![]() |
![]() |
![]() |
それで北アルプス等の主要山岳にいつ最後に行ったか調べてみました。まず直近で北アルプスいつ行ったかというと2017年8月27日の唐松岳です。もう3年近くになります。ここはまだ機会があれば行けるかもしれません。
船窪小屋には何年も通っていましたが、最後に行ったのは2016年9月3日でこの翌年に小屋のお父さんお母さんが山を下りたので、ここにはもういくことはない山です。涸沢は山友の追悼登山で30年以上も通っていましたが2013年11月3日の33回忌で最後としました。ここももういくことはありません。
積雪期の上高地は2012年3月13日に行ったのが最後です。もうたぶん行かないでしょう。西穂の山頂に登ったのは2010年9月25日が最後となっています。私の一番大好きな山、剣岳に最後に登ったのは2009年8月でした。沢登りの最後は赤木沢で2008年7月26日です。
大好きなスイスツェルマットは4回行ってますが、最後に行ったのは2011年6月です。パスポート更新予定はありませんし、もう海外は無理ですね。ネパールのエベレスト街道は1979年1月に行ってますが、これが最初で最後です。
いろいろたくさん行けて良かったです。そして「登れる今、泳げる今、学べる今に感謝して」です。写真は剣岳、マッターホルン、アマダブラムです。
こんにちは!
剣岳・・
このヤマレコを知る機会になった山です。
2009年の9月に登ってますね!!
もう一度 訪れたい山の一つです
umetyanさん、こんにちは。
剣岳の標高+1mが私の車のナンバーです。剣岳は一般道の他に長次郎谷や八ツ峰経由でも登っています。10回近く登っていると思います。今は写真でながめるだけです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する