ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
6,210,525
108,857,816
ハイキングからアルパインまで、どんな山でも計画できる! らくルートについて
または
地図を選択
急上昇急上昇
ランキング集計期間:2025/01/08〜2025/01/21
その他エリアのランキング

話題の山行記録

九州・沖縄
3698
2025年01月16日
九州・沖縄
25138
2025年01月16日
日光・那須・筑波
8133
2025年01月15日
葛城高原・二上山
53180
2025年01月13日
中国
4077
2025年01月13日
志賀・草津・四阿山・浅間
41186
2025年01月11日
志賀・草津・四阿山・浅間
74143
2025年01月18日
房総・三浦
3495
2025年01月13日
八ヶ岳・蓼科
3871
2025年01月12日
房総・三浦
2098
2025年01月11日

新着の山行記録

比良山系
3
2025年01月21日
東海
10
2025年01月21日
関東
3
2025年01月21日
近畿
8
2025年01月21日
北陸
42
2025年01月21日
八ヶ岳・蓼科
9
2025年01月21日
奥武蔵
1
2025年01月21日
東海
11
2025年01月21日

新着Myアイテム

未分類
Nordwand Knit High GTX?  Women dark dawn-soft white
Nordwand Knit High GTX? Women dark dawn-soft white
未分類
[モンベル] アウトドア アンダーウェア 1107586 ブラック 日本 S-(日本サイズS相当)
[モンベル] アウトドア アンダーウェア 1107586 ブラック 日本 S-(日本サイズS相当)
未分類
[ザノースフェイス] バーブパンツ レディース 撥水 ストレッチ 静電ケア ブラック M
[ザノースフェイス] バーブパンツ レディース 撥水 ストレッチ 静電ケア ブラック M
未分類
シナノ トレッキングポール フォルダーTWIST 使用サイズ 100-115cm 折りたたみ36cm カラー ブルー #113474 FF
シナノ トレッキングポール フォルダーTWIST 使用サイズ 100-115cm 折りたたみ36cm カラー ブルー #113474 FF
未分類
マヤ16
マヤ16
未分類
nalgene(ナルゲン) カラーボトル 広口0.5L ポリエステル トライタンボトル スレートブルー 91303
nalgene(ナルゲン) カラーボトル 広口0.5L ポリエステル トライタンボトル スレートブルー 91303
未分類
[ミレー] カジュアルパンツ 【レディース】 コーデュラ ウォーム ストレッチ パンツ MIV03145 ブラック-ノワール(NEW LOGO) L
[ミレー] カジュアルパンツ 【レディース】 コーデュラ ウォーム ストレッチ パンツ MIV03145 ブラック-ノワール(NEW LOGO) L
未分類
[ドイター] 登山リュック・ザック フューチュラ 30 SL グラファイト×シェール D3400721-4409 2021年モデル レディース
[ドイター] 登山リュック・ザック フューチュラ 30 SL グラファイト×シェール D3400721-4409 2021年モデル レディース
未分類
アルパイン サーモボトル 0.75L
アルパイン サーモボトル 0.75L
無雪期登山
アルパインクルーザー400
アルパインクルーザー400
宿泊道具
アライテント(ARAI TENT) エアライズ2(AIR RAIZ2) オレンジ 2人用
アライテント(ARAI TENT) エアライズ2(AIR RAIZ2) オレンジ 2人用
未分類
STANLEY(スタンレー) 真空アドベンチャー トゥゴーボトル 0.5L グリーン 真空断熱 水筒 保温 保冷 ステンレスボトル ウォーターボトル ギフト アウトドア 保証 (日本正規品)
STANLEY(スタンレー) 真空アドベンチャー トゥゴーボトル 0.5L グリーン 真空断熱 水筒 保温 保冷 ステンレスボトル ウォーターボトル ギフト アウトドア 保証 (日本正規品)

  •  
  •  
  •  
質問箱
2025年01月21日 08:58 山の情報 丹沢登山について 回答 1件
2025年01月19日 18:47 ヤマレコ らくルートでのポイント(山頂)追加方法 回答 2件
2025年01月18日 23:43 山の情報 大雪・強風で樹林内にできるクレーター・高波状の雪 回答 1件
2025年01月18日 23:12 装備 アイゼンのかかと部分の突起部が シューズのソール側部に 食い込み刺さって穴があく 回答 3件
2025年01月12日 14:04 その他 釜伏山山行計画地図の貼付の件 回答 1件
2025年01月08日 20:06 その他 再加入の連絡 回答 1件
ヤマノート イベント

山の求人情報

所在地 募集メッセージ 仕事内容 会社名
山のひだや
接客、清掃、食堂、喫茶、フロント、調理補助など、山小屋業務全般
山のひだや
立山室堂山荘 (富山県中新川郡立山町室堂)
仕事内容 簡単な調理、盛りつけ、接客、清掃など山小屋業務全般及び登山道整備
立山室堂山荘 
長野県茅野市に位置する八ヶ岳・赤岳鉱泉(標高2,220m) または 行者小屋(標高2,340m)
接客、清掃、調理など家事で行うようなことが主な仕事内容です。 山小屋らしい仕事は、 通年で背中で荷物を運ぶ歩荷 秋には登山道の修繕を行う登山道整備 冬には山小屋周辺の雪かきを行います。
赤岳鉱泉・行者小屋
求人情報をもっと見る

ヤマレコのおすすめルート


  • ☃ 雪山 日帰り 八ヶ岳・蓼科
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    ロープウェイを使ったゆるハイクです。 全体的に難易度は低く、余程の降雪直後でなければトレースも期待できるので、冬山初心者でも装備さえあれば経験がなくても十分に楽しむことができます。 しっかりとお天気と見極めてお出かけ下さい。
  • 特集

    入門 日帰り 房総・三浦
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    千葉県の最高峰にして難攻不落の嶺岡愛宕山。 全国都道府県の最高峰の中では一番標高が低く、何の問題もなく登れそうですが自由に登ることはできません。自衛隊の敷地内にあるため、正式な許可を得て立入が可能になります。ある意味、都道府県最高峰の中では最も難易度が高いとも言えます。

  • 入門 日帰り 赤城・榛名・荒船
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    オキナグサの群落が見事な西上州北部の里山。 春の伊吹を感じながら花を愛でるハイキングに最適なコースです。

  • 入門 日帰り 箱根・湯河原
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    フリークライミングのゲレンデとしても知られる幕山。 明朗で広々とした山頂から眺める太平洋の雄大さと、麓の梅園に咲き誇る「梅」や「桜」を楽しむハイキングコースです。南郷山からの展望を楽しむのであれば、ぜひ時計回りで歩いてみて下さい。 逆回りでは味わえない光景が広がりますよ!
  • 特集

    初級 日帰り 房総・三浦
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    「房総のマッターホルン」と呼ばれる伊予ヶ岳と南総里見八犬伝の言い伝えが残る富山を歩く里山遊び。 伊予ヶ岳の山頂直下には鎖場や岩場もあり、また長閑で春の花咲く田舎道と変化に富んだ山歩きを楽しむことができます。

  • 初級 日帰り 富士・御坂
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    関東周辺のクライマーにはクライミングのゲレンデとして親しまれている三ツ峠山。 アクセスの良さと変化に富んだルート、そして何と言っても富士山の大展望は週末のハイキングにも最適です。

  • 初級 日帰り 赤城・榛名・荒船
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    手軽ながらも登り応えのある赤城山。 四季を通じて楽しめる山ですが、紅葉に彩られる秋と初心者でも雪山を楽しめる冬には多くの登山者を迎えます。 下山後の楽しみも多く、観光と合わせると充実した山旅になるでしょう。

  • 入門 日帰り 伊豆・愛鷹
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    富士山の展望に優れ、解放感満点の尾根道をたどるハイキングコースです。 金冠山と達磨山を繋ぐ道は駿河湾越しに富士山を眺めながら、気持ちのよい笹原を歩く初心者向きのルートです。

  • 入門 日帰り 六甲・摩耶・有馬
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    1986年に廃止となった旧福知山線の廃線跡を歩くハイキングコース。 以前は整備されながらも立ち入り禁止状態でしたが、宝塚市とJR西日本によって正式に歩行が可能となりました。

  • ☃ 雪山 日帰り 志賀・草津・四阿山・浅間
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    冬山初心者から中級者まで楽しめる、歩き応え満点の湯ノ丸山と烏帽子岳。 長野県の東信地方は気温が低いので雪質がよく、気持ちの良い冬山を楽しめます。

  • 入門 日帰り 赤城・榛名・荒船
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    旧信越本線の難所として知られた碓氷峠の廃線跡を歩きます。歴史的な建造物も多く見応えのあるハイキングコースです。

  • ☃ 雪山 日帰り 八ヶ岳・蓼科
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    北八ヶ岳の最北部にそびえる独立峰。冬山のシーズン始めに最適で、経験者同行であれば初級者でも安心して楽しめるルートです。

山のブランドをフォローして、最新の情報をGetしよう!