人間ドック以外では久々の血液検査を昨日の定期通院でしてきました。今回の検査の主な目的は2ヶ月前から飲み始めたLDLコレステロールを下げる薬の効果と副作用の有無を調べることです。
かなり昔にスタチン系のLDLコレステロールを下げる薬を飲んでいましたが、筋肉痛副作用が出たので中止。今回は小腸からのコレステロール吸収を阻害する薬、エゼチミブで1日1回夕食後1錠服用です。
検査の結果はコレステロールが基準値に収まり、腎臓肝臓への副作用もないとのことで、この薬を引き続き継続服用となりました。薬価は安い薬です。
あと昨年から服用し始めている血液サラサラ薬、リクシアナの効果と副作用有無も検査しました。血栓のできやすさを示すD-ダイマーは基準値以下、貧血もないとのことでOKでした。しかしこのリクシアナの薬価は結構高いです。
お酒飲み過ぎ指数のγGTPも検査されましたが基準値以下の40で、今回禁酒をせずに検査しましたが、OKでした。人間ドックのときは1週間前から禁酒して受診してます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する