|
それで今日の太郎山の帰り道沿いにある釣具・登山用具店に寄って見てみましたが、カッターシャツ自体が殆どありませんでした。それで次にホームセンターD2に行って見たら、使えそうなカッターシャツが1400円ほどでありました。
ポリエステル100%の両起毛生地のカッターシャツです。私の条件は綿混は不可、胸ポケットは2個で暖かいという条件です。モンベルの通販だと作りは違いますが5倍以上の値段です。
それで購入して家で着替えて、スーパーに買い物に行きましたが、たいへん暖かく問題なしのカッターシャツでした。柄が良いのがあまり無く、ある中で選んで購入しました。このまま普段着してそのまま来週の太郎山に着て行ってみます。
先週ワークマンで買った冬仕様のクライミングパンツを今日の太郎山に履いて行きましたが、いつのもクライミングパンツよりもずっと暖かく、帰宅後の洗濯、タンブラー乾燥でも問題ありませんでした。
ただし最近のワークマンのクライミングパンツ共通で言えることですが、裾口が小さく靴下が履きづらく、靴紐も結びづらいですが、まくりあげて作業出来ます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する