10:35撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 10:35
あれ?こんなところにタルチョが?
常念が奉られてました
2012年09月18日 12:16撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 12:16
常念が奉られてました
双六?
2012年09月15日 10:44撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 10:44
双六?
ナナカマドが色づき始めてます
2012年09月15日 10:53撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 10:53
ナナカマドが色づき始めてます
南だけってこんなに荒々しかったんですね。カッコいい!
2012年09月15日 11:02撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 11:02
南だけってこんなに荒々しかったんですね。カッコいい!
最後の長階段
2012年09月18日 12:16撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 12:16
最後の長階段
キレット終了
2012年09月15日 11:48撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 11:48
キレット終了
ご褒美はハヤシライス 美味
2012年09月15日 12:19撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 12:19
ご褒美はハヤシライス 美味
この前槍に来たときはここを滑り降りたのかな?
2012年09月15日 13:37撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 13:37
この前槍に来たときはここを滑り降りたのかな?
2012年09月15日 14:29撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 14:29
中岳から大喰の途中で巨大蛭?ナメクジ?発見!
2012年09月15日 15:07撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 15:07
中岳から大喰の途中で巨大蛭?ナメクジ?発見!
大喰岳。周囲の看板に道を示すものは無く、キャンプ禁止ばっかり。どこがピーク?
2012年09月15日 15:15撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 15:15
大喰岳。周囲の看板に道を示すものは無く、キャンプ禁止ばっかり。どこがピーク?
やっと槍が見えました。
2012年09月15日 15:44撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/15 15:44
やっと槍が見えました。
朝から渋滞
2012年09月18日 13:30撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 13:30
朝から渋滞
カメラの性能の限界か・・・富士山
2012年09月16日 04:56撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 4:56
カメラの性能の限界か・・・富士山
常念はやっぱり良い型してますなー
2012年09月16日 04:57撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 4:57
常念はやっぱり良い型してますなー
ストックを忘れた事に気づき、荷物をデポって小屋まで往復
2012年09月16日 06:32撮影 by  F06B, DoCoMo
9/16 6:32
ストックを忘れた事に気づき、荷物をデポって小屋まで往復
水俣乗越のあたりです
2012年09月16日 07:16撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 7:16
水俣乗越のあたりです
北鎌から槍
2012年09月16日 07:38撮影 by  F06B, DoCoMo
9/16 7:38
北鎌から槍
2012年09月18日 13:32撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/18 13:32
すみませんこれは剱じゃなくて針の木岳でした
2012年09月16日 08:30撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 8:30
すみませんこれは剱じゃなくて針の木岳でした
鹿島槍
2012年09月16日 08:32撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 8:32
鹿島槍
ホタカーズ
2012年09月16日 09:15撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/16 9:15
ホタカーズ
大天へと向かう道
2012年09月16日 10:38撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 10:38
大天へと向かう道
大天ヒュッテにて
2012年09月16日 11:19撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 11:19
大天ヒュッテにて
空が青い 蒼い 吸い込まれる 
2012年09月16日 11:32撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 11:32
空が青い 蒼い 吸い込まれる 
大天荘の冷やし中華(大盛りは有りません)
2012年09月16日 12:15撮影 by  F06B, DoCoMo
9/16 12:15
大天荘の冷やし中華(大盛りは有りません)
やっと雷鳥に会えました
2012年09月16日 13:04撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/16 13:04
やっと雷鳥に会えました

感想

今年の夏の集大成。大型の休みを頂いた?(勝手に取っただけですが・・)ので、ここは一発長目の縦走!という事で、歩きたかった・重太郎新道・吊り尾根・キレット、更には表銀座もつなげてみて・・・と、欲張りな縦走を計画(時間と体力を考え、小屋泊ですが)。新調したザックで、いざ上高地へ。朝少し早くついたので、ゆっくりご飯を食べて、しっかり準備をして、出発。岳沢までは、ウォームアップに丁度いい登り、岳沢からは梯子、鎖場にテンションが上がる。紀美子平でおにぎりを食べ、前穂高ではポッケに忍ばせたバナナでカンパイ。雲がすこしづつ切れて、見えてきた、吊り尾根&奥穂高にまたテンションが上がる。振り返った来た尾根も最高にカッコいい。予定より早く奥穂高についたので、西穂高方面にちょっとぶらり(しっかりヘルメットはかぶって)行くも、馬の背入り口で、恐怖に打ち勝てず撤退。(同じコースでジャンダルムまで往復している強者がいました)。打ちひしがれた気持ちを、穂高岳山荘のテラスでのビールで洗い流す。涸沢ヤッホー。この日の山小屋はまだすいている方でした(一人一畳 ありがたや)。夕方から降り出した雨も翌朝には止んでいました。コーヒーとパンを食べ出発。涸沢岳まですいすい。下りから様子がおかしい。切り立った岩、鎖場の連続に朝から興奮。北穂小屋についた頃にはすっかり晴天。いざキレットへと、出たとたん霧の中に「ブロッケンがー!!」初めて見ました。キレットはプチ渋滞です。でもそのペースが丁度いい。北穂の裏から
10秒程落石の音がした時には、気が引き締まりました。南岳小屋のハヤシライスは適度な酸味があり、相当旨かったです。中岳周囲で、シリセードの痕を探してうろちょろうろちょろ。霧&小雨の中で槍探し。槍の小屋でoawiさんと合流。とにかく槍ヶ岳山荘は混んでました。缶ビールの自販機にたどり着くのも一苦労。春来たときとは大違い。翌朝更にたまげたのが、槍の大渋滞。前回ゆっくり登った事と、先を急ごうと思い、槍の穂先には行かず(あとから聞いたところ、1時間で数mしかすすまなかったとの事・・・)
殺傷ヒュッテから上がってくる人を眺めながら、東鎌尾根を進む。あれ?ストックが無い。忘れた!仕方なく、荷物をデポして山荘まで往復。時間の余裕が少なくなったので、やや急ぎ足で、大天井を目指した。ただ、この日の眺望は最高で、後立山から、八ヶ岳、中央アルプスも全部見渡せる。カメラのメモリがいっぱいいっぱいだったので、そこまで立ち止まらずにすんだが、そうでなかったら、ずっと写真を撮っていたい。そんな天気だった。大天荘で、冷やし中華を食べ、大天山頂へと。この頃から霧が濃くなってくる。来た道を引き返すのが嫌だったので、尾根沿いのルートから北へ下る。ガレ・ザレで歩きにくかったが、やっと雷鳥に会う事ができた。ここから燕山荘までは、広い尾根をゆったり進む。尖ってない、優しいこんな尾根も好きだ。燕山荘で、会う予定であったsyshimaiさんに、名前を呼ばれ、張りつめていたもがなくなり、安堵感し、疲れを思い出し、膝が崩れた。もう後は飲むだけ。夜は燕山荘主人の有り難い講釈(山に行く人は、テントに止まらず一度は聞くことを強く薦めます)と、ホルンの演奏。最終日はこれでもかというくらい、ゆっくり燕に登り、ゆっくり下山。もちろん合戦小屋のスイカも忘れませんでした。
贅沢な山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:922人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら