・ CMでおなじみ白い歯と虫歯予防には「フッ素」…について、
あなたは賛成派?… それとも?
・ 先日歯医者さんでのこと。
歯石除去の後フッ素を歯に塗られた、「この後1時間は口をゆすがないで」といわれ、「無理です」と答えて、その場で何度も口をゆすぎました。
( もう〜! やる前にちゃんと言ってくれたら即答でお断りしたのに… そうです、私は「フッ素いやです派」です。)
・ 相方は「そんなんだからお医者さんに嫌われるのよ」といいます、
自分がそう思っている以上、異物を口に塗られるのは我慢できません。
< 無害?普通に使われているもの >
歯磨き粉、水道水、フッ素加工のフライパン、防水スプレー、お弁当箱、etc…
< 有害説 >
フッ素=猛毒?、フッ素化合物の農薬もある?、
防水スプレーは屋外にて風上から… 吸い込むのは論外、
ファンヒーターの気化器にも悪影響あり?(使用注意書きあり)
・ 洗剤で洗う時水をはじくフライパン、プラスチックお弁当箱、
水道水にわざわざフッ素を入れるのはどうしてでしょう、理由は人の為か水道管の為か? こんなん海に流して問題ないの? 等々…
・ 世の中には、テレビ・お医者さん・国が・先生が言ってるからと…
それだけですべてのことがらを信じてはいけません、
( 化学はわからないので、同じフッ素でも、色々化合物があるのかもしれませんが、掘削の土から、フッ素化合物が出ただけで、工事がストップするケースもあるようです… )
・ 素人が考えて「何かおかしい」と感じるものに、疑問を持ち、自分で調べて判断することが大切です、CMの「白い歯と虫歯予防にはフッ素」…について、 あなたは許容派? それとも拒絶派?
図: みんなのうた「虫歯建設株式会社」より
『 むしむし ばばば
むし ばばば
むしむし ばばば
むし ばばば … 』
------------------------------------------------
参考文献:
フッ素は毒物である 富山国際大学地域学部紀要 第 3 巻(2003.3)
−フッ素化合物の水道水添加への警鐘:中国におけるフッ素汚染とフッ素症−
https://www.tuins.ac.jp/common/docs/library/2003chiiki-PDF/ando.pdf
『 その地域に虫歯はないのではないか? との質問もあろうが、
虫歯は少ないが、重症の慢性フッ素中毒症(フッ素症)が蔓延している。』
HOME >
Dr.Makobeの『未来の地球科学』さんのHP >
日記
正反対の評価…(フッ素は薬か、それとも毒か)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:354人
久々に虫歯治療に歯科通院しています。
かなり久しぶりでしたが酷いものはひとつだけで、学生の頃の歯磨き指導で歯磨き自体が習慣化してたからなのかなと感じました。給食後に音楽を流してたその時間磨くようにって風でした。で、ふと同僚に学生の頃の歯磨き指導について聞いたところ、歯磨きの指導はほぼなしでフッ素をするが基本だったそうです。私としては歯磨き指導の手抜き感を感じてしまいました。フッ素が有毒かどうか以前に歯磨きするという基本をすっ飛ばしてることに違和感が拭えないので、使うって言われたら拒否すると思います。
< フッ素が有毒かどうか 〜 >
について、専門家の方の参考文献を、追記させていただきました。
・ 私のような年寄りになると、歯も歯茎ももろくなって、
虫歯の痛みは悩ましく、それでも今の常識が危険であることを伝えたいのですが、
相方を説得することさえできません。
( 先の世代に悪しき習慣を残したままにはしたくないですね。)
参考文献読みました。書き出しが「歯磨きの励行、糖摂取の抑制、予防医学的処置」など予防はあるよね的なもので私もここは同じだなと思いました。
ただやはり毒か薬かの判断して使う使わないの判断は私には難しいです。毒か薬かは表裏一体だからです。世の中にはその時はいいと思って採用され、何年も経って問題点がわかってくること、ありますよね。原発とか最近だとメラミンスポンジとか。その都度、提示されている情報を個々が汲み取って判断してくしかないと思います。
けど、makobeさんの通う歯科は本人に確認せずのあとだしですから、絶対よくないと思います。フッ素塗布について保険診療か自費診療かも関わってくると思い、調べました。かかりつけ医なる届け出を厚生労働省にしていれば保険診療になるそうです。私としては健康診断など病気で無い状態に検査等を行うのは自費診療なのに、虫歯になってない歯にフッ素塗布するならやはり病気でないわけですから、私達の社会保険料をそんなとこに使うのはやめてほしいなと思いました。(makobeさんの奥さんに「そんなだからお医者さんに嫌われる」って私も言われますね)
私がだんだん偏屈なこだわり屋になってくるのは、年のせいでしょうか?
昔は弱い放射線は体にいいとかいって「ラドン温泉」なんかもありました。
こんにちは
アメリカでは水道水にフッ素が入っていて
虫歯の予防効果になっているとは知っていましたが
日本でも海産物を食べることで低濃度のフッ素を採取することになるんですね。
何でも物事は1かゼロかで判断しがちでマスコミなども
それが一般に受けるのでそうした報道も多く事実を歪めていますし
コロナワクチンの接種の様に国の政策まで影響させまくりです。
そして人は感情に左右されやすいので冷静な判断の前には嫌なものも出てきます
歯の事で言えば私はフッ素入りの歯磨きを使っていますが
フッ素はインプラントを錆びさせると知ってからは量を減らして使っています
今回気になって改めて調べてみると家庭用で使う分には問題ない
という事らしいので少し安心したところです(*´ω`*)
インプラントはさびることはありますか?
https://www.implant-toyota.com/implant-qa/2490.html
歯磨きは、微量であれば問題なさそうですね。
(私も相方の買ってくるフッ素入り歯磨き使っています。
ネットには2mg(体重1Kg当たり)なら、問題ないと書かれています。)
・ 昔の本で恐れいりますが、私の尊敬する方が書かれた本に、
「人が食べてはいけないものを、口にしてはいけない」との信念から、
自社製品の日本酒で歯磨きしておられることが書かれていました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する