山に行く時の腕時計は高度計等が付いたアナログ針付プロトレックですが、普段はアナログ文字盤の光発電のクォーツ腕時計をしています。今朝、NHKの朝7時のニュースが始まった時にこの腕時計を見たら6時25分で秒針も2秒に1回位やっと動いてる状況です。この時計、買ってから10年以上経ちますので、そろそろ寿命と思われます。
修理するほどの時計ではないので、廃棄処分。腕時計に慣れている私は、腕時計は必ず必要です。プロトレックを着けてもいいのですが、ちょっと大きくて重い。それで引き出しを探したら電池式のアナログ針クォーツ腕時計が出てきました。電池はまだ十分ありそうです。電池が切れるまではこの腕時計でいこうと思っています。
wakaさん
こ、これは
スイス高級時計の値段では、安いものでもスイス往復航空機料金になってしまいます。私の場合は時計は時間がわかればいいというのが基本ですので、高級時計は要りませんし、買えません。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する