ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
6,494,821
112,426,020
ハイキングからアルパインまで、どんな山でも計画できる! らくルートについて
または
地図を選択
急上昇急上昇
ランキング集計期間:2025/04/15〜2025/04/28
その他エリアのランキング

話題の山行記録

奥武蔵
1575
2025年04月19日
日光・那須・筑波
27159
2025年04月20日
日光・那須・筑波
58110
2025年04月19日
東北
3589
2025年04月22日
奥多摩・高尾
48108
2025年04月21日
奥武蔵
44153
2025年04月22日
奥多摩・高尾
2878
2025年04月26日
奥多摩・高尾
85162
2025年04月19日
日光・那須・筑波
40103
2025年04月20日
房総・三浦
4199
2025年04月20日

新着の山行記録

祖母・傾
25
2025年04月27日
大峰山脈
43
2025年04月26日
東海
91
2025年04月26日
関東
654
2025年04月28日
奥多摩・高尾
371
2025年04月28日
赤城・榛名・荒船
39
2025年04月27日
甲信越
121
2025年04月28日
大台ケ原・大杉谷・高見山
113
2025年04月27日
御在所・鎌ヶ岳
423
2025年04月28日
御在所・鎌ヶ岳
641
2025年04月27日

2025年04月29日 01:39 どうでもいい話し 印刀
2025年04月29日 00:26 朝日連峰の周辺あれこれ 障子ヶ岳はかっこいい(1)
2025年04月29日 00:09 道具 Cold Steel SRK(SK-5)という炭素鋼のナイフ
2025年04月28日 23:58 常念岳・他 今日の常念岳(富士山で2度遭難とかって)
2025年04月28日 23:14 未分類 初めての登山
2025年04月28日 23:07 つぶやき ヤマレコ初心者のつぶやき(5)
2025年04月28日 22:47 未分類 里山へ道路状況見に行ったら、予期せぬ力仕事が…
2025年04月28日 21:43 街探訪 弘前のサクラ祭りに行ってみた
2025年04月28日 21:34 未分類 10年ぶりに乗ったジェットコースター…w
2025年04月28日 21:27 YouTube 🎦栃木県北山麓里山を歩いた動画を公開!

新着Myアイテム

無雪期登山
GRAMICCI(グラミチ) グラミチ ショーツ 水陸両用 シェルパッカブルショーツ メンズ GRAMICCI G2SM-P024 ハーフパンツ ショートパンツ【N1】 DARK-NAVY L
GRAMICCI(グラミチ) グラミチ ショーツ 水陸両用 シェルパッカブルショーツ メンズ GRAMICCI G2SM-P024 ハーフパンツ ショートパンツ【N1】 DARK-NAVY L
未分類
[Unparallel] ロックガイド アプローチシューズBL US9.5(27.5cm)
[Unparallel] ロックガイド アプローチシューズBL US9.5(27.5cm)
未分類
Apple Watch SE(第 2 世代)[GPS モデル、40mm ケース]スターライトアルミニウムケースとスターライトスポーツバンド - S/Mを組み合わせたスマートウォッチ。フィットネストラッカーと睡眠トラッカー、 衝突事故検出、心拍数のモニタリング、Retina ディスプレイ、耐水性能
Apple Watch SE(第 2 世代)[GPS モデル、40mm ケース]スターライトアルミニウムケースとスターライトスポーツバンド - S/Mを組み合わせたスマートウォッチ。フィットネストラッカーと睡眠トラッカー、 衝突事故検出、心拍数のモニタリング、Retina ディスプレイ、耐水性能
未分類
OLYMPUS ミラーレス一眼カメラ OM-D E-M5 MarkII ボディー シルバー E-M5 MarkIIBody SLV
OLYMPUS ミラーレス一眼カメラ OM-D E-M5 MarkII ボディー シルバー E-M5 MarkIIBody SLV
未分類
[メレル] ハイキングシューズ MOAB 3 SYNTHETIC MID GORE-TEX (WIDE WIDTH) 幅広 メンズ EARTH 28.0 cm 2E
[メレル] ハイキングシューズ MOAB 3 SYNTHETIC MID GORE-TEX (WIDE WIDTH) 幅広 メンズ EARTH 28.0 cm 2E
未分類
[ミレー] 登山リュック サースフェー NX ジップ 40 MIS0775 サファイア(NEW LOGO) M[背面長=48cm]
[ミレー] 登山リュック サースフェー NX ジップ 40 MIS0775 サファイア(NEW LOGO) M[背面長=48cm]
未分類
PRIMUS(プリムス) P-157 インテグストーブ レギュレーター搭載 OD缶 耐風
PRIMUS(プリムス) P-157 インテグストーブ レギュレーター搭載 OD缶 耐風
その他
[スリムグラス] 老眼鏡 おしゃれ メンズ ブルーライトカット 超薄型 コンパクト 度数 1.5 SL-R51
[スリムグラス] 老眼鏡 おしゃれ メンズ ブルーライトカット 超薄型 コンパクト 度数 1.5 SL-R51
トレイルランニング
スポーツボクサーショーツ ランニング トレラン アンダーウェア 股擦れ防止 汗冷え防止 吸汗速乾 日本製
スポーツボクサーショーツ ランニング トレラン アンダーウェア 股擦れ防止 汗冷え防止 吸汗速乾 日本製
その他
ヒル下がりのジョニーミニ50mlスプレー 2本セット
ヒル下がりのジョニーミニ50mlスプレー 2本セット
その他
北見ハッカ通商 ハッカ油 スプレー 10ml (E) 北海道 北見 国産 アロマ ミント マスクスプレー 虫よけ等に
北見ハッカ通商 ハッカ油 スプレー 10ml (E) 北海道 北見 国産 アロマ ミント マスクスプレー 虫よけ等に
その他
finetrack(ファイントラック) FCG0401 マルチ消臭スプレー
finetrack(ファイントラック) FCG0401 マルチ消臭スプレー

  •  
  •  
  •  
質問箱
2025年04月28日 12:51 落とし物 テントポールを落としました 回答 0件
2025年04月25日 07:48 山の情報 4〜5月のテン泊縦走候補 回答 6件
2025年04月24日 20:10 カラダ管理 夏山テントの暑さ対策 回答 1件
2025年04月23日 11:09 山の情報 焼岳登山について 回答 1件
2025年04月22日 20:06 ヤマレコ データログが記録反映されない 回答 1件
2025年04月22日 12:33 落とし物 チャオラスの手ぬぐい 回答 0件
ヤマノート イベント
2025年05月17日 山岳フェス/総合イベント 第11回 夏山フェスタ 無料
2025年06月06日 登山・ハイキング 登山サークル 無料

山の求人情報

所在地 募集メッセージ 仕事内容 会社名
栃木県日光市奥鬼怒温泉郷 八丁の湯
旅館業務(基本はフロントにおいてお客様対応のお手伝いをしていただきます)その他、ツアーガイド補佐など
奥鬼怒温泉郷 八丁の湯
屋久島
縄文杉や白谷雲水峡トレッキングの登山ガイド・ツアーの受け入れ、 ガイドとして屋久島の魅力をご案内するお仕事となります。
株式会社フィールド&マウンテン
尾瀬国立公園 尾瀬小屋
フロント受付業務・ご案内・客室や共有部の清掃 厨房業務(調理・配膳・まかない作り・食材検品・仕込み) ヘリ荷受け・時より歩荷・登山道整備・水源地掃除・草刈り・修繕作業 発電機の切り替え・消灯・起床・山小屋イベント準備 ※体力が必要な職場ですが、未経験者でも覚えやすい簡単なお仕事です。 共同生活を通して、山奥で生活する不便さや大変さを経験する事で、都会で過ごす時間に生かされる職場経験となる事は間違いないです。 一歩山小屋を出れば、満点の星空で百名山に囲まれた素晴らしい立地で山ライフを存分に楽しめます。 シェフが常駐する山小屋で料理の勉強もでき、アウトドアメーカー様のサポートも受けられる山小屋です
有限会社尾瀬小屋
求人情報をもっと見る

ヤマレコのおすすめルート


  • 初級 日帰り 奥多摩・高尾
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    展望を楽しみながら気持ちの良い尾根をのんびり歩く。

  • ☃ 雪山 日帰り 大山・蒜山
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    西日本で最も本格的な冬山登山を楽しめる山と言えばここ大山。 日本海側の厳しい気象条件下での登山となるので天候とコース状況の見極めが成功の鍵だ。
  • 特集

    入門 日帰り 房総・三浦
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    房総半島の低山ながら見所満載の鋸山。 いち早く春の雰囲気を感じ取りながら、のんびりとハイクを楽しんだ後は海の幸に舌鼓を打つ。行程によってはおすすめルートの「嶺岡愛宕山」と組み合わせても面白い山行になると思います。

  • 入門 日帰り 箱根・湯河原
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    フリークライミングのゲレンデとしても知られる幕山。お弁当を持って梅の開花時期を狙って行きましょう。麓の湯河原温泉に泊まればなおGood!
  • 1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    島の低山とは思えない山容とダイナミックな太平洋の展望、変化に富んだ山歩きを楽しめる花の山。 山頂からの展望は折り紙付き。

  • 入門 日帰り 日光・那須・筑波
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    山麓から登れば歩き応えのある登山を楽しめる筑波山。関東近郊で行く所に困ったらここも候補のひとつに。

  • 入門 日帰り 奥多摩・高尾
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    四季を通じて様々な魅力にあふれる三頭山。 東京都内ながら豊かな自然に恵まれ、花・紅葉・展望・渓谷美など山の楽しみが凝縮されています。 登山道はよく整備されているので、初心者やファミリーのハイキングにも最適です。

  • 入門 日帰り 甲信越
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    北アルプスの大展望と高原ハイキングを楽しむ日本百名山。 四季を通じて様々な一面を見せる美ヶ原は初心者から上級者まで、どんなレベルの方でも楽しむことができます。 日程に余裕があれば王ヶ頭ホテルや山本小屋に泊まり、のんびりと滞在するのもおすすめです。

  • 初級 日帰り 霧島・開聞岳
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    太平洋戦争時の悲哀に満ちた百名山。 標高こそ1,000mに届かないが、その端正な姿から「薩摩富士」とも呼ばれています。 大戦中、知覧基地(現南九州市)から沖縄へと飛び立った戦闘機が最後に見たのがこの開聞岳。そういった歴史の背景を知った上で訪れてみると、この山の本当の美しさに触れられると思います。
  • 特集

    ☃ 雪山 1泊2日 丹沢
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    素晴らしい夜景と初日の出を満喫する年越し登山。山小屋の雰囲気も新年そのもの。

  • ☃ 雪山 日帰り 妙高・戸隠・雨飾
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    北信五岳のひとつで地元では遠足でも登られるほど地域に密着した山です。 冬期はスノーシューが盛んですが、冬山の入門にも最適で初心者でも十分に楽しめます。山頂からの展望は言葉にならないほど素晴らしく、空気が澄んでいるこの時期にぜひおすすめしたい秀峰です。

  • 初級 日帰り 東海
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    春爛漫! 渥美半島の中央部にある田原アルプスを歩くミニ縦走コースです。 低山ながらも石灰岩の岩場や太平洋の眺望など、変化に富んだ山歩きを楽しむことができます。

山のブランドをフォローして、最新の情報をGetしよう!