![]() |
![]() |
![]() |
このあとの第2部では中澤きみ子さんのバイオリンコンサートでした。アンコールも入れて全7曲。やっぱりチゴイネルワイゼンがすばらしかったです。使われたバイオリンはストラディバリウスのダビンチ。中澤さんの所有ではなく借りておられるとのことです。貧乏音楽家にはとても買えないようです。(10億円?)
ご主人の中澤宗幸さんは有名なバイオリンドクターでその方が書いたストラディバリウスの本を販売していましたので、帰りに買ってきました。本の内開きにお二人のサインをいただいてきました。CD付で4種類のストラディバリウス(ビオッティ/ダビンチ/ハンマ/ロマノフ)を使った中澤きみ子さんの演奏が収録されています。
wakaさん、こんにちは。
中澤さんとは、今まで2回お会いしました。ご主人の製作したヴァイオリンで弾いておられたこともありました。
10億円?・・想像もつきませんが、高嶋さんの愛用しているのと比較すると倍ですね。
名曲中の名曲である「チゴイネルワイゼン」に聴衆は魅了されたことと思います。
nonkibouさん、こんにちは。
nonkibouさんもバイオリン弾かれるのですね。すばらしいホールですばらしい楽器、すばらしい演奏者でたいへん良かったです。固定席320席の小ホールでしたが座席は9割以上埋まっていました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する