![]() |
https://josho.main.jp/index.htm
18年前の2007年9月に、当時この山の会HPにリンクしてあった掲示板に、現在のヤマレコ社長の的場さんからのヤマレコへのお誘いメッセージ入っていて、まず私自身がヤマレコに登録しました。それから順次山の会メンバーにもヤマレコへの登録をお願いし、現在殆どの山の会会員がヤマレコ登録をしています。
このヤマレコ登録のお陰で、記録文章や写真をHPにアップしていた私の手間が大幅に削減されました。現在は山の会会員が山行記録をヤマレコに登録し、それを私が上小山の会のHPにリンクを貼るだけの作業になりました。
またコロナ禍の際に過去山行記録のヤマレコ登録を行い、上小山の会HPに載っている山行の殆ど(+@)がヤマレコに登録されています。私も今年後期高齢者となり、いつまで上小山の会HPの維持管理ができるかわからない歳になりましたが、そのような事態になってもヤマレコは安心材料です。
ヤマレコ登録してからすぐに、ヤマレコを応援するという趣旨で、有料会員を続けています。
https://www.yamareco.com/modules/campaign/detail.php?id=14
写真は2006年10月に私が撮影した裏剱の三段紅葉です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する