ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
6,470,360
112,104,790
ハイキングからアルパインまで、どんな山でも計画できる! らくルートについて
または
地図を選択
急上昇急上昇
ランキング集計期間:2025/04/09〜2025/04/22
その他エリアのランキング

話題の山行記録

日光・那須・筑波
5873
2025年04月19日
箱根・湯河原
130216
2025年04月12日
白馬・鹿島槍・五竜
80147
2025年04月12日
奥武蔵
108177
2025年04月12日
御在所・鎌ヶ岳
32166
2025年04月12日
大峰山脈
157549
2025年04月09日
奥多摩・高尾
7282
2025年04月16日
東北
22112
2025年04月14日
関東
3096
2025年04月19日

新着の山行記録

京都・北摂
3
2025年04月22日
甲信越
5
2025年04月22日
近畿
4
2025年04月22日
京都・北摂
7
北陸
11
2025年04月22日
奥多摩・高尾
2
2025年04月22日
白馬・鹿島槍・五竜
126
2025年04月20日
アジア
2
2025年04月19日
奥秩父
8
2025年04月21日
近畿
62
2025年04月22日
関東
353
2025年04月22日

2025年04月22日 19:00 食べ物 何処の お店だか 分かりますか😁
2025年04月22日 18:55 MY GARDEN クヌギの芽吹き!!
2025年04月22日 18:55 未分類 新✨1年生🌸
2025年04月22日 18:43 ヤマレコ 「最近の登山で会ったかも?」で一番多い山は(関東編)
2025年04月22日 18:37 地図関連 百円コンパスでも使えない事はないと思う
2025年04月22日 17:59 未分類 2025高尾陣馬スタンプハイク
2025年04月22日 17:51 未分類 😭😭😭ズボンを買いにいった😭😭😭
2025年04月22日 17:39 未分類 丹後、丹波、播州巡り②&時々散歩
2025年04月22日 17:34 疲れた方におばか話 絶対的 晴れ男発見
2025年04月22日 17:19 未分類 「びっくらこいた!」のサプライズの誕生日には続きがあった🕷️

新着Myアイテム

積雪期登山
LXF-12アイゼン
LXF-12アイゼン
未分類
モンベル(mont‐bell) クランポンケース L ブラック BK #1123789
モンベル(mont‐bell) クランポンケース L ブラック BK #1123789
未分類
モンベル シャミースジャケット Men's レッド(PAP-C) 1114432 トレッキング,登山用 雪山,冬山用 国内正規品 (M)
モンベル シャミースジャケット Men's レッド(PAP-C) 1114432 トレッキング,登山用 雪山,冬山用 国内正規品 (M)
未分類
THE NORTH FACE(ザノースフェイス) 長袖 カットソー ロンT Expedition Grid Fleece Zip Up ブラック WM
THE NORTH FACE(ザノースフェイス) 長袖 カットソー ロンT Expedition Grid Fleece Zip Up ブラック WM
未分類
ワークマン レディース フューチャーテックレインスーツ 上下 FHR001 ワークマン workman レインウェア 上下 雨合羽 メンズ 雨具 上下 セット LL グリーン
ワークマン レディース フューチャーテックレインスーツ 上下 FHR001 ワークマン workman レインウェア 上下 雨合羽 メンズ 雨具 上下 セット LL グリーン
ザック・カバン
[カリマー] 登山リュックサック ridge 40+ Black L
[カリマー] 登山リュックサック ridge 40+ Black L
調理器具
(エバニュー) EVERNEW キャンプ、トレッキング、アウトドア ウォーターキャリー 900ml
(エバニュー) EVERNEW キャンプ、トレッキング、アウトドア ウォーターキャリー 900ml
トレイルランニング
スポーツスタイル ゲル ベンチャー 6
スポーツスタイル ゲル ベンチャー 6
無雪期登山
ASICS SPORTSTYLE GEL-VENTURE 6
ASICS SPORTSTYLE GEL-VENTURE 6
未分類
無線機
無線機
未分類
[パタゴニア] M'S L/S CAP COOL DAILY SHIRT 長袖 キャプリーン・クール・デイリー・シャツ 45180 並行輸入品 (L, FEA(FEATHER GREY))
[パタゴニア] M'S L/S CAP COOL DAILY SHIRT 長袖 キャプリーン・クール・デイリー・シャツ 45180 並行輸入品 (L, FEA(FEATHER GREY))
未分類
X ULTRA ALPINE MID GORE-TEX
X ULTRA ALPINE MID GORE-TEX

  •  
  •  
  •  
質問箱
2025年04月22日 12:33 落とし物 チャオラスの手ぬぐい 回答 0件
2025年04月21日 13:28 その他 ジォグラフィカの使用の事で教えてください。 回答 3件
2025年04月21日 09:17 山の情報 会津駒ヶ岳キリンテ登山道の橋破損について 回答 0件
2025年04月20日 17:09 装備 残雪期に踏み抜きで靴の中が濡れるのをどうにかしたい 回答 2件
2025年04月16日 21:15 ヤマレコ 山行計画作成時の累積標高 回答 1件
2025年04月15日 10:59 落とし物 水色のハンドタオルの落とし物を発見 回答 0件
ヤマノート イベント
2025年04月23日 展示会・上演会・講演会 猪熊隆之のエベレスト登頂講演会 参加費 2,000円
2025年05月17日 山岳フェス/総合イベント 第11回 夏山フェスタ 無料
2025年06月06日 登山・ハイキング 登山サークル 無料

山の求人情報

所在地 募集メッセージ 仕事内容 会社名
高見石小屋
接客、料理、掃除、荷揚げ、登山道整備、山小屋業務全般。
高見石小屋
白根御池小屋
調理補助・配膳・館内清掃・受付対応・施設の維持管理・登山道整備など山小屋業務全般
特定非営利活動法人芦安ファンクラブ
長野県茅野市に位置する八ヶ岳・赤岳鉱泉(標高2,220m) または 行者小屋(標高2,340m)
接客、清掃、調理など家事で行うようなことが主な仕事内容です。 山小屋らしい仕事は、 通年で背中で荷物を運ぶ歩荷 秋には登山道の修繕を行う登山道整備 冬には山小屋周辺の雪かきを行います。
赤岳鉱泉・行者小屋
求人情報をもっと見る

ヤマレコのおすすめルート


  • 入門 日帰り 東海
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    寒いこの時期におすすめの展望に優れた満観峰。 山頂からは富士山から南アルプス・伊豆半島・駿河湾などの大パノラマが広がり、また登山道もよく整備されているので家族連れや初心者同士のハイキングにも最適です。

  • 初級 日帰り 赤城・榛名・荒船
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    鋭く立ち上がる艫岩が特徴的な西上州の銘峰。その特徴的な見た目から「戦艦」と称されています。変化に富んだ行程は、四季を通して週末の山行に最適です。

  • ☃ 雪山 1泊2日 八ヶ岳・蓼科
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    冬の赤岳と言えば西面(美濃戸)からの入山が一般的。 入山者が少なく難易度がやや高い東面からの登山はトレースがないことが多く、自力で様々な事象に対処しながら山頂を目指すスタイルは、真の「脱初心者」に最適なルートでしょう。

  • 入門 日帰り 房総・三浦
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    三浦半島の最高峰。低山ながら変化に富んだルートと山頂からの展望は飽きのこない山行となるでしょう。 下山後にもたのしみがいっぱい!

  • 初級 日帰り 赤城・榛名・荒船
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    手軽ながらも登り応えのある赤城山。 四季を通じて楽しめる山ですが、紅葉に彩られる秋と初心者でも雪山を楽しめる冬には多くの登山者を迎えます。 下山後の楽しみも多く、観光と合わせると充実した山旅になるでしょう。

  • 中級 日帰り 丹沢
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    都内からわずかなアプローチで本格的な登山が楽しめる丹沢山地。 その主脈上にあるのが丹沢山です。 百名山ではこの山頂を選定した訳ではなく、塔ノ岳や蛭ヶ岳を含む主稜上に連なる山の総称として「丹沢山」としたとされています。

  • ☃ 雪山 1泊2日 甲斐駒・北岳
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    長大な黒戸尾根をたどり山頂を目指します。 悪場の処理や長大な尾根に対応する体力など、冬山の総合力が問われるルートです。

  • 初級 日帰り 奥秩父
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    奥秩父の最も西寄りに位置し花崗岩の岩峰がそそり立つ奇岩の山。樹林帯から突き抜ける巨石群は迫力満点!そして山頂からは360度の大展望を楽しむことができます。

  • ☃ 雪山 日帰り 妙高・戸隠・雨飾
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    堂津山は北アルプス・後立山連峰の白馬岳と対峙する位置にそびえる東山連山の最高峰。 アプローチの悪さから訪れる人が少ない不遇の山ですが、山頂からの展望は絶句するほどに素晴らしい!

  • 初級 日帰り 赤城・榛名・荒船
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    4月中旬から5月初旬にかけてのアカヤシオは見事。 西上州の山にしては危険個所が少なく、安心して歩くことができます。

  • ☃ 雪山 1泊2日 甲信越
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    日本百名山に選ばれている越後駒ヶ岳。 厳冬期には豪雪となるこの地域でも4月の残雪期に入れば雪も安定し、初級者でも楽しめる好ルートとなります。 体力があるパーティーであれば日帰りも可能ですが、行程が長いので駒の小屋に宿泊するとちょうど良いでしょう。

  • 入門 日帰り 箱根・湯河原
    1
    2
    3
    4
    5
    6
    7
    8
    9
    10
    11
    12
    フリークライミングのゲレンデとしても知られる幕山。お弁当を持って梅の開花時期を狙って行きましょう。麓の湯河原温泉に泊まればなおGood!

山のブランドをフォローして、最新の情報をGetしよう!