放送大学の来期の科目登録の受付が始まり、科目登録を行いました。来期の受講予定科目は、まず放送授業では「英語購読」「分子生物学」「植物の科学」「分子の科学」「地球のダイナミックス」の5科目です。面接授業では「フィールドで学ぶ山岳科学と防災」「ワインの基礎知識」「身近な病因物質の科学」「分子遺伝学実習:DNAを調べる」の4科目です。
面接授業は定員を超えると抽選になるので、決定通知が来るまでは確定しません。昨年は「ワインの基礎知識」で落選しています。この科目はワインの作り方等の基礎知識の勉強のあと、最後に有料(1500円)でワインのテイスティングが行われますので、楽しみな授業です。
「フィールドで学ぶ山岳科学と防災」は大町山岳博物館で授業が行われ、その周辺の野外観察を中心に2日間の講義が行われます。「分子遺伝学実習:DNAを調べる」では自分自身のDNAを抽出、増幅して解析するという面白そうな授業です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する