ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > Dr.Makobeの『未来の地球科学』さんのHP > 日記
2023年02月13日 07:39未分類全体に公開

なめたらあかん… これが今時の中学生の常識(ナノ?)

・ 「今時」がつくと悪い話しの印象だが、今回は感心した(させられた)話し。  
( 先週の岐阜新聞(中学のひろば)の「理科問題」より。)

図: 理科の問題と回答

・ せめて中学ならば… と、始めたものの、
 手強いどころか、書けたのは前半だけ、後半は悲しくなってきた。

( この1年、この手の本を読み漁ってきたのに、なんで? … と。)

・ こんな一般常識さえ持ち合わせていない「輩(ヤカラ)= makobe 」を自覚させられた。
 
 ( 「自称眉唾率85%」などど、かっこつけてる場合でない、
  自分にとっては、衝撃の事実をつきつけられたような出来事でした… )
-----------------

正解だったのは(1)だけ、
(5)(6)など、回答みても、聞いたことないわからんちん …
( 現役の中坊なら赤点追試必須の落ちこぼれ、親の顔が見たいと言われるだろう。)
------------------
追記です… 自称が、眉唾率85%なら=正解15%、
 ( 6問中1問正解なら=16%?、いい読みと、笑ってやって下さい… )
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:571人

コメント

makobeさん はじめまして
同感です。確かに手強いですね。
ここからは言い訳です。
50年くらい前に、文部省の役人が
「日本の生徒は優秀で知識が豊富だ。アメリカの生徒は常識的な知識も無い。日本の教育は優れている。」と言ってました。
いまだに、糞の益にもたたない知識を詰め込む教育をしてるのかと驚きました。
石の粒の名前なんか、社会で役立つのか?
それは、もう少し進んで、興味を持ったら、より深く究めればいい。受験のための知識はすぐ忘れるし、その科目を嫌いになるだけだと思うんです。
数学者の藤原正彦が、アメリカの大学で教授を経験したエピソードを1977年に出版しています。数学と無縁のざっくばらんで読みやすい本です。
アメリカの中等教育は、考える事、話す事、人を説得する事を叩き込むと言います。
日本の大人が議論しても、歯が立たないと。
年寄りなら、屁理屈を言うな!と逃げ出すだろうと。
その代わり、大学に進むと、猛烈に勉強するそうです。宿題を出せと強要するんだとか。
高等数学は解に至る過程が重要で、アプローチも複数有り、宿題の採点が重労働です。
極端に言うと、知識を詰め込んでから、4年間遊ぶ日本とどちらがいいのか?
ぼやきにしかならない文で、子供さんには頑張ってね。と励ますしかないようで、駄文・長文失礼しました。
2023/2/13 12:16
tuubuu1957 さん はじめまして 
コメントいただき ありがとうございます。

・ おっしゃるように、今の教わる生徒さんも、教える先生も、大変だろうと想像します。 ( 私は反対に「今の学生さんはすごいなぁ…」と感心しています。)

・ 幅広い知識が、後々役にたつかたたないかは、 教える側で決められることでなく、 教えられる側も取捨選択する以前ですので、ひととおりの一般常識と考え方を覚えていくアプローチの1つでしかありません。

  そこから、何をみいだして、個々の個性がどちらに向かって伸びていくかは、 それぞれの人しだいです。
 ( あとになって「あれを教えてもらっていてよかった」と思うこともあるかもしれません。)
 それほどに、子供たちの未来は様々で無限です。

( 私は外国の知識もありませんので、比べようもありませんが、 それを次世代の子らに、選んで与えてあげることもできませんし、 今の日本にないと言ってみたところで、なんの役にもたちません。)

・ 私が70に届いた昨年から、山を通じて「石や岩石、地層や地史」に興味をもって、 これまでの自分とは畑違いのジャンルの勉強を始めたことが、 自分自身楽しくてしかたありません。

・ これまでの私の日記をお読みくださったみなさんが、 すこしでも「石や岩石、地層や地史」から、 地球科学の楽しさを感じていただけたらうれしいです。
2023/2/13 14:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する