ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
waka
さんのHP >
日記
2009年10月27日 13:01
山菜
全体に公開
松茸
今日、歯医者の帰りに近所の八百屋さんの前を通ったら地物の松茸が割安で置いてありました。写真のもの2本で1500円です。重量212gで100g単価は約700円になります。今年は松茸も他の雑キノコの出が悪かったのですが、今年初めてこの八百屋さんの店頭に並びました。いつも並ぶ雑キノコはありませんでした。
今晩は焼き松茸と大根おろしで一杯です。楽しみです。
2009-10-25 九州遠征報告
2009-11-01 涸沢追悼山行
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:388人
松茸
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
hiro210219
RE: 松茸
wakaさん、初めましてでしょうか?hiro210219といいます。
良い松茸ですねー。上田では出始めたのでしょうか?
今季は4回行きましたが収穫ゼロなんです。
例年より20日程遅れているような感じで、先日も山の中がまだ青々していてあまり落ち葉も無い状態でした。
今週末と来週末でダメなら諦めます。
旬の物がとれないのは寂しいですね。
2009/10/27 13:27
waka
RE: 松茸
私は旬の山菜はその八百屋さんに頼っていますので、(山菜は好きですが、採るのは好きではありませんので)、正確には分かりませんが、上田ではわずか出始めたのかと思います。時期的にはそろそろ終わりですが。
2009/10/27 21:42
to-moco
RE: 松茸
地物でいいのゲットできましたね
我が食卓には高嶺の花です・・・
永谷園の松茸のお吸い物で炊き込みご飯でも
炊きましょう〜
意外といけますー
2009/11/5 9:46
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
waka
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
映画(749)
登山(694)
書籍(313)
自然(34)
車(140)
音楽(226)
水泳(230)
パソコン(171)
スキー(6)
健康(190)
ネット(47)
大学(1351)
GPS(10)
カメラ(12)
気象予報士(9)
山菜(33)
お酒(40)
海外旅行(54)
ノルディックウォーキング(2)
電化製品(101)
ヨガ(3)
気象(8)
生活(689)
天文(25)
雪遊び(1)
巨大地震(7)
ヤマレコ(8)
テレビ(74)
お祭り(14)
原発(4)
イベント(1)
アマチュア無線(8)
地図(4)
教養(2)
科学(8)
ラジオ番組(9)
花(16)
船の旅(6)
数学(3)
ことわざ(1)
スポーツ(1)
夢(1)
絵画・芸術(36)
救急法(3)
ジャズ(74)
文具(1)
雑学(2)
未分類(67)
訪問者数
2223691人 / 日記全体
最近の日記
地球の歩き方 北海道
今日は太郎山の花ではなく実
単位認定試験&土用丑の日ウナギ
科目登録申請書類
鬼太郎誕生ゲゲゲの謎
上田祇園祭
ストックのハンドグリップが外れた
最近のコメント
こんにちは。
ランドレ [07/12 06:18]
tksr366さん、詳細な解説ありがとう
waka [06/30 05:29]
いずれもメンブレンスイッチの接触不良でし
tksr366 [06/29 15:55]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
wakaさん、初めましてでしょうか?hiro210219といいます。
良い松茸ですねー。上田では出始めたのでしょうか?
今季は4回行きましたが収穫ゼロなんです。
例年より20日程遅れているような感じで、先日も山の中がまだ青々していてあまり落ち葉も無い状態でした。
今週末と来週末でダメなら諦めます。
旬の物がとれないのは寂しいですね。
私は旬の山菜はその八百屋さんに頼っていますので、(山菜は好きですが、採るのは好きではありませんので)、正確には分かりませんが、上田ではわずか出始めたのかと思います。時期的にはそろそろ終わりですが。
地物でいいのゲットできましたね
我が食卓には高嶺の花です・・・
永谷園の松茸のお吸い物で炊き込みご飯でも
炊きましょう〜
意外といけますー
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する